ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [カービュー]
カービュー
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Facebookではカービュー最新情報や注目ニュースなどもご紹介しています。
是非チェックしてみてください!
https://www.facebook.com/carviewcojp
カービューのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年11月06日
【100万人のクルマ選び】お得なベーシックコンパクトはどれ?
軽自動車にも食い込む価格帯の130万円前後で手に入るベーシック・コンパクトを比較した。 価格の近いアイドリングストップ付きのグレードを比較した。> お得なベーシックコンパクトはどれ?日産 ノートX(CVT_1.2)6点スズキ スイフトXG_アイドリングストップ(CVT_1.2)7点マツダ デミオ1 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 12:37:16 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年11月02日
【100万人のクルマ選び】国産スポーツカートヨタ 86とホンダ CR-Z対決その2、AT編
ATでスポーツカーを気軽に楽しむのに最適なのは、どちら?> 国産スポーツカー トヨタ 86とホンダ CR-Z対決 その2、AT編トヨタ 86GT(AT_2.0)5点ホンダ CR-Zアルファ・マスターレーベル(CVT_1.5)6点スポーツカーならMTを! という意見も理解はできるが、AT限定免許の人 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 11:20:34 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年10月30日
【100万人のクルマ選び】国産スポーツカートヨタ 86とホンダ CR-Z対決その1、MT編
「スポーツカーならMTで操りたい」という保守的なファンはどちらを選ぶ?> 国産スポーツカー トヨタ 86とホンダ CR-Z対決 その1、MT編トヨタ 86GT(MT_2.0)8点ホンダ CR-Zアルファ・マスターレーベル(MT_1.5)7点スポーティなエンジンとコンベンショナルなFRレイアウトを採 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 12:29:03 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年10月26日
【100万人のクルマ選び】ガソリン?ディーゼル?ベストなBMW 3シリーズは?
3シリーズにはガソリンあり、ディーゼルあり、ハイブリッドあり。FRあり、4WDあり。 トリムレベルも5つあって、セダンだけでも25種類存在する。 ここではFRのガソリンとディーゼルを比べてみた。> ガソリン?ディーゼル? ベストなBMW 3シリーズは?BMW 3シリーズ320i_RHD(AT_2. ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 11:58:30 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年10月23日
【100万人のクルマ選び】ミラージュの上とノートの下だとどっちがお得?
ミラージュの最高グレードとノートの下から2番目のグレードは価格的にバッティング。 どちらがお得か?> ミラージュの上とノートの下だと どっちがお得?三菱 新型ミラージュG(CVT_1.0)7点日産 ノートX7点ミラージュGは1L、3気筒エンジン(69ps、8.8kgm)を搭載し、車重は870kg、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 13:03:43 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年10月09日
【100万人のクルマ選び】マスタングとZ伝統あるスポーツカーのAT同士を比べたら…
スポーツカーは性能も価格も上を見ればキリがないが、1000万円級を無理して買うより500万円未満のこれらを買って気楽に乗るほうが、多くの人にとっては楽しい行為となるはず。> マスタングとZ 伝統あるスポーツカーのAT同士を比べたら…フォード マスタング クーペV6 クーペ プレミアム_LHD(AT ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 15:55:47 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年10月05日
【100万人のクルマ選び】クラスは違うが価格は近い日独3気筒エンジン搭載車対決VW up! vs. 日産 NOTE
高い安全性能が売りのアップと高い燃費性能が売りのノート。どう違って、どっちがどういい? アップ!は3回目の比較となるが、今年一番話題の輸入車なのでお許しください!> クラスは違うが価格は近い 日独3気筒エンジン搭載車対決 VW up! vs. 日産 NOTEフォルクスワーゲン アップ!ムーブアップ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 13:09:29 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年10月02日
【100万人のクルマ選び】自然へ足を伸ばせ!
インプレッサ版アウトバックたるXVと人気SUVのCX-5ガソリン版を比べた。> 自然へ足を伸ばせ!スバル インプレッサ XV2.0i-L アイサイト(AWD_CVT_2.0)8点マツダ CX-520S_4WD(AT_2.0)8点どちらも本格的なオフロード走行を試みると馬脚をあらわすが、そんなもの必 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 15:38:10 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年09月21日
【100万人のクルマ選び】ベーシックカーのトップ同士を比べる
Aセグメントのup!とBセグメントの208は本来比較対象同士ではないが、限られた輸入車ラインナップの日本へ持ってくれば似たようなもの。 しかも本来な3ドアの3気筒モデル同士を比べるべきだが、販売上の主力モデルである5ドア同士を俎上に載せてみた。今年後半大注目の2モデルの実力はいかに?> ベーシック ...
続きを読む
Posted at 2012/09/21 20:18:03 |
トラックバック(0)
| 日記
2012年09月18日
【100万人のクルマ選び】どっちの1がいい1かBMW1シリーズとX1
セダンのイメージが強いBMWだが、現在ボトムを担うのは1とX1。カタチは違えど価格は近い。保守本流は1シリーズなんだろうけど、X1もこのモデルはFRで乗り味はセダンかハッチバックに近い。よりBMWらしいのはどちら?> どっちの1がいい1か BMW1シリーズとX1BMW 1シリーズ ハッチバック12 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/18 19:30:54 |
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
カービュー
はじめまして! こちらは100万人のクルマ選びの記事を中心にご紹介するカービュー編集部アカウントです。 ※スタッフ個人が記載した内容は、株式会社カービュ...
0
フォロー
1
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation