• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Facebookではカービュー最新情報や注目ニュースなどもご紹介しています。
是非チェックしてみてください!
https://www.facebook.com/carviewcojp

カービューのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

【100万人のクルマ選び】ダイハツ ムーヴ・スズキ ワゴンR・ホンダ N-ONE 軽・人気モデルの人気グレードを比較した

新車販売ランキングの上位にグイグイ食い込む軽自動車。
伝統的な売れ筋モデルのムーヴ、ワゴンRの二強に割って入ろうとするN-ONEを比較した。
ムーブがまだ上級グレードのカスタムを出していないため、今回はNAの真ん中あたりのグレードで比べた。
ダイハツ ムーヴ
X“SA”(CVT_0.66)
9点

スズキ ワゴンR
FXリミテッド(CVT_0.66)
7点

ホンダ N-ONE
G・Lパッケージ(CVT_0.66)
9点

ムーブX SAが125万円、ワゴンR FXリミテッドが124万9500円、N-ONE G Lパッケージが124万円と価格差は1万円以内。最も新しいムーヴは、なんと軽にプリクラッシュブレーキシステムを装備。装備しないモデルに対してわずか5万円高だからぜひとも装備されるグレードを選びたい。安全面では他に横滑り防止装置も標準装備される。が、なぜかカーテンエアバッグはオプションにも設定がない。ワゴンRははっきりと安全に関しては割り切りが感じられ、横滑り防止装置もカーテンエアバッグも装着することはできない。
いっぽうでN-ONEは横滑り防止装置とカーテンエアバッグが標準装備され、サイドエアバッグもオプションながら装着することができる。もうひとつの関心事、燃費はムーヴ29.0km/L、ワゴンR、28.8km/L、N-ONEは27.0km/Lとどれも優秀。
N-ONEはデザインコンセプトが異なり、室内高は一番低いが、室内長、室内幅は他の2モデルに劣っていない。さらにセンタータンクレイアウトの利点を生かし、リアシート座面を跳ね上げ、前後シートの間に大きな荷物やトランクでは高さが足りないような荷物を積むことができるなど、レイアウトにも工夫が見られる。

この文章は100万人のクルマ選びについて書かれています
Posted at 2012/12/26 15:34:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして! こちらは100万人のクルマ選びの記事を中心にご紹介するカービュー編集部アカウントです。 ※スタッフ個人が記載した内容は、株式会社カービュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 456 78
910 111213 1415
1617 181920 2122
232425 2627 2829
3031     

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation