
QPことクアトロポルテがモデルチェンジ。1500万~1700万円に位置するライバルとスペック比較してみた。
マセラティ クアトロポルテ
GT S_LHD(AT_3.8)
9点
ジャガー XJシリーズ
5.0 スーパースポーツ(SWB)_LHD(AT_5.0)
7点
メルセデス・ベンツ CLSクラス
CLS63 AMG_LHD(AT_5.5)
8点
アウディ S8
S8_RHD_4WD(AT_4.0)
8点
パーソナルセダンの事実上の上限に位置する1500万~1700万円のセダン。登場からしばらくは大ヒットしながらも、最近は競争力を失っていたクアトロポルテが、モデルチェンジで一気に10年分ほどアップデートした。4モデル中最も排気量の小さいV8ターボエンジンは、最高出力530ps、最大トルク72.4kgmと最もパワフルな数値を誇る。なおかつサイズは最も大きいにもかかわらず、車重は1900kgとCLS63AMGと並んで最も軽い。排気量の小さいエンジンも軽量化に寄与している。XJはスタンダードホイールベースだとQPよりもほんのわずか小さいが、ロングホイールベース版がちょうど同程度のサイズとなる。排気量が最大で燃費が唯一6km/L台の6.8km/Lにとどまるのが惜しい(最良はS8の9.6km/L)。他の3モデルがフラッグシップなのに対し、CLSはEクラスがベースなのと、クーペを標榜するだけあって、少しサイズが小さい。最大トルクはQPに迫る71.3kgmだが、パフォーマンスパッケージを選べば最大トルクは一気に10kgmほど跳ね上がる。価格も100万円以上跳ね上がるが。登場からしばらくたって目立たないS8だが、4WDという最大の特徴を備える限り、商品力は落ちない(CLSもシューティングブレークを選べば4WDを選べる)。ただし、その分アルミボディにもかかわらず、車重は2080kgと4モデル中最も重い。一長一短というか、どれも価格相応に得意分野をもつこの4台。めったにモデルチェンジしないQPにご祝儀の意味を込めて最高点をつける。
この文章は
100万人のクルマ選びについて書かれています
Posted at 2013/04/12 10:43:50 |
トラックバック(0) | 日記