• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しもこ@EG6のブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

久しぶりすぎて耳キーンなるわ


さて先日の23日にssパークに練習に行ってきました!!

メンバーは北畑さん、イッチー、大野、私しもこの4人です。



コースは2009年のお気楽ジムカーナのコースを走りました。

私たち4台のほかには、お気楽ジムカーナ常連のデミオの方と、関東ミドルの出られているミラージュの方で6台しかいなかったので思い切り走り込んできました。

コース図の写真を撮ってくるのを忘れてしまいましたが、コースの特徴としては、
高速コーナーがなくて比較的ストップ&ゴーが多いコースでした。
そのため危なく感じるところも少なく安心して走れました。

個人的に久しぶりの練習なので、最初はあまりにもダメダメでした(ーー;)
勢いばかりで全く車をコントロールできず、オーバースピードで突っ込んでラインはメチャクチャ、
サイドターンは完全にドリフトみたいに流れてしまい、初心者丸出しの恥ずかしい走りでした(まぁ初心者なんですけどね笑)

ただ走っていくうちに何とか自分のイメージ通りに車を動かせるようになってきたので、そこからは走り方をいろいろ試してました。180度車の向きを変えるところも多かったので、小さく回ったり大きく回ったり、半月状のコーナーでクリップのポイントをいろいろ変えたりもしましたが、タイムに差が出ませんでした…なぜだーーー!!?
一日走り込んでもタイムが伸びません(汗)一番奥の島を1速から2速に変えて走ったら1秒近く速くなりましたが(今までずっと1速で走ってたゼ笑)
最近タイムの頭打ち感がひどいです。
ただ、走れば走るだけタイムが伸びる段階は終わってしまったということでしょうか(>_<)
まぁ一段階先に進んだとプラスに考えることにします笑
あとミラージュの方にスラロームの走り方を指摘していただけました。
不用意にアングルをつけすぎて、完全に無駄になっているとのことでした。
ご指摘ありがとうございましたm(__)m
意識して走っては見ましたが中々修正できず…
これも解決すべき課題が見つかってよかった!!とプラス思考で笑

ちなみに北畑さんと私のタイムバトルは、北畑さん10秒8?、私11秒3で北畑さん勝利!
最近負け続きです…
デミオの方は9秒代、ミラージュの方は8秒台なのでまだまだ先は長いです…


久々の練習+初心者+うんこタイヤ+冬の路面という組み合わせは、破壊力十分でスピン祭りでした。
パイロンをブッ飛ばすは、コースに土をまき散らすはで、大変ご迷惑をおかけしました。
北畑さんがスピンして土をまき散らして、私と北畑さんの2人でコース清掃をしたコーナーで、
次走の私が全く同じように突っ込んでついさっき戻した土をまたまき散らして掃除しているときは、
AHONDA健在だとおもいましたww

そんなこんなで各々課題はありましたが、みんなすごく楽しんで走れてました。
楽しむのは基本ですからね!!

最後にうれしいお知らせを一つ!
今年もssパークさんは冬パスを用意してくれてるみたいです。
お値段は12,000と少し高くなってしまいましたが、なんと期間が1月から3月で、春休みにモロカブりといううれしい事態に!!めっちゃ練習できますね!
年明けは1月5日に練習に行きます。

それではまた(^^)/
Posted at 2012/12/25 14:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

Bライ

いきなりですが今週の日曜日、東京に行ってきます(-_-;)

別に黒い70スープラ乗りみたいに遠距離恋愛中の彼女に会いに行く♡…
なんてこともなく、Bライ取得のために400キロ離れた東京は立川まで行きます。

残念なことに講習会が東北ではないんですよね(>_<)

最初は7月29日の地区戦に出ればいいじゃん!!なんて思いましたが、残念ながらバイトでした…
痛恨のシフトミスww

9日の月曜日にJAFの宮城支部に行って、宮城で講習会をやってもらえないか聞いてみたところ、
講習会は実施する2か月前に申請しなければいけないらしく、最短でも9月9日になってしまうとのこと…
確かラリーの出走は9月9日の昼ごろ…
間に合わんわ!!!と心の中で叫びつつ、この時点で関東に出向くしか方法はなくなりました(-_-;)

Bライを必要とする、秋山、小野寺、朝生と4人で行けば、交通費は割り勘で済むしいいんじゃね!?と思いましたがスケジュールが全く合わない(笑)

そんなわけで、日曜日に単身東京に突撃することにします!!

せっかく東京に行くので、あっちにいる友達と遊んできます!(^^)!
泊めてもらって月曜日の早朝にあっちを出発する感じかな…
ビバ海の日!!w
帰り道は東北道onlyか常磐・磐越道からの東北道か迷いどころです。

4月のSUGOと協和の地区戦に出たときの完走証明を使って、ライセンスの申請をしておけばよかったと後悔してるのはここだけの話…



Posted at 2012/07/12 00:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

初体験♡の雨

昨日はSSパークで練習してきました。

僕自身初めての雨の中での練習だったので、最初はウキウキワクワクでしたが1本走ってみると、止まらない曲がらない進まないの三重苦…

そこで講師として来ていただいたk野さんに同乗していただき、いろいろと教えていただいたところ、どんどんとタイムアップしました♪うまく言葉では言い表せないですが、余裕を持ったせかせかしない操作をしたほうが、速く走れる、なんだかとても不思議な感覚でした。

今日学んだこと
・4輪を使ったブレーキ
→ドカンと踏んで前輪100後輪20よりも、じっくり踏んで前輪80後輪50でブレーキングしたほうがちゃんと減速するし、車も安定するし、タイヤにも負担がかからない!

・シートポジション
→今まではシートはかなり前にポジションしていました。ペダルもハンドルも近いのでそのほうが安心感があったからです。しかし、膝がある程度伸びるくらいに(クラッチ踏んだら伸びきるくらい)シートを下げてみると、膝が曲がっている時よりも、明らかに微調整がやりやすい!特にブレーキペダルのフィーリングが激変!踏み幅の調整がかなり楽になりました。

・タイヤの使い方
→縦に使うところは縦に、横に使うところは横に使わないとダメでした。意図して縦横一緒に使うのは構わないと思いますが、あわてて縦横同時に使う状況に陥ると終了でした

・パイロンのまわりかた
→入口で合わせるよりも出口で合わせる

・コース攻略
→次のコーナーやパイロン、直線を速く処理するためにそれ以前のコーナーをどう処理するかを考える。今回はk野さんに教えていただけたので気付けましたが、自分ではまったく気付けませんでした。難しい(>_<)

・プラスを作りに行くよりも、マイナスを消す

・確認
→オイルなどは走る前にちゃんとチェックしましょうw

改めて自分の下手さを実感してしまいましたが、まだ発展途上と信じて、どんどん練習していきたいと思います。

雨の中講師として来てくださったk野さんありがとうございました!


写真、動画一切ありませんが、それだけ一生懸命練習したということで(汗)
Posted at 2012/06/10 10:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2012年06月08日 イイね!

stressful

かっこつけて英単語のタイトルにしてみましたが特に意味はありませんw

終わらないレポートからの逃避のためにブログ書いてます…

さて9日に練習に行くので、そのための準備としてタイヤ組み換えとオイル交換をしました

タイヤはお金がない貧乏学生らしくATRsport一択!即決です。

ただオイル交換は悩みました。いつもはホンダ純正LTD(5W-30)を入れてるんですが、いつもと同じじゃつまらないし、気温もあがってきてもうちょっと硬いオイルでもいれようかなーと考えてしまい、なかなか決まりません…

そんな時ふと、「デュフフ、やっぱオイルといったらエンデュランスでしょ。だってGTRにも使われてるんだぜ!ヂュフフ…」と誰かが(誰かは忘れましたがww)言っていたのを思い出したので、ネットで硬いオイルはエンジンが回らない、重たくなる、など不安を煽るような言葉が並んでいましたが、ノリで入れてみました。

さすがにB16Aに10W-50のオイルは硬すぎかなー、なんてちょっと不安になりながらも試走してみると……


いやー上まできれいに回ること回ること笑

ちゃんとVTECにも入るし、まったく重さを感じませんでしたw

さすがに鈍感すぎか、おれ!?


そろそろレポートに戻ります泣
Posted at 2012/06/08 03:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | EG6 | クルマ
2012年05月25日 イイね!

はじめちゃいました

今までより深く車と関わりたいと思いみんカラはじめました!

つたない知識ゆえ大したことは書けないとは思いますが、僕の車生活を書き記していこうと思います!

よろしくお願いします!!
Posted at 2012/05/25 00:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あとはヌルかったところでしっかり置いてかれてる。やっぱちゃんと攻めるところは攻めないと勝てないね…」
何シテル?   04/27 20:40
はじめまして、しもこと申します。 シビックEG6に乗ってます! 某大学の自動車部に所属してジムカーナをやってます!! まだまだ駆け出しで、運転技術...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86 後期 ジムカーナ セッティング 2018.7月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:19:43
86 ジムカーナ セッティング 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:15:19
86 ジムカーナ セッティング 2015開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:15:16

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナやりたくなり、知り合いから購入。 2022/11/04 96495キロ str ...
トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
通勤車。会社の同期から購入。 2022/11/20 116286キロ strat
ホンダ シビック ホンダ シビック
ある地区戦選手の方の車を購入させて頂きました! 新車からずっと乗られているワンオーナー ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成23年8月に車検をとり、この車との生活をスタート!走行距離は19万キロオーバーと中々 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation