• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

「 マ ッ ハ 号 」 ~

「 マ ッ ハ 号 」 ~
Posted at 2017/09/12 14:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月12日 イイね!

「 恐 竜 お も ち ゃ 」 ~

「 恐 竜 お も ち ゃ 」 ~
Posted at 2017/09/12 12:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年09月12日 イイね!

中国国内で生産されている自動車、「果たして国産」と言えるのか=中国メディア

中国国内で生産されている自動車、「果たして国産」と言えるのか=中国メディア  中国メディアの今日頭条は20日、中国国内で生産されている自動車に搭載されている「技術」は果たして国産なのかと疑問を投げかけ、「中国産の車と言えども、技術は中国産ではない場合が多い」と論じた。

 記事は、一部の合弁自動車メーカーが「自動車部品の中国国産化率が90%に達している」と宣言しているものの、残10%は依然として輸入に頼っているのが現状と指摘。しかもこれら10%の部品はみな重要な部品・技術であり、どれが足りなくなっても規定の品質規準を満たせなくなると説明した。

 また、三菱製エンジンは中国自動車メーカーにとっての「救世主」であり、三菱製エンジンを搭載している国産メーカーは決して少なくないと指摘。さらに「軽型ディーゼルエンジンにおいて、いすゞ自動車は疑いなく王者である」と説明し、「現在中国のほとんどのピックアップトラック、軽トラック、マイクロバスなどにいすゞ自動車のディーゼルエンジンが採用されている」と伝えた。

 また記事は変速機についても日本メーカーのアイシン・エィ・ダブリュ製を始めとする外国の技術に頼っていると説明。自動車業界において「ドイツと日本は疑いなく業界のリーダーである」と指摘し、完成した自動車は中国産だとしても基幹技術や基幹部品の多くのは今なお中国国外からの輸入に依存している場合も多いと論じた。

 自動車を始めとする製品づくりをビジネスとして成立させるためには、利益だけではなく、ものづくりを愛するという精神も絶対におろそかにはできない。記事が指摘している中国の自動車メーカーに共通するのはまさにこの点であり、中国には自動車や自動車技術を愛する心を持つエンジニアの育成が求められている。                                               (編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ 2016-10-26 07:25
Posted at 2017/09/12 12:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月12日 イイね!

中国企業が自動車のトランスミッションを生産できないリアルな理由=中国報道

中国企業が自動車のトランスミッションを生産できないリアルな理由=中国報道  経済の発展に伴い、中国製造業の技術も徐々に向上してきている。これまでは輸入に頼っていたものも、中国国内で製造できるようになっているが、まだ中国企業に製造できない製品も少なからず存在する。

 中国企業が他の企業に比べて競争力のある製品を作れない分野の1つに自動車産業が挙げられるが、中国メディアの今日頭条は2日、「なぜ中国企業はオートマチックトランスミッション(AT)を製造することができないのか」と疑問を投げかける記事を掲載し、その理由について考察している。

 自動車にとってエンジンとトランスミッションはまさに心臓部と言える部品だが、中国の自動車メーカーは日本やドイツのメーカーから心臓部の部品を調達しているのが現状だ。心臓部だけあって製造には高い技術力と研究開発費が必要となるが、中国企業がエンジンやトランスミッションを自前で製造できないのはなぜなのだろうか。

 まず記事は、「構造の複雑さと、技術の不足」を指摘した。以前、中国の技術者が4速のトランスミッションを分解したが、構造が予想以上に複雑で、技術者ですら手に負えなかったとし、8速のトランスミッションや連続可変トランスミッションが登場している今は、構造がさらに複雑になっていると指摘し、技術的に追いつけていないのが現状だと指摘した。

 次に「中国が生産する原材料は質が一定でない」ことを挙げた。トランスミッションの構造は複雑なので、材料の質も高いものが求められる。中国は鉄の生産大国だが、製鉄の質が悪いために重要な部品については輸入に頼っていることを紹介し、中国はトランスミッションを製造するうえで求められる高い質の原材料の生産にも難航しているのが現状だと論じた。

 ほかにも記事は、「精密加工の技術力が欠けていること」を指摘。他の工業製品についても同じことが言えるが、同じ商品でも中国産のものは耐久性が劣るとし、その原因は、設計以外に加工技術の不足があると主張した。

 中国人の傾向として、地道に研究を重ねるより目先の利益に気が奪われてしまうようだが、原発や航空機、高速鉄道など一部の分野で技術力を高めているのも事実だ。だが、自動車産業においては日本やドイツのメーカーから調達したほうが手っ取り早く、研究開発費もかからないという理由があり、こうした要因が技術力の向上を阻害しているのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)  サーチナ 2017-09-11 07:12
Posted at 2017/09/12 11:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月12日 イイね!

日韓の「現代文化」、コンテンツの決定的な違いとは=中国メディア

日韓の「現代文化」、コンテンツの決定的な違いとは=中国メディア  古代の中国は、日本列島や朝鮮半島に向けて優れた文化を発信し伝える役割を担っていた。しかし時代は流れ、今や日本と韓国それぞれから文化的なコンテンツを輸入し、それらが市民の人気を集めている状況となっている。日本から来たコンテンツの代表にはマンガ・アニメ文化があり、韓国から来たのはまさに「韓流」と呼ばれる芸能文化であることは言うまでもない。

 中国に向けて文化を輸出するという点では共通している日韓両国だが、中国メディア・今日頭条が4日に掲載した記事は、両国が持つ文化の中身に大きな違いがあると解説している。歴史的な文化ではなく、現代の文化がその論点だ。

 記事は、「文化的な欠乏や、自らの地位を求めたがる故に、全力で外に向けてK−popなどの流行文化を売るのだ」と解説。する一方、「しかしそれは韓国の工業製品同様、見掛け倒しなのである」と辛辣な評価を下した。かたや日本については流行に頼る文化よりも、ロックなど個人の精神に基づくようなものこそが似合うと説明している。

 また日本では2人のノーベル文学賞受賞者をはじめ、一流、二流の作家が数多存在する一方で、韓国にはそのような世界的に名の知れた作家を探すことが難しいと指摘。「それはなぜか。韓国が日本に比べて文化的に弱いからなのだ」と論じた。

 「韓流」文化が深い含蓄を持っているかは分からない。イケメン俳優や美人アイドルを次々が出てくる状況は、ファストファッション文化に通じる点があるようにも思える。記事は「見掛け倒し」と厳しく評価しているが、一時期とはいえ日本で大流行し、中国では今もなおブームが続いていることは事実であり、「韓流」文化の伝播が一定の成功を収めたことは間違いない。少なくともその点については、リスペクトすべきだろう。「韓流」が最終的に飽きられて終わるのか、より深みのある文化コンテンツへと成熟するのかは、これからの展開次第なのである。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ 2016-10-10 15:09
Posted at 2017/09/12 10:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation