• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuki-70のブログ一覧

2022年12月15日 イイね!

車検と修理

もう1ヶ月以上前の事ですが
車検でした。


主治医がいないのでお初ですが近所の自動車整備工場にお願いしました。

冷却水漏れとクラッチの異音&違和感も一緒にお願いしました。

まずは車検前にノーマル戻しです。
車高、触媒、GTウイング
そして車検用のタイヤに交換です。


車検に出して次の日に冷却水漏れの箇所を特定して貰い、ダメな部品も頼んで貰いました。

クラッチに関しては、このマークⅡがAT改MTだったので
「使用している部品の品番がわからないので…」
とクラッチの修理はやって貰えませんでした(>_<)

車検と冷却水漏れはきちんと直り、1週間で戻って来ました。
これで冷却水漏れのストレスがなくなりました♪

クラッチ修理は出来ませんでしたが、何かある毎に電話くれて対応もとても良かったです。

あっ
右後ろドアのガラスがレギュレーター故障で脱落してたんですが、ガラスを上げて固定した状態で車検通りました。
ちょっとびっくりです。


冷却水漏れはこれ

ヒーターホース?
がっつり千切れていました。
これでダダ漏れじゃなかったのが不思議です。



冷却水漏れはずいぶん前に某筑波スーパーラップに出てるショップで診て貰ったら
「配管がダメだけど配管はもう出ない!
直すには多めに見て15万円掛かる」
と言われました。
が、実は1万強で直った件!

90マークⅡを買ったお店に車検を依頼しようとしたら
「今はすごく忙しいから…」
とやんわり断られた件!
ここで車買ってるんですけど(^_^;)

なかなかちゃんとしたお店と出会えません(笑)


クラッチ修理はまた後日…
Posted at 2022/12/15 21:56:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しるびい さん、いいですね~涼しくなったらリーゼント女子ナンパしてみて下さい。ソースカツ丼をエサにすると喜んでついて行くかも知れません(笑)」
何シテル?   07/13 20:33
azuki-70です♪ 旧アズキ-70ですがスマホにしたら入れなくなり 新規登録しましたf(^_^; 40歳にしてドリフトを始めたアラフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
1819 202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

トンネルの奥には何がある・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:17:32
クーラント漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 18:30:17
NoLimit基礎練習会 2024/02/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:23:07

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
乗り換えました。 そして アズキ色に塗りました。
トヨタ スープラ アズキ (トヨタ スープラ)
オオカミの皮を被ったヒツジ的な70スープラですf(^_^; 20年経っても快調そのも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation