• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuki-70のブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

車高調新調とジムカーナ走行会

約1ヶ月前に車高調を新しくしました。

今まで使用していた車高調は端から見ても抜けているのがわかるくらいポヨンポヨンだったので、それで走れていたのが不思議なくらいです(笑)

今回購入した車高調は
XYZのtype-RS(レーシングスペック)と言う物で、サーキット専用と謳っているモデルです。

今では当たり前になっているフルタップに30段の減衰調整
フロントが25キロ
リアが20キロと
高めのバネレート設定になってます。



装着しての感想は…

今までのより前後とも10キロ程度高いバネレートなので、かなりのゴツゴツ感があるのかと思っていたけど、段差でも意外にしなやかに吸収してくれてます。
(重量級な70スープラとダブルウィッシュボーンのせいかな?)
なのに過度な沈み込みもなく、不快にならない程度にしっかりしているな!と良い感触。
80キロ以上のスピードだとちょっとフワフワした感じがするのが気になるけど、街乗りでも満足出来る良い脚です。


車高調を新しくしたからには
やっぱり走りたくなりますよね(^-^)


と言う事で、参加予定になかった
『ゆるやかジムカーナ』に参加しました!
ドリフトですけどね(^-^;

抜け切った前のポヨンポヨンな車高調と
今回の車高調でどの様に操作性が変わるのか?
頭の入り具合は?
トラクションは?
等々
いろいろ心配や楽しみでいっぱいでした。

が…

な、なんと
ジムカーナ場の路面が改装されてるではないですかw(゜o゜)w
「前よりグリップする」
と主催者から…

比較出来ない(-_-;)

タイミング悪いなぁ(>.<)

と思いつつも何故か新しい路面にワクワクしてる自分がいるのはどうしてなんだろう(^^)

もう仕方ないので、単純にどれだけ操作出来るのか、自分に合ってる車高調なのかを確認するだけです。





今回のコースはこちら



小技が下手なので、スラロームが少ないのでホッとしました(^-^;

1日で走れる本数が10本程度と限られてるので、1本目から様子見ながらもちょっと流してみると、
意外や意外、全く前と同じ感覚でコントロール出来てる。
2本目、3本目と徐々に踏んで行ってもほとんど違和感なく走れてる(^^)v
アンダーが出てないのが一番の安心かな。
車高調と路面の効果もあって、トラクションの掛かりも良いし、その上コントロールもしやすくなっているので、ちょっと上手くなった感覚に陥ってしまうほど。




予想をはるかに上回る脚の良さに驚きと嬉しさでいっぱいです。





奥さんの方は…

前回寒い時期にグリップしなかったリアタイヤだけど、
今回は気温も30度まで上がるし、空気圧も2キロまで落としてどうなるか試してみよう!
と言う事でやってみました。

気温と空気圧に加え、路面のお陰で今までとは別のタイヤを履いているかの様なグリップがw(゜o゜)w

いつもならカウンターが遅れてスピンな場面も、しっかり粘ってくれてコーナークリア!
なかなか形になってます(^-^)v
ただグリップしてる分リアが出にくくなり、プッシュアンダーからアンダーオーバーみたいな感じになりがち(>.<)
アンダーを出さないのは次回からの課題かな!
リアが流れてからのコントロールは出来ていたので、良かった(^-^)

今回参加された皆さん
お疲れ様でしたm(__)m



Posted at 2017/09/10 02:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しるびい さん、いいですね~涼しくなったらリーゼント女子ナンパしてみて下さい。ソースカツ丼をエサにすると喜んでついて行くかも知れません(笑)」
何シテル?   07/13 20:33
azuki-70です♪ 旧アズキ-70ですがスマホにしたら入れなくなり 新規登録しましたf(^_^; 40歳にしてドリフトを始めたアラフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

クーラント漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 18:30:17
NoLimit基礎練習会 2024/02/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:23:07
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 16:55:01

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
乗り換えました。 そして アズキ色に塗りました。
トヨタ スープラ アズキ (トヨタ スープラ)
オオカミの皮を被ったヒツジ的な70スープラですf(^_^; 20年経っても快調そのも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation