• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuki-70のブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

NoLimit基礎練習会20200320

今年最初の走行会!

筑波ジムカーナ場にて
NoLimitさんの基礎練習会に参加させて頂きました。

残念ながら奥さんは仕事なので自分1人です。
なので動画もありません。

今回は参加台数は少なめでしたので思う存分走れた走行会になりました。



コース図


真ん中の緑色のパイロンは無しで、外を回って、中を回る感じに修正!
このコースで30分毎に右回り、左回りと入れ替えます。


スタート直前
並べていたパイロンが超強風で動く!倒れる!
いくら直してもダメなのでパイロンにパイロンを重ねる事に…
パイロンが足りなくなるという珍事(笑)

パイロン並べかえたり何だかんだでちょっとだけ遅れて始まりました。


今回はフロントタイヤが間に合わず溝のないままだったので
ステアリングを切っても曲がらない仕様です(笑)

溝がないフロントはちょっと心配でしたが、逆にフロントがグリップしない状態でどれだけ上手く走らせられるかも興味津々でしたので、気持ちはワクワクです♪
ステアリング切っても曲がらないけど、クラッチ蹴りでお尻を出せば進入は問題ないし、後はアクセルと軽いブレーキしか使わないだろう!
と割りと気楽な感じです(笑)


9時まではドリフト禁止なので、下手なグリップで車と体のウォーミングアップ。
思った通り曲がりません(笑)


9時になりドリフトも開始です。
実際に走ってみると…
進入は問題ありませんでした。
が、進入から立ち上がりでアクセルを踏むと明らかにフロントが逃げて大回りになると言うf(^_^)
踏みたいところで緩めたくないので踏みますが、何度走っても理想のラインより大回りしちゃいます(-_-;)


少し走ったところで
むさし屋さんから、このコースだとつまらないだろうと
また新たにコースを変えてくれました

中に8の字が出来ました♪
ありがとうございます♪

これでまた先ほどとは全く違った走らせ方になるので有難いです。


半分過ぎた10時頃には割りと安定した走りにはなってスピードも上がってきたのですが…

スピードに乗った時の右回りの進入で(この時は80キロ進入)クラッチ蹴ってるのにアンダーが出てる事に気付きましたw(゜o゜)w
左回りでは何の問題もなく全開で進入出来てるのに、右回りは一度も綺麗に出来ない(-_-;)
あれっ、自分って右回りの進入が苦手だったんだ!
と、この時初めて気付きましたf(^_^)
左右対称で交互に走るシステムならではの発見でした。

それから右回りの時は振りを大きくして横Gを意識しながら蹴る!事を意識して何度もトライしたんですが、多少良くなったけど結局最後までアンダーが消えず…
タイヤのせいもあったけど、左回りは出来てるので納得は行きません!
次回はちゃんとしたタイヤで走りますが、それで上手く走れるかどうか。
たぶん大丈夫だとは思いますが(笑)


右回りの進入以外は残り1時間は自分の中では割りと落ち着いていて、先々も見ながら走れたので良かったのではないかと思います。

落ち着いてる分、ドリフト中のアクセル操作の荒さも気になりました。
端から見るとアクセルで角度を修正してるのがバレバレな走りなんだと思います。


自分が意識したい操作のひとつにステアリング操作があります。
いつも意識出来ないくらいにいっぱいいっぱいですが、今回残りの1時間で自分がどんな操作をしているのかが少しだけ見えました。
ダメな部分が多いですがやりたい操作が少し出来ていた事、意識して操作出来た事が大きな収穫になりました。
でも余裕を持って走るにはまだまだ時間が掛かりそうです。


とか色々書きましたが
実際にはかなり楽しんで走ってました(笑)


今回参加された方々
そして主催のむさし屋さん
お疲れ様でしたm(._.)m







Posted at 2020/03/21 17:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月09日 イイね!

またまた画像加工

自分がD1お台場に参戦した時のショットを紹介します!?



vs斎藤太吾さん
90vs70
夢のスープラ対決です♪

さすがに太吾選手!
速すぎて懐に入る事が出来ません(>_<)




vs 下田紗弥加さん

追走も上手です♪
ビタビタに寄せられました(-_-;)



みたいな加工画像を作って頂きました♪

現実には無理なのでめちゃ嬉しいです(^-^*)



Posted at 2020/03/09 21:25:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

画像加工

某SNSのフォロワーさんに作って頂いた作品が面白く、完成度が高いので紹介したいと思います(^-^)/

紹介と言っても見てくれてる人は少ないですけど(笑)




発表当時の広告風にして頂きました♪
写真の使い方にセンスを感じます(#^.^#)



ラジコンのABCホビーのパッケージ風です。
こんなの売っていたら迷わず買っちゃいます(笑)



タミヤのミニ四駆風です♪
めちゃ速そう!



最後は
ニュルブルクリンクを疾走するアズキ号!な
タミヤのプラモデルのパッケージ風です♪
走れないけど、いつかは走ってみたい名コース!
こんな形で夢を叶えてくれました(笑)



Posted at 2020/03/01 08:20:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しるびい さん、いいですね~涼しくなったらリーゼント女子ナンパしてみて下さい。ソースカツ丼をエサにすると喜んでついて行くかも知れません(笑)」
何シテル?   07/13 20:33
azuki-70です♪ 旧アズキ-70ですがスマホにしたら入れなくなり 新規登録しましたf(^_^; 40歳にしてドリフトを始めたアラフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

クーラント漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 18:30:17
NoLimit基礎練習会 2024/02/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:23:07
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 16:55:01

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
乗り換えました。 そして アズキ色に塗りました。
トヨタ スープラ アズキ (トヨタ スープラ)
オオカミの皮を被ったヒツジ的な70スープラですf(^_^; 20年経っても快調そのも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation