• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AishaGT2のブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

110 マークⅡ HID55W化してみた

110 マークⅡ HID55W化してみたヤフオクの出品すら億劫な今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか(爆

本日は、友人に呼ばれてマークⅡのHIDを55W化の手伝いに行ってました。(呼び出されたともいう)

以前レガシィに使用していたバラストを物々交換で提供していたのですが、本日やっと取り付けました。

何はともあれとりあえずヘッドライトを取り外し


結構面倒な感じ。

そしてバラストの交換
左側にデンソーバラストが55W化品です。

同形状のバラストのため単純に交換するのみです。

こちらが元の仕様

外側がBOSCHの5100K?35Wだったか、内側がPIAAのLEDです。

正直微妙なバーナーでした。
発光点が赤い変色のようなものがあり、それが色温度を落としているような?ちょっとよくわからない作りでした。


こちらが、55Wバラスト交換後で、仕様不明な青っぽいバーナーです。

写真ではわかりづらいですが、もう少し青み?緑み?がありました。
明るさも思ったほどでもない?LEDと色味をできるだけ揃えたいようなのでほかのものと比較。

こちらが、バーナーをFCLの6000Kへ変えてみたところです。

写真では微妙ですが、色味がよりLEDに近くなって、色温度が落ちたせいか、はたまたバーナーの性能差かより明るい感じです。
比べた結果、FCLのバーナーを使用することに決まりました。
奇しくもレガシィの仕様と同じに(笑)

まあ、このあたりが色と視界のバランスが取れて一番使いやすいと思います。

ちなみに、FCL6000Kを35Wバーナーで点灯するとこんな感じです。
(フォグは消えてます)

青いです。



あとは、外したライトを元に戻して完了!

試走行でも、明るくなっているのが実感できたようで問題ありませんでした。

ほかにもいろいろやる事が有りそうなので、頑張ってほしいです。(私のネタのために…。)
Posted at 2016/02/21 22:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月07日 イイね!

近況

近況最近サボってたので、近況を。

やはり、あれですね、この間の大雪です。

土曜はいい感じで、雪遊びに出撃
雪道の運転間隔を取り戻すにはちょうどいいです。



ミニキャブは、溶接でフロック仕様

軽トラは


機械式デフ入り、クスコのRSの2WAYです。
この間入れたばかりです。ちなみにオイルはうちから出しました。SUNOCOの80w-140が入ってます。

うちのケイは唯一のターボ、ショックスプリング社外…くらいですか。デフ入れたいな…。

カウンター当てて疾走する軽トラはかなりカッコ良かった(笑)
ケイは基本アンダーでほとんどケツが出ません…。やっぱデフ欲しいorz

軽トラとお別れして、GDBと合流後8番で夕食…時にJAF依頼がきて、里山海道へ出撃
事故現場についたと思ったら、別の事故だったり、友人が現場に携帯落として後で探しに行ったりといろいろありました。

夜中に帰宅して、一夜明けると



ここどこですか?
うちの車はどこ行きました?(笑)


しかもこの日は入院していた母の退院日だったので、



必死に車を掘り出しました。
家の前の道路まで出れたのが夕方でした…。

視界がほとんどない中母を迎えに行ってから、また雪かき。
夕食後も頑張って、GDBを出せるようにして、翌日の出勤時に

隣の屋根雪が落ちて終了。

結局インプを出せたのは雪が無くなってからでしたorz

しかし、代わりにケイが大活躍。
アンダーでケツが出ないマイルドターボなので、雪道も安心して全開走行できました。
足回りもノーマル形状なので、ひどいがたがた道でも故障の心配がありません。
自分の腕だとインプレッサより速く走れてるような…。意外な伏兵か(笑)

また、この雪でにゃんたまらん氏が、いつの間にか刺さってたようで、





無残なことに、

しかし無事復活したようなので何よりです。

どうせ降るならもうちょっとゆっくりと降り積もってほしいものです。
Posted at 2016/02/07 16:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

あけました。

あけました。皆様あけましておめでとうございます。

本年も愛車ともどもよろしくお願いします。

最近あまりいいことがないので今年こそは良い年にしたいです。

今年中にインプも一応の完成をみたいと考えているので温かく見守ってください(笑)

限定販売買っちゃいました…。
Posted at 2016/01/01 12:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

嫌なものを見つけてしまった…。

嫌なものを見つけてしまった…。雪がちらつく寒さの中で、デフオイルを交換した後にオルターネーターの交換を頑張っていたら、交換作業中に嫌なものを見つけてしまいました。



ラジエーターのアッパーホースに冷却液の跡…。
不審に思いラジエーターを確認すると、



カシメの所から漏れてます。

ナンテコッタイ!

体力も時間もなかったので、とりあえずそのまま作業を続行しました。
幸いそこまで極端に漏れているわけでも無さそうです。

とは言え交換が必要。

なので、



前車のレガシィから取り外します。(多分使えるはず…。)



水抜きします。ついでにオイルも(笑)



取り外し!(結構大変でした)
アルミ三層ラジエーターです。

正月休みの仕事が増えました。




レガシィも大分すっきりしてきました。
早く取るもの取らないと…。


入院している母も起き上がれるようになってきたのでひと安心してたらこの仕打(T_T)
休みに天気が良いといいのですが…。
Posted at 2015/12/27 20:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月26日 イイね!

110マークⅡスタッドレス装着

110マークⅡスタッドレス装着もう年末ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

自分は去年に引き続きまた母が入院してしまい忙しい正月になりそうですorz
今日も様子を見てきましたが、やっと楽になってきたらしく少しだけ元気になってきてホッとしています。

さてそんな中、友人より連絡が有り、ホイール新調してスタッドレス装着するとのことで、見に行ってきました。


まずは準備運動がてら、いま装着してるタイヤを近所の競技場?使いきってきて(笑)からスタートです。

使用済みタイヤ(笑)



しっかり使いきって資源を無駄にしません!
コレもエコ?(爆

装着するタイヤとホイールです。





アリスト純正ホイール 17インチ 8J オフ50らしいです。



タイヤはブリザック WS70 205/50-17
ちょっと引っ張り仕様。



当然ですが、ワイトレ装着。

キックスのフロント20ミリ リア25ミリです。
流石にワイトレのサイズがスバルとは違いますね~。



ハブが錆びててワイトレのハブが嵌らないのでワイヤーブラシとペーパーでサビ取り中。
来年固着しないと良いねぇ。
見方によってはハブの精度が高いので信頼性がありそうです。



取り付け後、リフトアップ状態。
写真の撮り方が下手ですが、ちょうどフェンダー端のツラくらい?

ついでにオイル交換。
オイルは日産エンデュランス 10w-50
トヨタ車に堂々と日産オイル投入!


さっさと交換して、リフトからおろしてみる。



メッキがきつすぎるかと思いましたが、降ろしてみると意外に悪く無いです。

ワイトレ入れた割には、フェンダーも無加工で特に干渉もなし。
スタッドレス用に流用するにはなかなか良さそうなアイテムですね。

かなり天気が悪く寒いですが、明日は雪がつもりますかね…。
スタッドレスが無駄になるので雪よ来い!
Posted at 2015/12/27 00:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今の時代に合ったスポーツカー! http://cvw.jp/b/1528928/46201706/
何シテル?   06/25 11:53
AishaGT2です。よろしくお願いします。 レガシィあらためインプ乗りになりました。 レガシィと似てるようでいろいろ違うインプレッサに戸惑ってます(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス Aishaのワークス (スズキ アルトワークス)
通勤専用車両として新しくアルトワークスを購入しました。中古ですが今までにない程度良の車で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-E型です。 ほぼ希望通りのシルバーが見つかりました。 初めての6速マニュアル そ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
母親の要望で電動スライドドア付き車両が必要になり中古で購入しました。 代わりにKeiはお ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分でお金を出して買った車です(中古でフルローンでしたが…)。 1.5のインプでも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation