• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月12日

結局、戻す。(笑)

結局、戻す。(笑) お立ち寄りありがとうございます😊

先日交換した70φのフロントパイプですが、
かなり中速域のトルクがスカスカに。
今のエンジン仕様だと、
60φぐらいがベストかもしれませんね。

実際いつもの山坂道での試乗でも、
コーナー立ち上がりのピックアップが、
かなりモタり気味で、乗りにくい。

ま〜、間違い無くピークパワーは、
上がってるでしょうが、
高々10馬力程度のアップで、
中間域のトルクをこれほど奪われる価値は、
ありませんね。😵

いつもの山坂道だけで判断するのもなので、
若かりし頃のホームコース
(フロントマウンテンw)でも、
タイトコーナーの連続する区間タイムを、
スマホアプリで測って確認。
ピークトルクバンド使い切れないので、
登りは完全にタイム落ちてました。

後パーツが豊富に有った昔なら、
3速クロス入れて、ファイナル変えて、
なんて手も使えますが、
今は贅沢出来ないですからね。(笑)

セリカくんは、全周1キロ程度の、
ショートサーキットと山坂道を、
気持ち良く走れる仕様を目指してますので、
ノーマル56φに戻して、
中間トルク優先のGr.Aの、
ワークスカー的方向性でまいります。
ま〜、普通はお金出して、
手に入れた上位パーツを、
取り外すなんて事はしないでしょうが、
コレが車弄りの最大の楽しみですね。
結局、自分が乗って楽しく無い車に、
なっちゃったら本末転倒です。😊

ピークパワーの必要なサーキットは、
超ドッカンな緑の奴に任せれば良い。(笑)



長々と書きましたが、
まだお付き合いしないと、
いけなくなったので、
軽〜く錆落として、ローバルで下地塗装。



コーティングでGr.Aのエスコス風に、
白で塗ってやりました。
ま〜、あちらは超高級な、
放熱塗料ですけどね。(笑)



サクサクっと取り付けて完了。
雰囲気は、出てる。👍



で取り外した70φフロントパイプですが、
既に良い色になって来てますね。
でもお蔵入りです。(笑)



タービン換えたら、
出番も有るかもしれないので、
メンバーに干渉する所の、
加工をしておきます。



ま〜超適当にプレスで潰すだけですけど。



上下二ヶ所適当に潰して、



完成。
この子が日の目を見る日は、
果たして訪れるのでしょうか?(笑)

いや〜、今日も暑いね〜。
もう最近午前中作業だけでグッタリですよ。
本日終了。
明日、明後日はお仕事予定なので、
週末に水温計かな?

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
ブログ一覧 | セリカ
Posted at 2020/08/12 12:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

朝一のオープンドライブ
R172さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2020年8月12日 13:35
暑い中ご苦労様です😅こちらも作業は午前中までと決めていますが昼前で気温37度のピーカンじゃねーか😃通りすがりの人の方が作業してるこちらより倒れそうになってます、心頭滅却すれば何とやらとはこの事よ❣️ダハハハハ〜😬
コメントへの返答
2020年8月12日 13:40
もう午後からは無理ですよ。
一回休憩入れると、
スポットクーラーの前から、
離れられません。(笑)

結局、付けて戻して・・・。😭
新手の、炎天下ダイエット
みたいなもんですよ。(爆)
2020年8月12日 18:10
70Φって、抜け過ぎじゃないのかな…と思って、前のブログを拝見してました。

戻る勇気、素晴らしいですね。(笑)
コメントへの返答
2020年8月12日 18:38
見事に抜け過ぎでした。(笑)

6000超えた辺りからの加速は、
凄かったですけどね〜。
レブ8000まで回るなら有りですね。😁
2020年8月12日 21:12
こんばんはです。

流石です!自分ならせっかく手に入れたんだから…なんとか活かす方向で頑張っちゃうと思います。。
しかし…それをやると、更なる追加資金が必要になる場合もあるということか…

納得いかない結果がでれば…戻る勇気!

勉強になりました。(*≧∀≦*)

コメントへの返答
2020年8月12日 21:36
こんばんは〜。
ま〜求めてる物によって、
触り方も変わるってとこでしょうね。
DジェトロのⅢ型エンジンなら、
ソフト系もお安く済ませられるので、
70φの勝ちですね。

Ⅰ型はこれ以上狙うと、
フルコン化確定ですからね。😆
パワーは300hpまでで、
トルクアップを狙って行きたいですね。
まさにGr.Aでしょ。(笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation