• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2023年06月04日 イイね!

最後のオーナーでは無くなりました。

最後のオーナーでは無くなりました。お立ち寄りありがとうございます。😊

今日は神奈川より査定士さんが来てくれます。
が、その前にセリカのプチごにょを。



以前、仮交換していた
リアのスタビリンクの交換です。



ちゃちゃっと替えます。



今回は少し伸ばして強めで設定。



リアのスタビ強化は
径の太い強化タイプのスタビに替える。
(大抵ショップは商売なので
社外品交換タイプを薦めます。)
というのが本道ですが、純正の乗り心地を
確保しながら必要最低限
(謂わゆるストリートチューン)の強化なら
調整式スタビリンクはとてもリーズナブルで
良い手です。
ガチガチの脚はちょっとね〜。
という方は是非ご検討くださいませ。
良いですよ〜。



道路側のホースリールをおNEWに替えました。



ヘッドが四角くてめっちゃオシャレ。🤣



プーさんのせいでお安く入って来なくなった
シベリア〜ン(リアスタビブッシュ)の
ワンオフ製作体制を整えます。



ボロボロになってるブッシュを良いとこ取りして
二個1で正常モンを作ります。



25年物のレジンキャストを
引っ張り出して来て



ペットボトルの底カットして
ブッシュを入れて打ち込みます。



硬化したら4分割して
アンコ抜いたら鋳型完成。



底のセンターに穴開けて
マスキングテープで鋳型組み立て。



スタビと同径の円筒を
センターに置いたら準備OK。
後はウレタン流し込むだけ。
て、硬化剤も入れてないのに固まっとるし、
追加購入しようと思ったら
どこも売り切れやし。😆
ま〜、鋳型は出来たのでまた今度で良いか?



そうこうしてるウチに
2台の査定が終わりました。



HPに載ってるこの子も、
みんともさんのエスコスである事が発覚ですね。
悲しい事です。

で、提示金額1回目。
とても手放せる金額では無く。

こちらから最低希望金額提示。

提示金額2回目。
ま〜、納得しようと思えば苦しくて
悲しいけど許せる範囲か?
そもそも今年に入ってからのGC8の
買取額大暴落は予想外。
結論から言うと、昨年動いとけ!でしたね。😭
今後も中古車の玉と新車の納期が
落ち着いて来たので下落は続くのでしょうね。

が、もう一声!で更に駄々を捏ねる。(笑)

提示金額3回目。
神奈川から飛行機乗って四国まで査定に来て
手ブラ、カラ出張ではあまりにも査定士さんが
可哀想です。
ま〜、最悪の想定結果は楽々クリアしたので
コレで手を打ちました。

という事で、あっさりしたもんですが
エスコスとGC8を
降りる事になりました。
長年、YBTさん。と呼ばれていた私ですが
来週からYBTでは無くなります。(笑)
来週の土曜日6/10には
もう積車でドナドナらしいので
皆さんとのお別れも無理っぽいです。
申し訳ありません。
残り1週間ですが、
相棒達との思い出に浸りたいと思います。
事故ったらアカんので
もう走れませんけどね。🤣

さ〜、新しいハンネ、何にしようかなぁ〜?😆
次の車は人生最後の。なので、
躊躇せず突き進みます。(大爆)

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
2023年06月03日 イイね!

査定の準備

査定の準備お立ち寄りありがとうございます。😊

明日はエスコートとGC8の買取査定で
査定士さんが来てくれる事になってます。

セリカは関係ないんですけどね。



電球色だったウインカーバルブを
オレンジに交換。良い色です。😊



せっかく査定してもらうので
リアハッチ周りの清掃を。



黄砂やゴミが詰まってアンダースポイラーの
水抜けが非常に悪いので清掃です。
約10年振りに上段羽根外しました。
約10年振りのワイパー立て。(笑)



ハッチ側の取り付け部等は
錆が出やすいんですが、至って健康。
さすが英国フォード。トヨタとは違います。😌



ちなみに上段羽根無しエスコートって
こんな感じ。(笑)
後期型はオプションパーツなので本国では
結構この上段羽根無しが走ってるらしい。🤭



下段羽根も浮かせて裏に溜まった
埃やゴミ、砂を除去して
水抜けが良くなったのを確認出来たら
上段羽根の清掃と両面テープ、
防水シールの張り替え。



羽根の脚のガスケットはふぢかけスペシャルを
使わせていただきます。😁



後は取り付けて洗車→ワックス。
コレで明日の準備完了。



GC8も。と思いましたが、
暑くてギブアップ。(笑)
現状で見てもらいましょう。
そもそも外装はあまり状態良くないので
洗っても同じ。😆

にしても相場が全く分からないので
どれぐらいの査定額になるのかも興味深々。
目標額に届かなければ届かなかった。でも
良いのでとても楽しみですね。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
2023年05月29日 イイね!

妄想

妄想お立ち寄りありがとうございます。😊

もう死ぬまで一緒。と思っていた
エスコートRSコスワースとGC8インプレッサ
2台合わせて買い取り査定の依頼だけは
一先ずかけました。

もちろん査定額次第で手放すか?
所有継続か?を決めますが、



目標金額をクリアした際の
人生最後のスポーツカーを物色しております。
(全てネットからの拝借画像の為
怒られたら咲女します。)
やっぱり1t切りの軽さ優先?



はたまた、コレは多分みんともさんの前車だと
思うんですけどV8は高騰しちゃって手が
出なくなったのでコレもアリかな?とか。



そもそも、同じ3.5Lで350hpなら
スーパーチャージャーのこっちの方が
絶対良いよね。とか。
どちらにせよ。
あの2台を手放してまでお迎えする訳ですから、
「俺たち2台を手放してでも
お前が乗りたかったのはコレ?!」と
言われないモデルをチョイスしたいと
思ってます。

妄想は続きます。(笑)

独り言に最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。😊
Posted at 2023/05/29 00:59:29 | コメント(14) | トラックバック(0)
2023年05月27日 イイね!

サイドマーカー替えてみる。他

サイドマーカー替えてみる。他お立ち寄りありがとうございます。😊

今日の午前中は監督の中学最後の運動会へ
行って来ました。
見るだけですが楽しかったですね。
もちろん、私の母校でもありますが
実際運動場の方に入るのは約40年ぶり。
あの頃の面影はま〜ったく無く、
あの頃から時が完全に止まってる自分に
ビックリしてみたり。(笑)

帰宅後は例のUSサイドマーカーを、



フラットクリアでカッコいいかも。👍



ただバルブが電球色です。🤭
オレンジバルブ買ってこないと。です。



お互いのベースをカラ割りして
純正レンズのベースを経年劣化の無い新品で
リフレッシュってのも有りですね!

もうワンセット買ってリビルトしてみよう。



プチ作業が終わったら給料出たので
スチールラック調達〜の、
おもちゃ倉庫2の整理です。



棚を組み立てながら



整理して行きます。



大型ソフビだけでも山積みです。🤣



一応、スチールラック4つ追加して
今日はコレぐらいで許してやろう。
いや〜、疲れました。苦闘は続きます。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
2023年05月24日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!5月30日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

早いもので11年。
登録時は43歳って事ですね。
時の経つのはあっという間です。
絡んで頂いてる全ての方に感謝です。🙇‍♂️

昨年は同郷のRS200オーナーさんを交え
量より質のGr.A時代までの
WRCホモロゲモデルに絞ったMTも
開催出来て、一つの夢が叶った一年でした。
ただ、そのRS200のオーナー様も
他の方への売却を果たされたそうです。😌

第二回WRCホモロゲオフも頭の中で
構想は練り上がってたんですが
もう個人的に開催理由が無くなったので
一先ず幻となりました。(笑)

60歳まであと約5年。
人生最後のスポーツカー購入に向けて
私も一番買取価格の良いあいつの売却も
視野に入れて今年は動いてみようと思ってます。
4WD 2Lターボ 4台も要らんでしょ!
って事で。🤭
進捗があればまたブログ等でご報告いたします。

12年目も定期的にブログアップ等、
活動は続けますよ〜。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/05/24 12:54:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | 感謝の心

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation