• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

WTR飛騨牛ツーリング!

WTR飛騨牛ツーリング!ウイングオートの飛騨牛食べるぞツアーに行ってきました。Yoshi@愛知さん、Yuki.S2さん、Rocky-7ささん、イモ娘さん、まいまいみりゃんさん(見送りのみ)らのみん友さんも多数参加されました。

長良川SAから白鳥までロータスで連なって高速を走ったのですが、この区間でウイングオートのクルマ(助手席でカメラ撮影の方が乗車)に抜きつ抜かれつ撮影してもらいました。どんな映像か楽しみ♪

付いていくだけの私なので、どこかよくわかりませんが、途中でいろいろ休憩しました(^_^;)




 手前の車は、あの有名な方の仕様変更中のスクープ映像です。


 完全に肉モードの人たちです。


 激ウマでした。

 この後のせせらぎ街道もすごくよかった(国家権力の方が多数いたけど)。美濃加茂のYoshiさんお薦めの和菓子屋とかによって、エアコン修理のためウイングオートについたのは6時をすぎてました。
 ここのところ充実した週末でしたが、2週間の入院です。。早く復活してほしい!
Posted at 2013/06/17 23:51:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年06月10日 イイね!

LOMIC→春秋風亭バーベキュー

LOMIC→春秋風亭バーベキュー昨日はもりころパークで開催されたLOMICに参加しました。幹事の麒麟さん、Ken×2さんはじめ、
参加された方、ありがとうございました。詳細は麒麟さんのブログに書いてありますので(^_^;)
写真だけ載せておきます。



曇っていてたので、オープンがすごく快適でした(^_^;)


緑の中でカラフルなロータスが映えますね~。
Posted at 2013/06/10 23:34:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年06月01日 イイね!

突発プチツーリング → Cafe GANGA

突発プチツーリング → Cafe GANGA前日の夜8時にツーリングに誘って、来てくれるのはEmma-chanくらいかな、と思って、西広瀬のPAで待っていたら、見慣れないスーパー7がやって来て、私のすぐ後ろに停めるじゃないですか。良く見るとなんとユーテックさん!大御所の登場です。たまたま私のブログ見られて、来ていただいたとのこと、うれしいですね~。
 集合時間をすぎても、来るはずの黄色のエキシージが来ない??と思ってたら、白のロードスターでEmma-chan登場。先日のプチツーリングで一人だけオープンじゃなかったことが影響したか(?)、普段の足&サーキット練習用に買ったそうです。


 今回は矢作ダム→加茂農道→春秋風亭という定番?のコースになりました。7でユーテックさんの運転では絶対付いていけないので私の先導です。ダムでゆっくり休憩しても、結局10時半には春秋風亭に着いちゃいました。
 昼食をとるか迷ったのですが、結局2度目の朝食を食べました(^_^;)これで550円はお得ですね。
 サーキットの話やら、ユーテックさん所有のいろんな車の話など、楽しい時間があっという間に過ぎてしまいました。2時間くらいいたかな(^_^;) その後は加茂農道を北上し、流れ解散となりました。
ユーテックさん、Emma-chan、急な誘いに付き合っていただき、ありがとうございました!またサーキット行きましょうね~。

 その後、私はなんか中途半端にお腹が空いていたため、以前にネットでチェックしていたCafe GANGAという店に行ってきました。ここも春秋風亭と同じくらい、「ここに人くるの??」って感じのところにあります。駐車場はあるのですが、ちょっとせまくて停めにくそうなでの、近くの道の脇に停めました。

 おっさんが一人で行くにはかわいすぎる?店の外観のような気もしましたが、中に入ると、地元のおっちゃんぽい人が来てました(^_^;) カレー1000円+食後コーヒー200円を頼みました。カレーなのですぐ出てくるかな、と思いましが、包丁で野菜を切る音などが聞こえてきて、なんか手間暇かけて作っている様子。しばらくして出されたカレーは非常においしかったです。隣の畑で採れた野菜などを使っているらしい。
  
 ちょっと店がせまくて、車もいっぱいは停めれないですが、2-3台でなら加茂農道とか矢作ダムのついでちょっと寄ってもよいかも。
Posted at 2013/06/01 17:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年05月13日 イイね!

プチツーリング行ってきました!

プチツーリング行ってきました!金曜の夜にダメ元で誘ったにも関わらず、Yoshi@愛知さん、麒麟さん、黄エクのMさんがツーリングに付き合ってくださいました~。ありがたいことです。暇なんて言ってませんよ!(^_^;)

 Yoshiさん、麒麟さんが概要をブログで報告していただいているので、ちょっと別のネタを。このツーリングの際に、見ず知らずの周りの人から3回、カッコいいと言われた話です(家族に話したら、呆れられました)

 まず、西広瀬パーキングで、全員集合してるとき、Z33のおっちゃんから、「かっこいいクルマやね~。いくらした?壊れるでしょ?怖くて長距離走れないでしょ?」とお褒めに預かりました。

 次、百年草の駐車場で、4台ならべて止まってるときに、40過ぎくらいの夫婦(特に奥さん)から「エリーゼが4台並ぶと、迫力あるわね~。車高ひくー!アバンタドール諦めようかな(謎)」。エリーゼいっぱい買えますって(^_^;)

 最後、コンビニの駐車場に停めた私の車を見て、幼稚園くらいの子供が父親に「あのバイクの横の青いクルマ、かっこいい~!」 素直なええ子や!
 おわり。

Posted at 2013/05/13 23:35:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年04月14日 イイね!

WTR茶臼山ツーリング→春秋風亭

WTR茶臼山ツーリング→春秋風亭今日はウイングオートの茶臼山ツーリングに行ってきました。天気もよく、オープンドライブ最高でした(^_^)AC関係の方やAP関係の方も多数いらっしゃり、総勢20台くらい?結構たくさんで楽しかったです。
 西広瀬PAに集合後、まずは矢作ダムに行きました。ユーテックさん(二人乗りのエリーゼS)の先導でしたが、付いていくのが大変でした(^_^;) さすがです。

 ダム、初めて皆さんがたむろしているところにいきました。あんな雰囲気なんですね。なかなか楽しそうでした。
 続いて、茶臼山まで向かいました。多数で連なったロータスはやはりかなり目立つようで、子どもが手を振ってくれたりしましたね~。

 その後は山を下りて昼食です。山女魚や五平餅を囲炉裏で自分で焼く、雰囲気の良いお店でした。真ん中に座った人は焼くかかりになるので、結構大変です(^_^;)

 ここで、ツーリングは解散となりましたが、ミン友のYoshi@愛知さん、Yuki.S2さん、麒麟さんと、またまた春秋風亭にいきました。ちなみにこの店「ちゅんちゅぷうてい」と読むんですね。知りませんでした。Yoshiさんに教わったのですが、最初聞いたときはふざけて赤ちゃん言葉を使ってるのかと思いました(^_^;)
 丸一日、大充実でした。天気もよく、ノントラブルでよかった!
Posted at 2013/04/14 20:46:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation