• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

紅葉の長野一泊ドライブ

紅葉の長野一泊ドライブ娘が修学旅行でいないのをいいことに、奥さんと一泊で蓼科に行って来ました。金曜の15時に仕事を切り上げてから行ったので、宿のエスポワールについたのは夜の7時ぐらい。ここは雑誌にのってたのですが、地元の食材を使ったフレンチが評判のオーベルジュとのこと。評判どおりのおいしさでした。


前菜の一つのキノコ。ソースが激ウマ。


メインのシカ。地元で猟師さんがとってきたもの。長時間かけて火を入れるらしくむちゃ柔らかくてとろけます。


翌朝は朝食前に、宿の方のお薦めの御射鹿池に行ってきました。本当にきれいなところでしたね~。ここは東山魁夷という有名な画家の「緑響く」という作品のモデルになった場所らしいです。人気スポットらしく、早朝から本格的なカメラと三脚を持った人が多数来ていました。


朝食後はビーナスライン周辺をドライブ。エリーゼにも2台遭遇し、挨拶してもらいました。昼はそばを食べて、温泉に入ったあとに2時ごろから帰路に。5時に家に到着し、修学旅行から帰ってきた娘を小学校まで迎えに行きました。一泊にしては少し時間が短かったですが、リフレッシュできました~!

ただ一つ、YOSHI@愛知さんから教えていただいた下道ルートを、今回は時間がなくほとんど走れなかったのが残念でした。。

あと、余談ですが、EGマウントを強化品に変えてから2500回転くらいで内装から共振音がするようになったのですが、一番大きな音が、4点シートベルトの肩の2点を固定するためのバーから出ていることに気づきました、というか奥さんが発見しました。こういうのは助手席の人に探してもらうと発見しやすいですね。何かウエイト付けるとかして対策できないかな~?と思案中です。
Posted at 2012/10/27 20:17:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年10月20日 イイね!

加茂農道&例のカフェ 行ってきました

加茂農道&例のカフェ 行ってきました今日は加茂広域農道をフルコース走ったあとに、例のカフェに行ってきました。
ぷーおんさんと入れ違いだったみたいですね。
私が行ったときにはロードスターとメルセデスのオープンカー2台組の方が
いらっしゃいましたが、やはり車好きの方に人気のようですね。

初ランチは牛舌カレーをいただきました。適度なボリュームでGoodでした。


あと、店主の方がピアノをひいてらっしゃいました。音楽は良くわかりませんが、相当お上手な感じでした。多才な方のようですね。

テラス席で雑誌読んだりまったりしてると、本当にリラックスできますね~。

加茂農道は空いていて非常に気持ち良かったです。途中スーパーセブンとミニ(?)の方とすれ違い挨拶していただきました。

ただ一つ、事故があったようでパトカーが来てたのは気になりました。。末永く走れる場所であってほしいですね。。

明日はYZ東に出没予定です。
Posted at 2012/10/20 22:44:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年10月07日 イイね!

復活→WTRツーリング茶臼山

復活→WTRツーリング茶臼山 エキシージ復活しました!ミッショントラブルの原因は、ミッション内のベアリングの異常によるものだったようです。それで、壊れる前からえらい唸り音がしてたんだと思います。この音がEGマウントのせいかと思って、耐えられなくてノーマルに戻すかも、と考えていたのですが、ミッションが治ったらぴたりとやんだので、一安心です。EGマウント(Rrのみ)変えたことによって、共振音は時々しますが、これくらいならOKかと思います。その他の部品も、また今度、車両が正常な状態でのインプレッションを再報告したいと思います。
 それで、今日はウイングオートのツーリングに参加してきました。朝8時に猿投グリーンロードの広瀬パーキング集合です。二十数台のエリ、エク、7が集まりました。



 中でも、この車は一際、異彩を放ってましたね~。イカ娘ってなに??



 まずは矢作川沿い&矢作ダム周辺を走ったあとに、どんぐりの里稲武を目指します。今日は本当に涼しくて、天気も良く、ツーリング日和でしたね~。



 その後は茶臼山山頂まで走って、一休みしたあと、炉端焼きって言うんでしょうか?室内の囲炉裏で山女魚?や五平餅を自分で焼いて食べるお店に行きました。五平餅は50回くらいひっくり返す必要があってなかなか大変でしたが、雰囲気も良く、楽しめました。

 ちなみに今日の写真は色とびして見にくいですが、最近お気に入りの雑誌「モーターヘッド」のイメージのつもりで、ちょっと画像処理して遊んでみました~(^_^;)
Posted at 2012/10/07 20:26:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年09月09日 イイね!

LOMIC→茶臼山→一宮→名駅→ネグローニGet!

LOMIC→茶臼山→一宮→名駅→ネグローニGet!Sulusumiさん主催のLOMICに参加させていただきました。エキシージ購入して約4ヶ月たちましたが、おかげさまで、久しぶりと挨拶できる知り合いの方が増えてきたのがうれしいですね。
 今回も麒麟さん、TANK888さん、Hiroshi-JPSさん等たくさんの方と、初めてお話できてよかったです。一方でyuki.s2さんやDaisukeさん、T'tさんなどネットではお友達の方にご挨拶できなかったのがちょっと残念でした。
 午後はオプションで茶臼山ツーリングの企画ありとのこと、エアコン故障中なんで、どうしようか迷いましたが、「エアコンはかざりです」とみずきさんに言われ、スーパー7や211の方からすると、何でもないことのはずだと自分に言い聞かせ、窓全開で茶臼山へ向かいました。

茶臼山山頂付近は気温21度で非常に快適でしたね。そこで皆さんと昼食をいただいた後、自分はLSD装着とエアコン修理のためウイングオートに向かいました。恵那まで国道をひた走り、そこから高速で一宮まで行って、夕方4時ごろに着きました。車を預けた後、マイスターに清州駅まで送っていただき、そこから電車で名駅へ。高島屋に寄ってbianchiさんもお薦めのドライビングシューズ、ネグローニを買っちゃいました!

色はいろいろ迷ったんですが、どうしてもすぐに欲しかったので、在庫のラインナップから選びました。
 そこからまた電車で爆睡し、家に着いたのは6時半くらいでしたかね?大充実でしたけど、さすがに疲れたな(^_^;)

Posted at 2012/09/09 22:19:05 | コメント(8) | トラックバック(1) | ツーリング | 日記
2012年08月15日 イイね!

愛知県内サマーツーリング

愛知県内サマーツーリング 愛知県東部のワインディングをいろいろとまわるサマーツーリングに参加させていただきました。企画いただいたSulusumi-jpsさんはじめ、参加された皆さんありがとうございました。天気は降ったり止んだりでしたが、気温も控えめで結果的によかったと思います。
 午前10時50分に岡崎のトイザラス集合でしたが、前夜から楽しみで仕方なく、10時5分に現地到着、一番乗りでした。(小学生か!)Sulusumi-jpsさん、爆撃機みずきさん、Yoshi@愛知さん、ぷっちほりさんと、そのお友達(スーパー7)と私の6台でまずは松平東照宮駐車場までワインディングを快走。
 
 そこで、エラン乗りの方と、bianchiさん(バッテリーあがりのためアルファで出撃)と合流しました。
 その後、三河湖近くの香恋の里で昼食。いのししカレーいただきました。近郊で取れたピーマン、なす、鷹の爪も各100円でGET。安い!

 昼食後はこんたく長篠まで快走。途中のトンネルでは皆さん音を楽しむために加速やらシフトダウンやらするもんで、どえらい音がしてました。前を走ってた一般の方が「何事か!?」って思ったんでしょうね~、トンネルでてすぐに道を譲ってくれちゃいました、、(すんません)。
 美しい山中、日差しを浴びて濡れた路面を走るロータスたちをみて、「かっこいい~!」と思わず激写。自分の車にピントが合っちゃってピンボケだけど。。
 長篠で記念撮影です。(主催のSulusumiさんが肝心なときにいない!??)
皆さん紳士淑女な素敵な方でしたが、周りの一般のお客さんから見ると爆音轟かせながら奇抜な車でやってきた変態な方達だったかも、、

 その後はつくで手作り村で休憩をはさんで終点の岡崎中央総合公園へ。途中のワインディングは
Sulusumiさんのサービスで結構ハイペース。溝の減ってきたLTSだと少し恐かったです。。爆撃みずきさんもエランさんも余裕だったみたいで、さすがです。
 しかし、すごく楽しかったな~。サーキットもいいけど、やはりツーリングいいですね!よい夏の思い出ができました。
Posted at 2012/08/15 22:19:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation