• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

ひさびさに西浦

ひさびさに西浦昨日はロータスの方6名と西浦に行ってきました。3月21日に美浜に走りに行って以来、一月半ぶりにサーキット。こんなにサーキットに行かなかったのはエキシージでサーキットに行き始めて以来、初めてかも。タイヤもナンカンに戻してからは、初走行となります。

 結果は1分1秒331で、1月に出したナンカンでの自己ベストの約1.7秒落ち。まだびびりながら走ってる感じの2本目がベストで、その後タイムは更新できませんでした。いくら気温が高めとは言え、0秒台には入れたかった。。

 今回は全般的にブレーキを残さない走りをイメージしたつもりでしたが、なんか元気が足りないかなぁ~。S字の一個目は逆に明らかに滑らし過ぎだけど。。


うーん、走りはいまいちだけど、久しぶりにサーキット走れて楽しかったです。やっぱもっと走りたいな。ご一緒くださった方々ありがとうございました。



以下、覚書です。

 1、2コーナーはブレーキを残さないことでボトムが上がってるものの(A)、クリップ前での向きが変えきれておらず、ハーフスロットルの時間がちょっと長くなってしまっている(B)。車によってはありな走り方だと思うのだけど、自分の車だと立ち上がり加速優先させた方がいいかも。ブレーキ残す場合でも残さない場合でも、立ち上がり加速は同じように踏めるようなラインにしないといかん。
その後もなんか7000回転上げきらずにシフトアップしてるし。。なんかイマイチ。


 前回の美浜のBSEコーナーのイメージで、1,2コーナーでもっとブレーキを手前で抜いてクリップ手前で弱アンダー、クリップあたりで弱オーバーという走り方で速く走れないか、トライしたけどダメダメだった。アンダーオーバーになりすぎ。もう少し進入速度を抑えても良かったかも。

 
 前回のロガー勉強会の覚書、しっかり試せず。。また次回トライ。
Posted at 2014/05/03 23:43:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2014年03月15日 イイね!

スパ西浦でプチロータス走行会♪

スパ西浦でプチロータス走行会♪今日はYoshi@愛知さんとスパ西浦に行って来ました。オレエリさんも応援に来てくださり、また以前から何度か西浦でお話しさせていただいていたエキシージ乗りの方も偶然、同じ枠での走行となりました。というわけで、本日14時の枠はロータス3台と86が1台の4台のみでした~。


 結果は58秒621で自己ベスト58秒463の0.158秒落ちでした。 ただ、今回は気づきがちょっとあったので良かったです。なんとか来シーズンにつなげたいな~。

西浦って、ほんと天気がいい時は海も見えて綺麗ですね~。


以下の4枚の写真はオレエリさんが連写してくださいました。本当は各写真の間のコマもあります。
外から見る機会を得られるのはありがたいですね~。ちなみに2ヘアで「ブレーキを残し過ぎず、ハンドルで曲がる」イメージで走ってます(^_^;)







 
 走行後は以前にま~~さんたちに連れていってもらった、カフェへロータス4台で行って、おじさん4名でケーキセット食べました(^_^;) ご一緒くださった方々、ありがとうございました。楽しかったですね~。



 以下、覚書です。

  ロガーです。青が今回、赤が自己ベスト。トップスピード過去最高かも、ブレーキがんばれたかな?看板のみを目印にするのでなく、看板をみたあとに、1コーナーに視線を戻してからブレーキタイミングを計るようにすると、少しだけ突っ込めるようになったかも。1、2コーナーはスライドしすぎて0.2秒ダウン。3コーナーは0.2秒UP(なんでかな?)。S字は1つ目で振られてしまい、0.25秒もダウン。1ヘアと2ヘアはベストよりほんの少し遅いけど、これで安定してるのがいいかな。45R~最終は0.1秒UP。


動画です。


 今回は、ナンカンで自己ベスト更新したときに低速コーナーで意識してた「ブレーキを残し過ぎず、ハンドルで曲がる」を意識してみた。言葉で書くと当たり前というか、ようは「普通に曲がる」だけなんだけど、リアスライドばかり意識していた自分としては新鮮な走り方で、「リアスライドで曲がるのでなく、立ち上がりでフロントタイヤにも仕事をさせる」イメージ。谷口選手の言う「ブレーキを残さない走り」の自分なりの解釈なんだけど、この解釈が正しいのかはよく分からん(^_^;)

セッティングとしては、ショックの減衰がナンカンのときと同じ(街乗り+1段固め)だとロールし過ぎるため、1段固め(街乗り+2段)に変更。空気圧は冷間で1.7スタート。

 結果的にはこのセッティングとブレーキをあまり残さない走り方があってるみたいで、ベスト更新はならなかったものの、58秒6台が4本でた。今までは58秒6以下になるのは1本くらいだったので、かなりタイムが安定してきた。

次のアタックシーズンは、上記のセッティングからスタートかな!今後しばらくはナンカンに戻ります(^_^;)
Posted at 2014/03/15 22:44:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2014年03月08日 イイね!

西浦

西浦西浦に行って来ました。もう、西浦のおっちゃんに完全に顔を覚えられました(^_^;) 11時の枠でしたが、気温も低めで台数6台。言い訳できません。
が、またまたタイムダウンの58秒875でした。
 ロガーでみても加速は自己ベスト時と同等。1ヘアで大きくスライドさ、そこで0.4秒ダウンしてました。低速コーナーが安定してません。。 Z2のグリップに合わせた低速コーナーのセッティング&走らせ方を突き詰めないとタイムアップは難しい気がして来ました。。アライメントやっぱ測ってみようかなぁ~。。 たぶん、来週末が最後のアタックになるかな。


以下、覚書です。

 ロガー、青が自己ベスト(58秒463)、赤が今回(58秒875)。1コーナーへのブレーキが今回ほんの少し早いけど、1,2コーナーの区間タイムが若干上がってるので、悪くないかも。3コーナーは少し元気たりないで0.1秒ダウン。S字は悪くない、ちょっとアップ。1ヘアスライドしすぎで0.4秒ダウン。2ヘアは悪くない。最終はそこそこだけど、突っ込みすぎると大きくダウンするので、早めにゆるくブレーキかけたほうが安定はしそう。

 
動画


 今日は、進入時のステアリングを回す際に、もう少しスパンと速く切ってリアを振りだすような挙動を作れないか、試してみたけど、うまくいかなかった。どちらかというとブレーキを残す量を多めにしたほうがスライドする。でも安定してできてない。ステアリングの回し方ももう少しトライしたい。
 あと、立ち上がり時にもう少しフロントのグリップに頼ってもいい気もする。リアをスライドさせることばかり考えて、またプッシングアンダーを恐れて、立ち上がりでフロントのグリップを最大限に活かしてない。 あー、そういえばナンカンで分切りしてたときの走りはあまりブレーキを残し過ぎないようにしてたのだけど、それを同じようにするとどうなのかなぁ、アンダーでそうだけど。。それも試そう。

Posted at 2014/03/08 21:54:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2014年03月01日 イイね!

西浦(汗)

西浦(汗) 行ってきました(^_^;) 土曜の11時枠はなんと2台のみでした。 9時の枠はミン友の乱丸エボダイクンのほか、エリ&エクの方も各1台いらっしやいましたが、6台くらいだったみたいだし、だいぶ空いてきましたね~。

 結果、やはりタイムアップならず(>_<) 58秒725でした。

 ロガーです。赤が今回(58秒725)、青が自己ベスト(58秒463)です。かなり暖かかったのですが、ロガーでわかるくらい加速が違ってますね。。と言っても気温10度も変わってないと思うんだけど、こんなに違うもんなのかな~?ストレートで0.2秒、S字で0.1秒遅れてます。ストレートは車速の割にブレーキが早かったかも。あとのコーナーは似たりよったりかな。


 動画です。


 今回は、自己ベストが出たときとと同じセットアップに戻しました。ショックの減衰を固め過ぎず、空気圧も温間で2.0くらい。すごくグリップ感があるけどタイトコーナーがスライドさせにくく乗りづらいと感じていたセットアップです。それでも今日は、ブレーキを突っ込みぎみにして、ブレーキを残す量も多めにするとスライドはしてくれました。あまりタイムに結び付きませんでしたが。。後半だったのでタイヤがたれたせいで出来ていただけかもしれませんが。。でもやはりTana-kenさんからアドバイスもらったように、グリップ重視の今回のセッティングもありな気がします。

 ちなみに、新しいホイール(アドバンレーシングRZ)に変えて、サーキット走行のたびにハブボルトの緩みの確認をしているのですが、毎回、少しは緩むというか(特にリア)、そこそこの力でボルトがまわせちゃう時があるのですが、こういうものなんですかね??純正ホイールのときは確認すらしてなかったのですが。
タイヤも違うのでホイールにかかる負担がナンカンとはかなり違う気もするなー。

 うーん、57秒台は遠い。。来週はLOMICなので、再来週に寒波こないかな(^_^;) そのあとは当面サーキットはお休みしてオープンで春を楽しむ予定です(^.^) 
 
Posted at 2014/03/01 21:24:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2014年02月25日 イイね!

またまたスパ西浦に行っちゃいました

またまたスパ西浦に行っちゃいました昨日の日曜に、またまたスパ西浦に行っちゃいました。アホです(^_^;) おぢさまや、Takeエリさん、黄色ナスさん、Hiroshi-JPSさん、Hanpeko-Rさんなど、ミン友さんが多数いらっしゃいました。11時の枠はなんと4台のみという非常に走りやすい状況でしたが、ベスト更新ならず58秒592(自己ベストの0.13秒落ち)でした。

 ロガーです。赤が今回(59秒592)で青が自己ベスト(58秒463)です。1,2コーナーのアクセルオンが遅く0.17秒ほどタイムダウン。3コーナーは0.14秒タイムアップ、1ヘアが0.12秒ダウンでした。


動画です。今回はショックの減衰を固め、空気圧も高め(温間2.2くらい)で走りましたが、やはり低速コーナーの処理があまりうまくできませんでした。。


ちなみに、1,2コーナーが決まったときには区間タイムが自己ベストから0.2秒ほど上がってるので、ここの走り方ももっと詰める必要がありそう。少しアウト目からボトムを落とし過ぎず、早めにアクセル踏めるように。難しいけど。。



1,2コーナーがたまたま速かったとき(上のロガーの青)の動画です。


最後に速度優先の走りもトライしましたが、ボトムをあまり上げれず、ただの遠回りになってタイムダウンでした(汗)。

あ、あと西浦についてからガソリン満タンにして走ったら、2回連続で3コーナーのガス欠症状はでませんでした。

うーん、やはり低速コーナーの処理が課題。あと、1,2コーナーや3コーナー、S字などもコンマ数秒だけどばらつきがあるなぁ~、この辺りをうまくまとめられると、もう少しタイムが詰めれるかな。。要修行です。
アライメントも確認してみようかな。
でも、今年はそろそろ金銭的にも終わりかも。。
とかいいながら、来週も行ってるかもしれませんが(^_^;)



Posted at 2014/02/25 00:04:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation