• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2014年02月21日 イイね!

またスパ西浦に行って来ました

またスパ西浦に行って来ました 今日もスパ西浦に行って来ました。アタックシーズンが終わる前に行っときたくて、会社を休んでしまいました(^_^;) 

 台数は3台のみで非常に走り易かったです。先週から0.2秒ほどベスト更新し58秒463でした。


 ロガーです。赤が今回(58秒463)、青が先週(58秒689)です。1コーナーのブレーキを頑張ったことで3コーナーの手前までで0.2秒ほどタイムアップ。3コーナーはちょっとブレーキふんでしまって0.2秒ダウン。S字は進入のブレーキをがんばりで0.15秒アップ。1,2ヘアはあんま変わらず、45R~最終は小回りのラインに戻して0.1秒UPでした。


 動画です。全般的にブレーキをがんばる、小回りする、をイメージして走りました。ただ、やはり先週同様に低速コーナー(1,2ヘアと最終)でうまくスライドさせれず、アクセルを早く踏めない感じでした。


 その後、空気圧を温間でリア2.0→2.2に変えてみました(フロントは1.9のまま)。印象としてはいい感じというか、正直ちょっとしっかり感がでる程度で大きな違いを感じませんでした。ナンカンだと2.2だと全然グリップしない感じでしたが、剛性のあるタイヤだと結構空気圧の影響の仕方が変わるんですかね??タイム的には変わりませんでした。

 そこでさらに、ショックの減衰を前後とも1段固くしてみました。これが結構いい感じでした。リアを振出しやすく、低速コーナーがいい感じです。実はこの番手がショップのサーキット推奨値なのですが、ナンカンのときはグリップが全くついていかず、すごくテールハッピーな状態でした。やっぱタイヤを合わせると推奨セッティングでちょうど良くなるのかな。

 ショックを固めた時の1ヘアから最終までの動画です。


 ショックを固くする前後のロガーデータ比較です。赤がショックを固めた走り、青が固める前の走り(今回の自己ベスト)です。1ヘアはちょっと速くなってますが、2ヘアはスライドしすぎてダウン。1,2ヘアの赤のラインは少し大回りなので、スライドさせつつコンパクトに走れば良かったかも。45Rは3速使うことでちょっとUPし、最終もスライドがうまくできて少し速くなってます。


 本当はショックを固めないほうがグリップ感があるので、この状態でうまくコントロールできれば一番いいんだろうな~。でも自分の場合はリアがある程度振り出せないと低速コーナーが遅くなるんですよね。なので、リアの空気圧をもっと上げるか(2.4くらい?)、ショックを固めるか、することで調整するとよいのかも。3コーナーとかは多少犠牲になるのかもしれないけれど、トータルでは低速コーナーに合わせたほうがいいような気がする。。

 さんざん走ったあとの変更だったので、タイム的には今一でしたが、次回は最初からこのセッティングにしてみるといいかな!? 気温が上がる前に、あと、何回行けるかな~?
 
Posted at 2014/02/21 20:48:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2014年02月15日 イイね!

スパ西浦で初ディレッツアZ2

スパ西浦で初ディレッツアZ2今日は通販で買ったアドバンレーシングRZとディレッツアZ2(スタースペックではない)を履いて、スパ西浦に行って来ました。ちなみに、ホイールはリアが7.5J→8J、フロントが6.5J→7Jになってます。タイヤはサイズ変わらず、Frが205/45R16、Rrが225/45R17です。ホイールとタイヤのセットで、今まで(純正ホイール+ナンカンNS-2)と重量比較すると、リア19.8Kg→18.8Kg、フロント15.8Kg→15.2Kgでした。正直もっと軽くなると思ってたのですが。。ナンカンって剛性ない分、結構軽い??また外径を比較すると、たぶんRrは10mm近く大きくなっており、フロントはほとんど変わらない感じでした。フロントは純正サイズだと若干おむすび状態だったのかも。
 
 まあ、カッコよくなったし、とりあえずホイール2セットになって良かった。

 それで、西浦ですが、今日は朝に天気が悪かったおかげで、14時の枠は3台のみでした。路面は一部濡れてましたが、タイム的にはほとんど影響ないと思います。結果は58秒689で、ナンカンでの自己ベスト59秒693から約1秒のタイムアップでした。

 運転した印象は、やっぱグリップ感が全然違いますね。えらくリアが安定してる感じ。タイムアップできたのはうれしいけど、今回はそのグリップを十分に活かしきれず、タイヤなりに走ったって感じかな~。。車的にはもっといけるはず、という感じがしてます。

 ロガーです。赤が今回(Z2)、青が旧ベスト(ナンカン)です。3コーナーで0.45秒、S字で0.2秒、2ヘアで0.18秒速くなってますが、それ以外の1、2コーナーや1ヘア、45R~最終はほとんど変わってません。やっぱ、これらのコーナーもタイムアップできないとおかしいよなー。。


 動画です。


以下、覚書です。
1、2コーナーはもう少しブレーキがんばれそう。ライン変えなくてむボトムももう少し上げれる。3コーナーは1度ガス欠症状が出た(様子見)。1,2,3ヘアはもう少しリアをスライドさせたい。ブレーキをもう少し遅らせ、残す量を大目にしても良さそう。2ヘアは少しアウト目から入り、立ち上がりで目一杯アウトには寄らないイメージで走った。悪くはなさそうだけど45Rとセットでもう少し試してみる。45Rは3速でないとレブった。ただし、タイム上がらず。やはり最終の処理がちょっと今一。空気圧は前後とも冷間1.7でスタート。温間で前後とも途中で0.1ほど抜いた。

アタックシーズンが終わる前に、もっと走りたい!
Posted at 2014/02/15 21:36:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2014年01月25日 イイね!

スパ西浦にロータス沢山で行ってきました

スパ西浦にロータス沢山で行ってきました昨日は、ま~~さん、Hiroshi-JPSさん、Yoshi@愛知さん、ぷ~おんさん、オレエリさん、三河っこさん、ヤッホー@111さんとスパ西浦に行ってきました。ロータスたくさんだし、天気もよく、非常に楽しかったです。



 自分としては、ブレーキパッドをIDIに変えたので、その確認が目的でもありました。
 走り出して最初のアタックで59秒703がでて、昨年末に出した自己ベスト(59秒821)を更新できました。その後、後半になってブレーキが前よりも突っ込めるような気がして、いつもよりも突っ込み重視でドカンってブレーキ踏んで、そーっと小さくコーナリングしてアクセルガバっと開けるような走り方を意識して走ると、さらにちょっとタイム短縮して59秒693が出ました♪

 ロガーです。赤が今回(59秒693)、黒が昨年末の旧ベスト(59秒821)です。
 走りのイメージを変えたつもりだったので、結構ロガーデータが変わっているのではと思っていたのですが、ほとんど変わってませんでした(^_^;)1コーナーは踏力を早く上げ過ぎてしまいABS効かせてしまって、逆に減速Gが減ってましたし。。


 ちなみに、同じく突っ込み重視の走りで成功してたときは下のロガーデータのように1、2コーナーまでで0.3秒くらい速かったです(赤が今回の突っ込み重視、黒が昨年末の旧ベスト)。でも減速加速度のグラフを見ると、以前のほうが短時間で最大減速Gに到達してるんだよなー。。もう少し今のパッドでいろいろ練習が必要な気がします。


 動画です。道を開けてくださったエボ10の方に手を挙げているのが恥ずかしい(^_^;) 見えないって。。


 走ったあとは、皆さんと三河っこさんお薦めの魚料理の店に行きました。すごくいい味出した雰囲気の店で、実際の味もよく、値段もリーズナブルで、すごくよいお店でした。

 帰りに、店の女将さんが出てきて、手を振って見送ってくださったのが印象的でした(^.^) 

 ご一緒してくださった皆様ありがとうございました。次回はさらに台数増えてやれるといいですね!(2部制??)


Posted at 2014/01/25 21:30:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2014年01月05日 イイね!

スパ西浦で走り初め

スパ西浦で走り初め明けましてあおめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 昨日はスパ西浦に走り初めに行って来ました。Hiroshi-JPSさんや、ポルシェ乗りの知り合いの方もいらっしゃいました。前日の予約時に14時の枠は3台でしたが、結局16台くらい?ちょっと走りにくかった。。

 結果は1分0秒104でタイムダウン。まあ、そうそうポンポンあがらんわなぁ~。。

 昨日は下記を意識して走りました。
①1コーナーのインへの付き方が甘いようなので、ブレーキを抜きながらもっとビタッとインに付ける
②3コーナー進入時に3速へのシフトアップでクラッチ切って荷重が前に移ってる時に向きを変える
③S字で減速しすぎないように注意(突っ込みすぎない。ミドルから入る)
④1ヘア、2ヘアともブレーキングスライドでなく、ハンドルで曲がる

ロガーです。
青が自己ベスト(59秒883)、赤が今回(0秒104)です。


①はkazu_××さんの車載動画を見て、すごくビタっと付かれていたのを参考にさせてもらいました。
体感的にも速い感じしましたが、やはり0.1秒短縮できてました。
②はロガーでみると、シフトアップしてる速度が90Kmくらいで、ストレートでのシフトアップは100kmくらいでやってるので、2速で3コーナーまで届くはずと思ってたのですが、実際に走ってみると、どうしても届かない(自分の決めてる8200回転に手前できちゃう)んですよね~。。なので、いつもと変わりませんでした。あと、3コーナーのボトムを落としすぎないように気をつけたのですが、そうすると全開が遅くなってしまい、なんか前々回の走りにもどっちゃったかな。。さじ加減が難しい。。
③は0.2秒ほど速くなったけど、なんかロガーの走行軌跡の誤差が大きくて微妙だなー。。
④は1ヘアは、わりとブレーキングスライドしてた前回とほぼ同等。2ヘアは前回もハンドルで回ってましたが、今回は立ち上がりでスライドさせてしまい0.2秒ダウンでした。

動画です。


ちなみに1コーナーのインへの付き方を動画のコマ送りで確認してみました。
前回

今回


 カメラ位置固定で動画残しとくと、いろいろ面白いですね。(今ごろ?(^_^;))

 次はブレーキパッドを変えてからかな?自分の今のパッドはDS2500だと思ってたけど、なんか違うみたいだし(^_^;) なんだったんだろう? 何もロゴとか書いてなくて「LHY8 IE X」って小さく印字されてる黒いパッドなんですが、どなたかご存知の方いらっしゃれば、教えてください。







Posted at 2014/01/05 12:38:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2013年12月26日 イイね!

スパ西浦で走り納め

スパ西浦で走り納め今日はYoshi@愛知さん、ま~さん、ひでき@エリーゼさんとスパ西浦に行って来ました。当初9時走行の予定でしたが、走行台数が多かったため、11時に変更と思ったら11時も多く、結局13時からの走行となりました(^_^;) 13時の枠は自分たちの他2台のみでした。

 走行開始後、一本目で1分フラット、行けそうと思って2本目で59秒821が出て、なんとかR1Rで出した自己ベスト59秒883をナンカンで更新できました♪

 ラップの電光表示を確認して、やった~と思った直後にコース上のオイル漏れを示す信号が点灯、なんとひできさんのエリーゼのオイルのホースはずれ?でした。。今日、走るのをすごく楽しみにされてたようなので、残念でした。。いち早く復活されることを祈ります。

 今日は、速い人とのロガー比較などから、下記のことをイメージして走りました。
①計時ライン通過後にシフトアップにならないように、3速へのシフトアップを気持ち早めにする。
②1コーナーはストレートからまっすぐインに向かうのでなく、ミドルから入ってみる(1,2コーナともインにはつく)
③3コーナーはいつもは少しオフだが、軽くブレーキを踏んで立ち上がりでしっかりアクセル踏む
④S字の2個目は立ち上がりであまりアウトにはらまず、しっかり全開加速できるように注意
⑤2ヘアはブレーキが緩すぎるので、もう少し突っ込みがんばる。進入もまっすぐインに向かわず若干ミドルくらいに振ってから入ってRを少し楽にする。立ち上がりでのスライドさせないようにブレーキは残さずハンドルで曲げる。
⑥45Rは小さく回り過ぎてたので、進入と立ち上がりでもう少しだけミドルくらいまで道幅使う。
⑦最終立ち上がり後、計字ライン通過前にシフトUPがこないように2速をやや引っ張る

 本日のベストの動画です。最後、少し脱輪気味でした(^_^;)


 ロガーデータです。赤が本日のベスト(59秒883)、青が前回のデータ(59秒986)です。
①は一応できてますね。気をつけないとたまに計時後にUPとなりシフト回数が多くなります。
②は分かりにくいですが、気持ちアウトから入ってます。ボトムも少し上がってますが、区間タイムはガンガンに距離優先だった前回と変わりませんでした。
③はボトムが10kmほど落ちちゃってますが、区間タイムは0.1秒弱速かったです。もう少しブレーキ緩めか、多めのオフでいいのかも。
④S字は0.25秒も遅くなってしまいました。1ヘアまでのトップスピードは伸びてるので、2個目のイメージは悪くない気がするが、1個目で速度を落としすぎたかな?
⑤では0.3秒ほど速くなりました。でも、もっとブレーキ短く、強くてもいいかも。ラインはどうかな、なんか迷いがあります。。ここをブレーキ残しすぎず、ハンドルで曲がるのは、テールが出過ぎて失速することが起こりにくく、いい感じ。
⑥は45Rの通過速度UPと、最終のボトムUpにより0.18秒ほど区間タイム上がりました。
⑦はできてませんね。。最後はシフトUp時の空走でゴールライン通過してます。


今年はこれで走り納めです。
年明けに、また走りたいな~(^_^;)

皆さん、よいお年を!


 
Posted at 2013/12/26 22:26:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation