• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

スパ西浦に行ってきました

スパ西浦に行ってきました今日はスパ西浦に行って来ました。14時からの枠で走りましたが、59秒986が出て、ひそかに目標にしていたナンカン分切りが達成できました~♪ 自己ベストは今年の2月にノーマルの足+タイヤR1Rで出した59秒883なのですが、やっぱ、車高調とアライメントの効果が出てきた気がします。

動画です。



ロガーです。赤が今回(59秒986)、青が自己ベスト(59秒883)です。1コーナーまでは青は3速へのシフトアップが遅かったみたいで、今回0.2秒ほど速いです。3コーナーも0.15秒ほど今回の方が速い。しかし、後半の1ヘア以降は0.1~0.15秒ずつ遅いという感じですね。45Rは他の車のからみの影響がちょっとあったかも。



 あと、たまたま45Rのスライドが最終コーナーまで続いた時の感じが楽しかったので動画載せます。この車でドリフトの練習したら楽しいだろうなー。壊れそうだからやらないけど(^_^;)




 今日はみん友のTana-kenさんもいらっしゃいました。LSDと空気圧適正化で2秒近くタイムアップされたようでした。

本日の走りの覚書
・アタック前の最終コーナーは大外からおとなしく進入してとにかくクリップよりも極力手前に全開ポイントを持ってくることに集中。
・1コーナーへの突っ込み、もう少し行けそう。
・1、2コーナーはかなり減速して小回り、早く全開、のほうが無難
・S字の二つ目は早めに減速してあまり、アウトにはらまず立ち上がる。オフで行ってるけど軽くブレーキの方がいいかも。
・「ブレーキを深く残しでややスライド」の走りのままだけど、「ブレーキを早めに離してハンドルをきっかけにして、リアを軽く降り出すイメージ」も次回は試す。1,2コーナーや後半で。

明日はLOMIC、楽しみ♪

Posted at 2013/12/07 21:50:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2013年11月11日 イイね!

スパ西浦に行ってきました

スパ西浦に行ってきました 今日は休みをとって、西浦に行ってきました~。が、結構気合を入れていったのですが、開始早々、1ヘアと3ヘアでオイルを吹いた車がいて、結構ツルツル。。
 それでも走り続けていたら、やっぱり赤旗中断になって、コース清掃に20分。。まぁ、しょうがないですが、ちょっと消化不良ぎみでした。。
 タイムはオイルが路面にまだ残ってるときににだした1分1秒283が本日のベスト。前回に真夏の午後にナンカンで走ったときから0.7秒のタイムアップのみで終わりました。気候的にはもっとタイムアップしないといけないはずですが。。

ロガーです。
 
 今日のお題は、レブスピードに出てた「ブレーキを残さない走り」に挑戦でした。運転してる感じでは確かにブレーキを早めにリリースしてハンドル切りたしても結構曲がってくれて、タイトコーナーでもあえてリアを流さなくてもよい感じがしたのですが、ロガーでは微妙な差だな~。っていうか若干遅くなってるし。。結局あんま、走り方変えれてないのかな(^_^;) これはもう少し継続して練習してみます。
 あと、ナンカンのタイヤの空気圧は冷間で1.6にしてたのだけど、もう少し上げたほうがいい気がしてきた。ショルダーが柔いタイヤだし、路面温度が低いともう少しタイヤ表面の温度を上げたほうがいい気がするので。

動画です。

 うーん、ストレートのブレーキちょっと早い?2コーナーの立ち上がりとS字はやっぱちょっとロスかな。3コーナーもちょっと弱い?

 金曜の夜に急遽、休みを取ることにしたので、一人でこそっと行くつもりでしたが、実は現地に行くとHanpekoさんがいらっしゃいました~。

 で、10時の枠は一緒に走って、昼食に行き、13時からの枠では、なんと30分近くも青空1号を運転させていただきました。 S3のクラブレーサーは初めて乗りましたが、すごく乗りやすくて「素のいいクルマ」という感じがしました。車重も850Kgくらいなんですってね。フロント175でもすごく良く曲がってくれるので、なんか自分の車で車高調やらキャンバーやら、いろいろやってるのが、なんなんだろうってちょっと思っちゃいました(^_^;) ブレーキも良かったなー。やっぱパッド変えたくなってきたー。
 Hanpekoさん、ほんとうにありがとうございました。
Posted at 2013/11/11 20:35:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2013年07月28日 イイね!

楽しいけど遅い(^_^;) スパ西浦行って来ました

楽しいけど遅い(^_^;) スパ西浦行って来ました 今日は西浦に行って来ました。空いているかと思って真昼の14時からの走行でしたが、ほんと暑かった。。昼過ぎに現地入りした時は、おぢさま、ケータスさん、TakeエリRさん、HanpkekoーRさんがいらっしゃいましたが、皆さんお昼までの走行でした。

 先々週にYZ本コースを走った際は、フロントの車高を下げたことで非常に走りやすかったのですが、同じセッティングで西浦がどんな感じになるか、確認することが今日の目的でした。

 結果としては、やはりアンダーがでにくくて、好きなところでお尻を出しやすい、個人的には乗りやすく楽しい感じになりました。が、ややリアの限界をさげっちゃっているような気もしてます。

 タイムとしては、1分01秒924がベストでしたが、6月にR1Rで走ったときの0.5秒落ち。タイヤも路温も違うので単純比較できませんが、今回はタイヤがタレタレの、ラストから2本目でベストが出ているくらいなので、正直、今の仕様に乗り慣れてないというか、仕様に合わせた走り方が詰められてないと思ってます。

 動画です。


 ロガーデータです。青が今回(1分01秒924、ナンカン)赤が前回(1分01秒404、R1R)です。1,2コーナーが前回より0.5秒ほど速いです。これは1、2コーナーはコンパクトに回って、V字な感じのコーナリングがうまくいったからと思われます。3コーナーが0.5秒ほど遅いです。これはこの前にラップで3コーナーでカウンター大会になってしまったため、ビビりモードになってる影響と思われます(^_^;)


 今から思うと、タイヤがたれる前に、今のセッティングの長所を活かして、もっと距離優先のライン(特に後半)でコーナリングしている時間を短くしてやったら、もっとタイムを詰めれた気もします。

 ただセッティングの方向としては、少しリアの車高も下げてやったほうがフロントとのバランスがとれて、一般的には正解のような気もするなー。。まあでも、今の仕様のままで突き詰めるのも楽しそうなので、しばらく様子みようかな!?

Posted at 2013/07/28 21:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2013年06月15日 イイね!

Spa西浦 → ダメ人間の会

Spa西浦 → ダメ人間の会14日(金)に休みをとって、スパ西浦に行って来ました。11時の枠で走りましたが、現地に行くまでに、暑さでかなり体力消耗してました(^_^;)
 結果、昨日のベストが1’01”437で自己ベストの1.6秒オチでした。暑さもありますが、未だ車高調の足に替えてから乗れてない感じなんですよね~。

 1’01”437の動画です。

 
 1’01”437(青)と自己ベスト59秒8(赤)のロガーデータ比較です。

 まず、ストレートのトップスピードが青と赤で8km/Hの差があります。昨年9月のロガーデータを見ても、真冬とは同じくらいの差があったので、やっぱ気温の影響と思われます。 ただ、実はこの速度差にも関わらず、青と赤はほぼ同じところでブレーキングを開始してます(^_^;) ブレーキが完全にぬるいですね。。私はここのブレーキングだけは看板を目印にしているのですが、その弊害なのかもしれません。。目印なしで感覚で飛び込めると、こういうことも少ないのかな??

 その他のコーナーもまんべんなくコンマ数秒ずつ遅いですが、とくにヘアピンがダメでした。下記は1ヘアの進入で青と赤の位置を合わせてロガー比較してものですが、立ち上がりのアクセルOnが完全に遅れています。。

 
 なんか、うまく姿勢が作れないんですよね~。とくにヘアピンなどの低速が。アンダーか強めのオーバーかどちらになってしまいます。ノーマル足の時は、決まればいい感じに「少しスライド」してくれたんですが。。要修行です。

 ちなみに下の動画は強めのオーバーが出てしまってるときのものです。

 西浦のあとは、Yoshi@愛知さん、ぷーおんさん、麒麟さんと「ダメ人間の会in名古屋」をやってきました~。ビール、最高でしたね!車には乗れませんが、飲み会は、これはこれでやっぱ楽しいですね~。今回はこじんまりやりましたが、参加いただける方がいたら拡大して開催したいですね。



明日は、ウイングオートの飛騨高山ツーリングですね。もう寝ないと。長良川SA(下り)に8時集合、ウイング以外で購入された方もいっぱい参加されてますよ~。
Posted at 2013/06/15 22:56:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2013年05月01日 イイね!

スパ西浦→プチツーリング

スパ西浦→プチツーリング 今日はYoshi@愛知さん、ぷーおんさん、麒麟さん、よろにょんさん、黄色エキシージのMさんとスパ西浦&プチツーリングに行って来ました!
 前日から楽しみで車高調の減衰力をサーキット推奨値にして行きましたが、これで一般道を走ると乗り心地が途端に最悪になりますね(^_^;) 全くスピードを出す気になれませんでした。 
 サーキット走行での車高調の感想は、やっぱりアンダーが出にくく、乗りやすくなりましたね。
今まではすごく狭いスポットに入れないといけなかったのが、ちょっと間口が広がった感じでしょうか?限界を超えた時の挙動もピーキーになるのではと心配してましたが、全然問題なく、ノーマルよりコントロールしやすい感じですね。フルブレーキング時の挙動も特に違和感ありませんでした(もっとブレーキングはがんばると差がでるのかもしれませんが)
 結果のタイムですが自己ベスト(59秒8)の1秒落ちの1分0秒815でした。もっと慣れる必要がありますね~。ロガーの調子が悪くセカンドベスト(1分0秒988)しかとれてませんが、一応載せておきます。赤線は自己ベスト(59秒8)です。





 セカンドベストの動画です。結構やらかしてますが、コントロールはしやすい感じです。


サーキットのあとは三ヶ根山付近?などをツーリングしたあと、Yoshi@愛知さんのご自宅にお邪魔してロガーデータや動画を皆で見てわいわい楽しい時間を過ごせました(^_^) DVDまでいただき、Yoshiさん本当にありがとうございました!
Posted at 2013/05/01 22:28:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation