• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

YZ本コース(サーキット6週目)

YZ本コース(サーキット6週目)5週連続でサーキットだったので車を休めるはずでしたが、結局22日(日)にYZ本コースに行っちゃいました!出かける際はどんより曇りで、「今日は初のウエット走行練習だ!」と気合をいれてたのですが、現地で走るころには、ほぼドライでした。若干拍子抜け。。
 現地には白~いおぢさま、ケータスさん、takeーエリRさんがいらっしゃり、K-Oneの方による同乗&データロガーを用いたドライビングレッスンを受けていらっしゃいました。なんかこの一角だけセレブな感じで浮いてた気が。。写真をとってる方もいました。
 またなんと、K-Oneの方のご好意で、たまたま居合わせた私にまでデータロガーの装着、解析、アドバイスをいただきました!「ミッドシップの乗り方の基本はできているけど、コーナー奥でのブレーキの残し方がやや強く、ボトムスピードを落としすぎている。もっと弱いブレーキにするかノーブレーキ、ノーアクセルの時間をほんの少しとると良い。また、ブレーキを抜きながらステアを始める(まだ結構強い減速)ときに、今よりこぶし一つ分ステアを多くきると良い」とのことでした。来週に早速試したいと思います!
 重いM3を果敢に振り回すおぢさまの走りには感銘をうけました。私の帰宅後にクラッシュされたようですが、来週はGT3でYZ東に行かれるとのこと、その熱さを見習いたいと思います。車を休めている場合でな~い!
2012年06月18日 イイね!

初のサーキット走行!

初のサーキット走行!エキシージで初のサーキット走行に行ってきました!MR2では何度かドリフト枠で走ったことのあるYZサーキットの本コース(ロング)です。平日だけあってほぼ一人占有状態でラッキーでした。感想としては、「やっぱロータス最高!」 私のボロMR2だと数周ですぐに水温が上がってしまってオーバーヒートしそうになるのですが、エキシージの場合2、3周くらいだと水温90いかないくらいで全く問題ないですね。今回は用心して連続走行はしませんでしたが、ユーロチャレンジ(西浦10周)とか考えるともう少し連続しても問題なさそうですね。ブレーキも変化感じませんでした。リアの滑り出しも予想していたよりもマイルドなので安心しました。LSDはやっぱほしいな。あとシートも!
 午後はウイングオートに行ってバケット注文しちゃいました(エクセレート Lサイズ)。また、ブレーキパッドもフェロードのDS1.11を頼もう思ったのですが、なんと自分の車に新品のフェロードDS2500が付いていることが発覚。。6月10日のブログで「ノーマルパッドは初期制動が今いち」的なことを書いていた自分が恥ずかしい。。初期制動はパッドのあたりが付いてないことと、どうしてもMR2(ジムカーナ用メタルパッド装着)と比較してしまうからかもしれません。当面今のパッドで精進します。。ところで、皆さんタイヤカスのせいで付く黒い汚れはどうやって落としてるのだろうか??

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation