• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

CLO(中部ロータスオフ)告知、 オープンドライブ、定例修行など

CLO(中部ロータスオフ)告知、 オープンドライブ、定例修行など 昨日はあまりに天気が良かったので、YZ東でMR-Sでの定例修行のあと、一旦帰宅し、エキシージでオープンドライブに行って来ました。いつもの道、いつもの店でしたが、やっぱ気持ちいいですね!



 エキシージはいまヒーターが壊れてるので、直すまではそろそろオープンは厳しいかな~。次は春かも。。鈴鹿にはクローズで、がんばって服着まくりで行きますけどね(^^;)

 来週の日曜(12月11日)はCLO(中部ロータスオフ)が愛・地球博記念公園の南駐車場にて開催されます。ロータスオーナーやオーナー以外の方でもロータスに興味のある方はご参加いただけます。詳細は下記の関連情報URLを参照ください。



 以下、定例修行の覚書です。

 タイムは先週の自己ベストから0.1秒落ちの38秒3。3~4コーナーが少し湿ってたけど、どうかな。。関係ないかも。

 動画。1、2コーナーともカウンター当たってしまってるけど、先がストレートでないし、もともとパワーもないので失速しなければロスはあんまないみたい。


 ロガー。先週の自己ベストとの比較。セクター2がえらい速くてセクター3がえらい遅いが、ロガーのデータが乱れてるせいと思われる。最終に向けてのブレーキングはいつもより最初のじわりを少し長め、というか、いつもの直線のブレーキングのように最大踏力までの時間を短くしすぎないイメージで踏むとよく止まることが分かった。やっぱ横Gがかかりながらだとしょうがないのかな。それか車高UPによって荷重が前に動くのに時間がかかるのだろうか。。


 ロガー。1コーナーを距離優先で走ったときと今回のベストとの比較。距離優先のときはいつものアクセルオフだけでなくブレーキも使ってる。2コーナーに向けてのアプローチが楽になって2コーナーのボトムが上がってるけど、トータルでは今一みたい。


2016年11月26日 イイね!

YZ東定例修行

YZ東定例修行 今日はMR-SでYZ東でした。明日出勤になったせいで若干テンション低めの感じでしたが、気温のおかげでベストを0.1秒ですが更新し、38秒2でした。38秒2台のタイムが4回出てるので、全部決まれば37秒台くらいいかんかな~、って感じですが、なかなかうまくいきませんね~。

 YZに着いたら同じ職場の86のドリフト初心者の知り合いが、めちゃめちゃ上手いことドリフトを決めてるので、いつのまにこんなに上手くなったのか!!って思ってたら、プロD1選手(**野さん)に運転してもらってただけでした(^^;)

 明日は仕事かー。


 以下、覚書です。

 ロガー。旧ベストとの比較。セクター1以外は少しずつ速い。セクター1はあんまがんばり過ぎるとセクター2が悪化するので難しいところかな。。


 動画

 やっぱ、最終コーナーのブレーキングが少し怖い(突っ込めない)気がする。一度がんばったらかなりヤバかった(^^;) 車高かな??車速が上がってきてるから?? それ以外の運転しやすさ(懐の深さ)は確実に上がってるので、どうしようかなー。

 2コーナーに向けての準備を考えると、今は1コーナー手前の距離が少しもったいない気もする。次回は1コーナーをもう少し、距離優先的に浅く入るのも試してみる。
2016年11月20日 イイね!

鈴鹿Sound of Engine、 YZ東定例修行

鈴鹿Sound of Engine、 YZ東定例修行 今週末は嫁さんと娘が東京に出かけてたので、自由気ままな二日間でした。昨日はぷーおんさんと一緒に鈴鹿サーキットのSound of Engine2016を見てきました。 天気はあまりよくありませんでしたが、ぷーおんさんの完璧な鈴鹿サーキットガイドにより充実した時間を過ごせました。ぷーおんさんありがとうございました~。

 東コースを一周まわりながら途中で昼食をとったり、グランドスタンドで観戦したり。やはり歩いて見ると高低差とかよく分かりますね。ほんとジムカーナの完熟歩行みたいに。シケイン後はホームストレートはえらい下りになってて、2コーナー手前から上りになるとか。縁石の高さをチェックしたりとか。こういうのもいいですね!
 

 それで今日は、YZ定例修行でした。あまりにサーキット行き過ぎてちょっと食傷ぎみだったので、先週は走らず、MR-Sのキャンバーの左右差修正と車高変更をしてました。車高は前後ともいっきに9mmUPしちゃっいました。エキシージだとせいぜい2mmくらいしか一度に変えたことないので大丈夫かな??って思いましたが、街乗りだとほんと素直ないい動きで、やっぱアーム角度とか重要なのかな~と感じました。あと、測ってないのであれですが、リアのトーインが5mmくらいついてたのが、かなり減少してるはずで、これが効いて走行抵抗が減ったのが走り出してすぐわかりました。

 クルマもいい感じだし、気温も下がってきたし、天気も良さそうだったので、ベスト更新する気満々で朝一狙いでYZに行ったのですが、まさかの夜露&霧で完全ウエット。。


 しょうがないのでコメダで時間つぶして11時の枠で走ったのですが、結局3~4コーナーが完全に濡れていて40秒切りがせいいっぱい。ベスト更新はなりませんでした。

 そういえば、パドックで隣に止めてたS15の方から、MR-Sで行ったのに「エキシージに乗られてる方ですか?」と声をかけていただき、いろいろ話ができて楽しかったです。みんカラを見てくれていたみたい。ディレチャレ決勝に出られるそうな、がんばってください!

YZは13時くらいのほうが無難なのかな。。次回がんばります~。
 

 以下、覚書です。

 ロガー自己ベストとの比較。トーイン減少で最高速UPするかと思ってたけど。。まあとりあえず仕様はこのままで完全ドライでもう一度走ってみよう。


 動画。最終とか動きはすごく素直になって乗りやすくなった。区間タイムは変わってないけど。あと少し最終に向けてのブレーキングが怖くてて突っ込みにくかった。仕様のせいか、気のせいか。。


 空気圧を冷間Fr2.0、Rr2.2にするといい感じだった。
2016年11月06日 イイね!

オープンでほらや YZ東定例修行 など

オープンでほらや YZ東定例修行 など 土曜はMR-SでYZ東でした。さすがにちょっとYZ東あきてきた~。といっても課題は多いですが。少し別のサーキット走るかな。。

 で、今日はエキシージでオープンドライブ。以前にCLOでつれてきてもらった恵那のほらやさんに行って来ました。やっぱここはすごくいいですね。まったりできるし、ランチもかなりこだわってる感じ。YZからも近いしまた来よう~。



 やっぱこの季節のオープンは最高ですね~。サーキット走ってる場合じゃない?

 
 以下、覚書です。

 ロガー。今回は38秒5。前回の自己ベスト38秒3との比較。1コーナーが前回よりぬるいけど、これもあって2コーナーに向けてアウトから入れたため、2コーナーのボトムがだいぶ高くなっているのかも。4コーナーの立ち上がりで少しスライドさせてしまったため、それ以降の速度の伸びが悪い。最終は前回にブレーキ早すぎたのを修正した。


 動画。1コーナーは横Gかかってるので多少イン側の縁石のっても大丈夫そう。そうすると2コーナーに向けて楽になる。やっぱ2コーナー大事かも。
2016年10月16日 イイね!

YZ東 定例修行 & ロータス長野飯田ツーリング

YZ東 定例修行 & ロータス長野飯田ツーリング 昨日は朝一でYZに行ってました。今週は行かない予定でしたけども(^^;) 気温も低くなってきたので、ベスト更新で38秒3(0.2秒UP)でした。気温差からいくともう少し行けないといけなかったかも。気温の低下とともに走る人も増えてきて、ちょっとクリアとりにくくなってきました。。

 それで、今日はロータス乗りの皆さんと長野飯田にツーリングに行ってきました。久々のツーリング、また久々のオープンドライブ、最高でした!参加された皆様、ありがとうございました。







以下、定例修行の覚書です。



ロガー。旧自己ベスト(9月中旬)との比較。1コーナーはいい感じだけど、2コーナーは減速しすぎ。4コーナーから最終の手前まではいい感じに速度を乗せれた。6コーナー(高速右の手前)はいつもより、アクセルオフ量を少なくする代わりに、アクセルを戻してる時間を気持ち長めにするといい感じだった。また高速右に向けてあまりアウトにいきすぎないように注意した。最終はブレーキングが早すぎ。これがなければもう少しいけそう。


動画

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation