• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

MR-Sでキョウセイ (自動車部イベント) 2018年5月12日

自動車部イベント。キョウセイにてジムカーナ練習
Posted at 2018/09/09 20:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年09月20日 イイね!

雁が原でジムカーナ練習!

雁が原でジムカーナ練習! 昨日は、ユーテックさん、Yoshi@愛知さん、ぷーおんさん、Rocky7さん、コータツさん、ひでき@エリーゼさん、ダイスケ@S1さん、ひろにょんさんと福井県の雁が原スキー場に広場練習に行って来ました。また、集合場所の瓢ヶ岳PAにはかな♪さん、Hanpekoさんも見送りに来ていただき、ありがとうございました!

 今回は上の駐車場が到着時にまだ誰も使ってなかったので、自分らでコースも決めて楽しむことができました。

 コースはこんな感じ。なるべく2速で挙動がでやすい設定のほうが楽しいかな~って思って作りました。まずは皆で慣熟歩行しましたが、皆さん覚えるのが大変だったみたい(^_^;) もう少しシンプルなほうが良かったかな??


 まあ、でも覚えたあとは、ユーテックさんにタイムを計っていただきはじめると、皆さんけっこーマジで、楽しそうに何回も走られてたので、良かったかな~。。ほんと、鈴鹿本コースとは対極にある楽しさですね。速度も低くて安全な中で、サーキットでは試すのが難しい操作、挙動に積極的にトライする楽しさ、やっぱこれはこれで凄くいいですね~!

 今回はタイムをとっていただいたおかげて、久しぶりにジムカーナに夢中になれました。やっぱ、初めてのコースをいろいろ攻略を考えて走るのは楽しいですね。

 今回のジムカーナのベストタイムの動画です。後半の8の字でサイドを使わず、ハンドルで丁寧に曲げるのと、最後の4本パイロンの360度でカウンター量を少なくすることを意識して走ったらポンと1秒近くタイムアップしました。ジムカーナばっかやってた昔の自分と比べてもあちこち甘々な気がするけど、こういうの久しぶりで凄く楽しかったです!


 朝は5時半起きで、家に帰ったのは19時くらい。ほんと一日よく遊びました(^_^;)


 今度はまたドリ錬もしたいし、冬になる前にもう一度行きたいですね!

9月23日追加:ひできさんに撮ってもらった外からの映像。たぶんベストの1秒落ちくらいのやつ


 
Posted at 2015/09/21 20:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年08月24日 イイね!

キョウセイジムカーナ練習会に行って来ました

キョウセイジムカーナ練習会に行って来ました 昨日はEmma-chanとキョウセイのジムカーナ練習会に行って来ました。キョウセイに行くの5年ぶりくらいかな、懐かしい人にいろいろと会えて良かったです。

 天気は大雨だったり、晴れだったりで、ウエットとドライの両方で走れました。最後は又しても、雷雨のために予定より早く終了となりましたが(^_^;) まあ、でもお腹いっぱいになるくらい走れました。8000円でこんだけ走れたら安いな~。近いし、また行こう。

 午前のAコースの動画です。一部濡れてるくらいの路面です。坂道発進用の山を登って降りるところがあるのですが、心配してたとおり、思い切りいくとリップが擦ります。。そこだけはちょっと控えめに行ってます。



 ちなみに、午前は上の動画のコース以外にも、サイドターン練習用みたいな超クネクネのコースもあります。まともに走れませんでしたが(^_^;)

 午後コースの練習の時の動画。ドライです。ここもまた坂が。。坂のない設定にしてほしい。。


 最後、午後コースのウエットでのタイムアタック。


 ジムカーナ、中部地区の公式戦は基本マフラー交換禁止なので、私のエキシージの爆音は結構異色だったかも。初対面の方からは「いい音してますね」、親しい人からは「うるせー!」と言われました(^_^;)
 

 改めて動画見ると、やっぱサイドターン、とりあえず回せた程度だなー。。全般的にブレーキ早い
かな、元気が足らない感じ。難しいけど、それが楽しい!
次は雁ヶ原にでも行こうかな。
Posted at 2014/08/24 15:04:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年08月17日 イイね!

めいほうへ水浴びに行って来ました(汗)

めいほうへ水浴びに行って来ました(汗)今日は、Yoshi@愛知さんにお誘いいただいて、midressテクニカルミーティング2014 in めいほうに行って来ました。Yoshiさんのほか、hiroshi-jpsさん、hanpeko-Rさん、オレエリさん、コー@EP91さんとお隣さんにもご一緒いただきました。

 だがしかし、、結局イベントは大雨で途中で中止。。午前中に、一応コースは走ったのですが、「あくまでコースを覚える目的でスピードをださないよう」にとの指示があった中、ごく控えめに3本走ったのみでした(>_<) 

 まあー、しょうがないですねー。大雨洪水警報も出てたし、国道も通行止めになってたようなので。主催側としては妥当な判断なんだろうな。

 でも、もう少し走りたかった。。ジムカーナ、4、5年ぶり?くらいかな。エキシージでは初めてでしたが、久々にパイロンコース走ると心躍りました。やっぱ初めてのコースをどうやって攻めようかって考えて走るのは楽しいですね! 上記の指示で全開にもできずに、走ったけどそれでも、なんか久しぶりにワクワクした気がする(^.^)
 

 わざわざリアパッドをばりばりに効くジムカーナ用のメタルパッドに交換していったので、全開にはしてないもののサイドは引いたのですが(^_^;)、やっぱサイドターンも楽しい♪ 「一応回せた」くらいで全然綺麗なターンはできませんでしたが、すごく懐かしくて良かった。

 また近いうちにジムカーナ行こう。

 そういえば、今回、LAP+のMさんにお会いしました。自分のブログにLAP+のロガーデータをちょくちょく載せてるのを見てくださってたようで、「いろいろと宣伝していただいてありがとう」というようなことを言っていただきました(^_^;) こちらこそ、大変楽しく使わせていただいているので、LAP+仲間が増えるといいな。ちなみに車種専用でいろいろと開発をされているらしく、エリエク用のお手伝いをさせてもらうことになりました。どんなんだろ、楽しみです。

 今回、ご一緒くださった方々、お疲れさまでした。また、ありがとうございました。
Posted at 2014/08/17 21:30:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation