• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

新舞子サン→YZ東

新舞子サン→YZ東 初めて新舞子サンデーに参加させていただきました。早朝に起きる必要があるので、ちょっと億劫だったんですが、なんか、楽しいですね!色んな方に写真撮っていただいたり、みん友の方とお会いできたりして。Yoshiさん、ユ~くん、mako2011さん、TANK888さん、Rocky-7さん、ぷーおんさん、まいまいみりゃんさん、あと会社の同僚とも偶然に会うことができました。

虹がきれい。


 9時ごろには皆さん帰られたので、予定どうりYZ東に向かいます。今日のテーマは前回のブログに書きました、「もう少しアウトから入ってボトムスピード上げる」です。

 13時からの順走インコースは15台くらいいたかな。途中の赤旗中断も多くクリアラップをとれたのはは6本のみでしたが、10月21日に出した自己ベストを0.75秒上回る35秒816でました♪

 例によってロガーデータ比較です。赤が今日のベスト、黒が10月21日の旧ベストです。

 1コーナーは意識したように少しアウトから入ることで、6km/HほどボトムスピードUPできました。これによってレイクサイドまでの到達速度も少し改善してます。

 レイクサイドはえらくボトムスピードが上がってますが、これは立ち上がりがアウトに膨らんでいるから。ただ、そうなると次の右が苦しくなるのですが、なぜか、ここもボトムスピード改善してます。ただ単に、攻め切れてなかったということでしょうか。

 次の右右コーナーはあまり変化ありません。

 その次の左はストレートのトップスピードに効いてくる重要なところですが、前まではアクセルをしっかりオフしてハンドルでリアをやや滑らせて早めにアクセル入れるような感じで走ってましたが、今回はアクセルオフをあまりしないように心掛けました。意外に少し戻すだけでも曲がれるようで、ボトムスピードは変わってないですが、加速に移るまでの時間が短くなったようです。





1コーナーの拡大です。少しアウトから入ってます


 タイムUPできている間は楽しいですね~。そのうちにサチってくるんだろうな~。。前回のブログに書いた「ブレーキの最初のドンで一気に減速」は、やっぱ怖くてなかなかやれません。コーナーまでの距離に余裕をもって練習すればよいんだろうけど。。

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18 192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation