• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

鈴鹿サーキット ヒヤヒヤとか温泉とか

鈴鹿サーキット ヒヤヒヤとか温泉とか 今日は鈴鹿のチャレクラに行って来ました。晴れの予報のはずが、道中の高速で雨が。。風も強いし。。なんで~??って思いましたが、朝一9時の枠はちゃんとドライで走れて、風もなく、気温も今の季節にしては低めで非常に良いコンディションでした。次の冬までは恐らく今日がベスト更新の最後のチャンス、と思って気合入れて走りましたところ、自己ベストを1.5秒更新し、2分28秒178が出ました~♪

 今日意識したのは、前回からの課題である、デグナーやスプーン、130Rなどの高速コーナーで早めにジワリとハンドル切って大きくRを取って走ることと、その際にちゃんとブレーキングでしっかり突っ込むこと。あと3速、4速のコーナーの立ち上がりでしっかりアクセル踏むこと。前回の走行も、自分では勝手に結構限界に近いつもりでしたが、気合でこんなに変わるとは。。やっぱ鈴鹿をたかだか4、5回の走行で攻め切れるわけないですよね。まだまだ行けるんですね。この分だと、気温が多少上がってもちゃんと攻めればまだまだタイムアップの余地があるんだろうな~。

 ベストの動画です。最後のNSXの方との絡みがなければ、確実に27秒台はでてたはず。。でも、冷静に見ると、このからみ方は結構危険だったかも。気を付けます。


 気合のせいか、今日はこのベストが出る前に、かなりヒヤヒヤだったのが2回ありました(^_^;)

 一つ目はスプーン。ハンドルを手前からジワリと切れておらず、ちょっといきなり切ってしまった感じかなー。。ちなみになんとか走り続けてますが、この周はセカンドベスト2分28秒5でした。


 二つ目はダンロップ。ここの手前のS字の区間タイムはこの時が自己ベストでした。それで調子に乗ったのか、速めの進入速度で突っ込んでしまって、びびってアクセル戻す→リアが破綻する、典型的なパターン?やっぱダンロップは怖いですね。。


 今回は初めてフロントに15mm、リアに10mmのホイールスペーサーをかませて鈴鹿を走りましたが、微妙な感じでした。ミニサーキットではいい感じでしたが、やはり鈴鹿となると、高速コーナーで車の動きが大きくなるのがちょっと。。結果としてタイムは良くなったのですが、ワイドトレッド化のせいなのかどうか、微妙かなー。やっぱワイドトレッド化するにはバネレートの補正をしたほうが良さそう。とりあえず、プリロードとショックの減衰でごまかせないかな。。

 15時からの枠も走る予定でしたが、なんかヒヤヒヤが多くて疲れたので止めて、代わりにサーキットの温泉に初めて行きました(^.^) なかなかいいですね、温泉。あとホテルで食事して一人反省会しましたが値段も手ごろで、こんな落ち着いたところがあったのね~って感じで良かったです。




 以下、覚え書きです。

 ロガー。前回との比較。1コーナー手前のトップスピードが5kmほどUP。気温が前回より低いことはないと思うが、ロガーの勾配みても加速が良くなってる。ワイドトレッド化で空力変わったりする??突っ込んでる影響もあると思うが良く分からない。2コーナー、早めに向きを変えることで立ち上がりが良くなった。デグナーは2個目もちゃんと突っ込むことでタイムUP。スプーン1は早めにジワリのハンドル操作ができた。スプーン2は立ち上がり早めにアクセル開け、ややリアがでたがアクセル戻さなかっためタイムあがった。130Rも葉山にジワリとハンドル切ることでRを大きくとれた。また早めにブレーキ抜いていい感じで進入できた。全般的に前回よりは「踏んで入る」を極端にはやらなかった。前回はちょっと極端すぎたかも。



 次回に向けてもう少し深堀りする。

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation