• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

久々にエキシージで西浦

久々にエキシージで西浦 今日は中部のロータスの方々と鈴鹿のチャレクラに行く予定だったのですが、86レースか何かの影響で全枠満員で走れませんでした。。それではということで、明後日の土曜に会社のイベントで西浦のタイムアタックイベントに出ることもあり、そのプラクティスを兼ねて西浦に行って来ました。ぷーおんさんとオラオラさんにご一緒いただきました。


 やっぱ、このサーキットは本当に景色いいですね~。音量問題さえなければ最高なのに。


 で、プラクティスとは言うものの、音量問題があるので、昨日から走りのイメトレよりは、「いかに音量指摘を受けずに全開にするか」、みたいな悪いイメトレばっかしてました(^^;) なんの練習?って感じですが。。

 で今日は、とりあえずストレートは6000rpmしばりで、それ以外は全開で走ったところ、オレンジボールを振られることはありませんでした。それどころか、2、3周したら、計測のお兄さんいなくなるし。結局、かなりの周回を全開で走れました。

 ただ、やっぱ久しぶりなので、最初のほうの走りのダメさに自分でも呆れました(^^;) ブレーキポイントとか外しまくるし。。後半はなんとか修正してタイムは59秒8。かろうじて分切りでした。微妙なタイムですが、とりあえず今はやっぱ練習しといて良かったとポジティブに捉えときます。土曜がんばります~。


以下、覚書です。

動画。全般にもうちょっと元気よく走るべきだったかも。


 ロガー。2014年に星なしZ2で3月に走ったときの58秒6、との比較。トップスピードの差は気温差もあるけど、今回の計測前の最終コーナーの抜け方がいまいちだったのも影響してそう。2コーナーの立ち上がり、3コーナーに向けての加速は悪くなかったかも。後半のタイム差は気温だけの問題ではなさそう。動画みると前回のときはコーナー間のつなぎも直線的でほんとに距離優先な感じだった。あと、スペーサーの有無もあるが(今回は有り)、決まったときの速さは無しのほうがある気もする。有のほうが楽にそこそこのタイムがでるんだけど。


 ロガー。2014年5月にナンカンNS2で走ったときの1分1秒3との比較。気温的には今回と同じくらいかも。
Posted at 2016/10/27 22:35:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation