• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

YZサーキットとか温泉とか猫とか

YZサーキットとか温泉とか猫とか 今日はYZサーキット本コースに行ってきました。ここのところのジムカーナ遊びやら冷却水タンク空っぽ事件などで2ヶ月以上ぶりのサーキットです。タイムはかろうじて39秒台、昨年の10月のタイムの0.6秒落ちでした。台数多くてちょっと走りづらかったのもあったけど、それ以上にブランクのせいか?、乗れてない~って感じでした。


 その後は、瑞浪のモスバーガーで一人反省会→どんぐりの湯→カフェGANGAとまったりフルコースでした。 GANGAのテラス席、気候も良くて最高でした。↓猫に乗られてもすぐ発見できるし(^_^;)


 ちなみに冷却水はつぎ足したあと、レベルも正常で、EG負荷がかかった時は普通に液面が上がるようになりました。原因が不明ですがちょっと様子見します。ガスケットも怪しい気もするけど、ずーっと補充してなかったのも一因の気もするので。




 以下覚書です。

 動画。1コーナー距離を詰めるイメージで走ったが、少しスライドさせすぎかも。逆に横に平行移動ではらんでる気がする。2コーナーは立ち上がりでカウンターあてて完全にロス。1ヘアはちょっと減速しすぎ、2ヘアは今回一度もまともに走れなかった最終コーナーは恐らくABS効かせてしまって、クリップも外しちゃってる。



 ロガー。赤が今回(39秒984)、青が昨年10月のナンカンでのタイム39秒383。 全般的に最大横Gが今回のほうが低めかな。。


 今回もブレーキを早めに抜いて、ブレーキもアクセルも入れない時間をつくる走り方なんだけど、全開タイミングが以前の走り方(もっとブレーキ残す)に比べて遅くなってる(ほぼ全てのコーナーで。特に2ヘアと最終がひどい)。早めにブレーキ抜くほうが確実にリアが安定はするんだけど、もっと立ち上がりを意識して手前で向きを変える走り方をしないとダメな気がする。ブレーキを早めに抜いて高いボトムを保ったままリアを少しスライドさせて全開タイミングを早くするようなイメージで走れないか、走り方とセッティングと両方変えてトライしてみる。
2014年10月04日 イイね!

Børning良さそう!

Børning良さそう! 大好きなSpeedhuntersのサイトを見てたら、ノルウェーのBørningという映画の紹介があったのだけど、これ面白そう!ぱっと見はノルウェー版のワイルドスピードみたいだけど、登場人物がもう少しくたびれた普通の中年風だったり、年頃の娘がいることとが、なんか感情移入しやすそう(^_^;)。



 「インターナショナルに公開予定」らしいけど、日本は公開するんだろうか?
Posted at 2014/10/04 21:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation