• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

西広瀬プチオフ→お一人様ツーリング(中津川キュルティヴァトール他)

西広瀬プチオフ→お一人様ツーリング(中津川キュルティヴァトール他) 今日はがんばって早起きして、西広瀬のロータスプチオフに珍しく7時半くらい到着。

 いつもの皆さんが出勤前の方も含め多数いらっしゃいました。やっぱ楽しいですね~。



 9時半くらいまで皆さんと談笑して、その後はHanpeko-Rさんオレエリさんと一緒に美浜に行くか迷ったのですが、結局、当初予定のお一人様温泉ツーリングに行くことに(^_^;) 

 香嵐渓の渋滞に巻き込まれないようにルートを選んで矢作ダム経由で、中津川市阿木のCultivateur(キュルティヴァトール)というパン屋兼カフェへ。店の近くに着いて、店の駐車場までかなり勾配のきつい未舗装道路があることが発覚(^_^;) 一旦車を降りて40mくらい歩いて駐車場まで下見して、なんとかライン取りを工夫すればアゴすらずに行けそうかな~、ということで恐る恐る上りましたがなんとか無事に到着できました。

 ほんと、こんなとこに店が??って感じの立地は春秋風亭にちょっと近いものがあるかも。


 店内はこんな感じ。11時くらいだったので、空いてましたが、店を去るころには満席に近かったです。いかにもコダワリのありそうな店主さんが切り盛りされたました(^_^;)


 1080円のランチ。クロックムッシュって聞いたことあるね~、っと思って頼んだのですが、出されたとき、正直「これだけ??」って思っちゃいました。でも、このクロックムッシュすごくおいしかったです。素材にすごくこだわってそう。見た目よりボリュームあるし。あと野菜スープもものすごく濃厚で「体に良さそう!」って感じで美味でした。価格の価値はあったと思います。


 食後にコーヒーを頼んで、家にお土産のカンパーニュ?とミニバケット?を買って店を後にしました。次はネットで調べて評判の良かった恵那のくしはら温泉ささゆりの湯を目指します。

 途中の道もいい感じのワインディングで紅葉も綺麗でした。結構小高い山の上のほうにあります。

 
 こんな感じで眺めもよく、いい温泉でした。

 
 今日の晩飯でお土産のパン食べましたが、やはりこのパン屋さん、おいしいと思います。どんぐりの湯→春秋風亭コースに加えて、このコースも気に入りました(^.^)

 あと、12月17日の鈴鹿申し込みました!本コースは初めて怖いけど、やっぱ新しいことに挑戦しないと、ほんと温泉ばっか行って老化が加速しそうなので(^_^;) ご一緒できる方、よろしくお願いします!


Posted at 2014/11/30 20:42:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年11月23日 イイね!

奈良へ温泉ツーリング

奈良へ温泉ツーリング 昨日はYoshi@愛知さん、三河っ子さん、オレエリさんと奈良方面へ、早朝から夜までほんと丸一日、大充実のツーリングに行って来ました~。

 朝、6時半に湾岸長島PAに集合。高速が混んでたので四日市で降りて下道で奈良へ。奈良公園で春日大社、二月堂を参拝。感じのいい和食屋さん(旅館?)で昼食。その後は室生寺を参拝→曽爾高原でススキ鑑賞。さらにその後、温泉(お亀の湯)でまったり。亀山まで下道で移動し、亀八食堂20時半くらいから夕食。それから解散し、帰宅したのは22時半くらいでした。

 奈良公園も久しぶりで良かった。ただ、観光地で人がいっぱい歩いてる中をエリエク4台で走ってるとかなり目立ちますね(^_^;) 曽爾高原のススキも初めてでしたが、見事でした。温泉も食事も充実しており、ほんと大満足の一日でした(^.^)

 企画していただいた、三河っこさん、Yoshi@愛知さん、ありがとうございました。しかし、皆さん元気だなーって思いました。良く歩くし、なんと行っても朝一の高速から温泉後も夕食までずーっとオープンのYoshiさん、素敵です(^.^)

 ちなみに、今日は嫁さんとどんぐりの湯に行って来ました。温泉比率が高くなってきた(^_^;)

 今度は、また皆さんと泊まりででも行きたいなー!(やっぱ夕方の温泉後には、飲みたい(^_^;))



















Posted at 2014/11/23 21:08:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年11月15日 イイね!

美浜サーキットに行ってきました。

美浜サーキットに行ってきました。今日は1ヶ月ぶりにサーキット走行で美浜に行ってきました。ロータス乗りの方たくさんで楽しかったです~!

 タイムは45秒842でした。昨年12月に、今回と同じナンカンNS-2で45秒041がでてるので、45秒中盤くを目標にしてたのですが、届きませんでした。

 まあ、それでも同じ車どうし、和気あいあいと楽しめました(^.^)

ご一緒してくださった方々、オフィシャル対応いただいたぷーおんさん、麒麟さん、JiJiさんありがとうございました。


 以下覚書です。

 動画。


ロガー。赤が今回(45秒842)、青が昨年のナンカンベスト(45秒041)。 フェニックスの進入でうまく姿勢が作れなかったためパーシャルがやや長く、0.15秒ほどロス。BSEは進入でアウトに振って入った割にボトムは変わらず、単なる遠回りで0.2秒近くロス。ベストのほうは割と直線的に入ってしっかりブレーキを残してコンパクトに回っている。定常円は逆にブレーキを残し過ぎでボトムが落ち過ぎ、0.15秒のロス。最終コーナーはベストの方が気持ちブレーキを強く残して、しっかり進入姿勢を作っておりアクセルオンが早い。その差で0.2秒のロス。



 今回、最近のブレーキ残さない走り方から、若干残すほうに修正。まだまだブレーキの残し方(強さ、離すタイミングなど)のコーナーに応じた使い分け、精度向上が必要。タイヤ(ナンカンかZ2か)によっても違うので注意必要。コーナリング中にどんなヨーをどこで出すかのイメージをしっかり持った上で、それに合うように調整するのが重要。今回は、そもそもイメージをしっかり持ててなかった。あとサーキットでもABS切ってみるのも試してみたい。こないだの雁が原の感じだとヨーコントロールはそのほうが楽そう。

Posted at 2014/11/15 22:15:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット(美浜) | 日記
2014年11月08日 イイね!

オイル交換、二重駐車からの脱出、オレエリさんなど

オイル交換、二重駐車からの脱出、オレエリさんなど ここんとこ家族旅行とか法事があったりとかで、今日は3週間ぶりにエキシージに乗りました。
 まず、朝一でエンジンオイル交換初挑戦。ドレンのパッキンで不明点があったりしつつも、マイスターに電話で教えてもらったりしながら無事終了。アンダートレーのめんどくささを初体験でした(^_^;)

 予定時刻をだいぶ過ぎて11時前に出発し、裏153、加茂経由でどんぐりの湯へ。ここ最近良く行くようになりました。ジビエ・フェスティバルとかいうイベントをやっていて、めずらしく温泉のほうもむちゃくちゃ混んでました。

 どんなもんかと出店のあたりを歩いてみてると、こんにちは~、と後ろから声をかけられ、振り向くと、Cafe GANGAのマダムでした。なんでも今日はお店は休みで、地元の人と村おこしとして、肉まんか何かの店を出店してるとのこと。あとでGANGAに行くかもと思ってたので、休みと分かって良かった(^_^;)

 その後は、温泉に入ったあと、車に戻ると、なんと二重駐車されてて車が出せない。。場内アナウンスしてもらっても、一向に戻ってくる気配なく。。しょうがないので、うまく説明できませんが、併設した駐車場は開いていて、そこに15センチほどの段差があったので、その辺に落ちてた廃材を使って簡易スロープを自作して、無理やり脱出しました。周りの人から「何してんの??」って感じで見られていたと思います(^_^;) えらい目にあったな~。

 その後は加茂農道経由で春秋風亭に向かおうとしていると、対向車線からオレンジのエリーゼ。オレエリさんでした。聞くと春秋風亭で食事をしたあとで、これからガンガに行くとのこと。カクカクしかじかでガンガやってないはずですよ、と伝えると、それじゃあということで、オレエリさんUターン。再び2台で春秋風亭へ。

 そこで来週の走行会の話などいろいろ楽しくおしゃべりできました。オレエリさん2度も春秋に行ってもらいありがとうございました~。



 
Posted at 2014/11/08 21:04:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation