• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

さようなら~スパ西浦

さようなら~スパ西浦 今日は久々にスパ西浦に行って来ました。前走ったのが5月なので半年ぶりくらいです。ピットで走行準備をしてると、西浦のスタッフの方から「音量対策はしましたか?」と聞かれました。一応前回走ってから、割れてたエキマニを交換とかしてるので「してます」と答えたのですが、内心「あー、ブラックリストに載ってるんだー(^_^;)」って感じでした。

 それで、行くぞーっと走り出して2周目でオレンジボール。これ以降は全開にできなかったので、結局そのときのタイム59秒971(ベストの1.5秒落ち)が本日のタイムとなってしまいました。。

 その時の動画ですが、最後におっちゃんが鬼のようにオレンジボールを振っているところ意外は特に見どころがありません。


 ピットに戻ると、95db制限に対して105dbくらいでてるとのこと(汗) 「回転を落として走ってください」との指示を受け、7000回転しばりで走ったら、またすぐさまオレンジボール。。「102dbくらい出てるので、もっと落としてください」 仕方ないので6500しばりで走ってたら、それでもダメ。結局6000しばりで走ってました。。

 その時の動画です。クロスミッションではありません(^_^;) ちなみにタイムは1分1秒445でした。



 これまでも、音量指摘はあったり、なかったりだったのですが、音量チェックを走行枠中ずっとやるように変わったのですね。周辺の方からの苦情とかあって、仕方がないのでしょうね~。。

 ただ、対策しても95db以下になるか分からんし、それにお金をかける気にも今はなれず、当面はスパ西の走行を諦めようかなーって思ってます。今日は、走行前に年間会員の更新をしたのですが、走行後にお願いしてキャンセルしてもらいました。。また、みん友さんとかと行く機会はあると思うけど、その時は6000しばりを極めるようにがんばるか(^_^;)

 好きなサーキットだったのに悲しい(>_<) やっぱ鈴鹿かな~。。



 以下、覚え書きです。

 最近なんとなくエンジンパワーがダウンしてないかという気がしていて、今日はその確認をした。ロガーでトップスピードが自己ベスト170kmに対して、今回は166kmくらいしかでてない(今日は11時の枠だが結構寒かった)。ただ、動画とロガーを良く見比べると、シフトアップが遅く、ブレーキングも早い(特に4速シフトアップ時の回転数の落ち込みが大きい)。これを差し引くとそれほど変わってないのかも。クラッチのつながりがやや緩慢になった気がしないでもないし、エンジンオイルがかなり多めに入ってるのも気になるけど。 まあでも気にしてもしょうがないので、変わってないと思うことにする。


Posted at 2014/12/22 22:52:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット(西浦) | 日記
2014年12月21日 イイね!

レーシングカート初体験

レーシングカート初体験 今日はオレエリさんのお誘いで、Hiroshi@JPSさん、Hanpeko-Rさんと桑名にレーシングカート初体験に行って来ました。100Km/hくらいでるとか、肋骨が折れることがあるとか、いろいろ聞いてたので、かなりかなり、ビビりながらの初体験でした(^_^;)

 カート場はこんな雰囲気。どこも割と似てますね。ただ、レンタルと違って本気な感じの人も結構いました。



 運転した印象は、高回転型のエンジンみたいなというか、実際そうだと思うんですが、低速だとレンタルカートとそんな変わらないんだけど、ある回転以上回り始めると一気に速くなる感じです。あと、意外に疲れないんですね。速度が乗る分、ハンドルがレンタルカートほど重くならないらしいです。

 朝一は一部ウェットで、路面温度も低く、かなり滑りやすかったですが、昼からの走行はだいぶ走り易かったです。といっても怖いですが(^_^;)

 同じクラスのカートの上級者の人はこんな感じ。100kmくらいでるコーナーを微妙にドリフトさせながら抜けてくのがカッコ良かった!

 
 レーシングカート一日借りて1万円とかいうサービスもやってるらしく、かなりお得な気がします。また、行きたいな!
Posted at 2014/12/21 18:31:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月17日 イイね!

鈴鹿本コース 初走行

鈴鹿本コース 初走行 今日はLCI主催のロータス・トラックデイ・鈴鹿で、鈴鹿本コースデビューを果たしました(^.^) ミニサーキットは多数走ってますが、本格サーキットを走るのは他の車も含めて初めてでしたので、ドキドキでしたが、楽しかった!やっぱ世界の鈴鹿は雰囲気が違いますね。来てる車も人も凄い!最速の人たちは24秒台でした。

 今回は走る前にグランツーリスモ6の鈴鹿をエリーゼで、馬力、トルク、車重、バネレート、車高、アライメントなどほぼ自分の車に近い状態にして練習したのですが、実際走って感じたのは、「ゲームと同じだ!」でした(^_^;) 景色とか、運転のリズムとか、初めてのコースを走る前の練習としてはすごく有効な気がします。ある程度実際に走ってからの練習にどれくらい役にたつかは微妙な気もしますが。ちなみにゲームのタイムは、だいたい2分32~34秒くらいでした。(コンフォート・ソフト。アシスト全オフ。「実際に走るつもり」で、あまり縁石カットとか、ブレーキも無茶しないでのタイム)

 で、実走でのタイムは2分38秒208がベストでした。うまく言えませんがゲームよりも実際のコースのほうがせまく感じました(道幅というよりも全長というか、全体が)。タイムはいいのかどうか良くわかりませんが、無事に帰ってこれたので満足です。相当びびって運転してるし、車的にはもっとタイムださないといけないはずだけど(^_^;) 今後ゆっくりタイムアップできるといいな。



以下、写真と覚書(動画とロガー)です。

 





 ロガー。赤がベスト2分38秒208、青がセカンドベスト2分40秒469。青はマッチャンからスプーンにかけて他の車に引っかかった。赤は1コーナーまでの4速から5速へのシフトアップが遅れてタイムロス。


 動画。リアがちょっとでも滑ったのはスプーンの二個目くらい。全般的にぬるい。特にシケインのブレーキングはあまりすぎ。S字も、あの速度域ならもう少し挙動がでるくらい攻めてみたい。
130Rの手前の微妙なタイミングで後ろから激速な車が見えたのだけど、そのまま行ってしまった。130Rの直前までサイドミラー見てて危なかしい。あまりアウトにより過ぎると危険そう。


 
2014年12月14日 イイね!

LOMICに行ってきました

LOMICに行ってきました今日はモリコロパークで開催されたLOMIC(Lotus Owners Meeting in Chubu)に参加して来ました。寒かったけど、楽しかった!幹事のSuusumiさん、参加された皆さま、ありがとうございました。

 天気はこんなちょっと微妙な感じでしたが、関東や関西からも参加者がいらっしゃいました。

 その後は、Yoshi@愛知さん、Yossy!s@Eliさんオレエリさん、ひでき@エリーゼさんと、安城のLa CASAというお店でランチしました。例によってほとんどカップル、女性客比率高いなかの異色おじさん集団でした(^_^;)が、お店の方から「エリーゼいいですね、写真を撮っていいですか?」って。ブログにでも載せるのかな?

 その後は同じメンバーでACさんのセールを除いて解散。家に帰ると、17日の鈴鹿の案内がLCIから来てました。気分が高まってきた~!でも天気が心配。。
Posted at 2014/12/14 22:09:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月07日 イイね!

鈴鹿の準備いろいろ

 昨日、今日で12月17日の鈴鹿本コースの初走行(ロータス・トラックデイ)に向けた準備をしてました。

 まず、昨日はミッションオイルの交換に初挑戦。いきなりドレンがボルトのはずが10mmの六角になってて焦りました。そういえばマイスターがマグネット付に交換してくれてたっけーって思い出しました。速攻で10mmの六角レンチを買いに行って対応。
 それから耐油ホース+漏斗で普通に入れたのですが、レスポが特にそうなのかもしれませんが、ミッションオイルってあんなにドロドロで入れるのに時間がかかるんですね、知りませんでした(^_^;) あー、それででっかい注射器みたいなやつで入れるのかー、って納得でした。気温が低かったので、余計にそうだんでしょうね。途中からオイルを湯煎したら大分ましでした。
 
 あと、リアの車高を1.5mmダウン(皿位置で1mmダウン)し、タイヤをZ2に戻しました。

 もっとリアを下げたほうがいいんだろうか??

 不安でいっぱいです。。

 でも、楽しみ(^_^;)




 メモ書き: EGオイル38592マイルで交換(エレメントは交換してない)
        ミッションオイルは多分38800マイルくらいで交換


Posted at 2014/12/07 19:34:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation