• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月24日

DSGのかっちり感

DSGのかっちり感 ちょっと間が空いてしまいました(汗)。
先日書いた「05モデルと06モデルのDSGの違い」についてですが、あれを書き終えてふと思い出したのが、以前のオフで僕の車を試乗してもらった☆PixyBlu☆さんにいただいたコメントでした。
それは「電装系チューンによってノーマルよりもDSGが非常にスムーズに働いている」というもので、「キャパシタによる入出電力の最適化によって、ECUからの命令によって働くアクチュエータやモーター等がより俊敏かつ的確に動くようになった結果、車のスムーズさを生み出しているのでは」とおっしゃっていました。確かにDSGをはじめとした車のメカに指令を伝達しているのは電気であることを考えればそれも納得です。そう考えると05と06による違いというよりは、これらの電装系チューンによるところも大きいのではと思います。
10月24日 64.4kg 18.6% 7 1485kcal 22.3
ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2006/10/24 22:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年10月25日 7:58
そ~なんですよ、MazKayさんも感じてましたか。
私もなんとなく以前よりシフトショックが少ないなぁ、なんて思っていたのですが
なにせ中々他のR32と比較出来ないもので…
やっぱりこれって「良い方に変ってますねっ」

但し、回転の上がり方が早くなったせいなのか平然とレッドゾーンに入ってしまいます。(300rpm位)
GTIもそうなのかな?
コメントへの返答
2006年10月25日 19:01
白金の豚さんもお感じでしたか!DSGだけでなく、とにかくいろいろな部分のレスポンスがよくなっています。少なくとも「良い方に変わっている」ことだけは間違いないです(笑)。
平然とレッドゾーンに入ってしまうのはGTIも同じですね(笑)。なかなかそういう機会は無いですが…。
2006年10月25日 20:50
こんばんは。

なるほど、電装系チューンでそんなメリットもあるんですか?
金銭的に余裕があれば是非考えてみたい部分ですね。

ところで先日のサーキット走行でのDSG対策ですが、やはり「冷却」だと思います。
実際、オイル温度が異常に上昇したせいで、DSGが「緊急モード」に入り、シフトロックがかかった車両も知っています(ブリーザーホースでは対策になりません・・・)ので。
エンジンオイルも夏場は「あっ!」という間に130度を超えてしまいます。
(話が脱線してすいません・・・)
コメントへの返答
2006年10月26日 21:49
どうもです!
電装系チューン、走りの効果だけ考えても結構オススメできますよ。ご検討ください。
それにしても、やはりサーキットでのDSG対策は冷却ですか…。夏場がこの車別物になってしまうことを考えると、それがサーキットであればなおのことですよね!何か対策は考えられるのでしょうか?

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation