• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月03日

車検について その1

車検について その1 そうそう、車検のご報告もしておかなければ!

これまで僕のディーラーで「入庫拒否」という目にあったことはありませんでした。ご存じの通り、僕の車はタイヤとホイールが変わっており、そのホイールサイズ(8J+50)やタイヤの幅(SP MAXXはリムガードがついているため、225サイズでありながら実際の幅は239!もあります)を考えれば「ハミタイ」と指摘されてもおかしくない…というか、間違いなくお店によっては「ダメ!」といわれてしまうでしょう。それが、これまでその点を指摘されたことはありませんでしたし、そもそもネットで購入したこのタイヤの組付けをディーラーでお願いしてやってもらっているくらいですから、うちのディーラーは比較的そのあたりに関しては寛容なんだろうとは思っていました。ただ、そうは言っても車検です。サイドウィンドウのセキュリティステッカーだとか、スモークドアミラーウィンカーだとか、例のお店の電装チューンだとか(さらに社外マフラーとか社外エアフィルターとか…)、ケチを付けようと思えばいくらでも付けられるような車ですから、正直なにかしらは指摘されるだろうなあと思っていました。それが…

まったく問題なし!

でした(笑)。取り付けられていたパーツはすべてはずすこともなくそのまま車検を通すことができました。正直あまりにあっけなさすぎて、「本当に大丈夫なの?!」とこちらが心配になるくらいだったのですが(笑)、やはりそこには理由がありました。あまり詳しくはお話しできませんが、やはり一番の理由は

「認定工場であるかどうか」

もうお分かりだと思いますが、うちのディーラーは認定工場に指定されていません。そのため、車検の際には車検場に車を持ち込む必要があります。したがって車検整備にはある程度時間がかかることになるのですが、車検が通るかどうかの判断は車検場の試験官にゆだねられることになるので、入庫自体にはそれほどシビアにならずにすむんだそうです。確かに車検にかかる時間は短いに超したことはないですが、それよりも入庫拒否はもっとイタイですよね!第一、多少時間がかかると先ほど書きましたが、僕の車は火曜日の夜に預けて金曜日の夜に戻ってきたとはいえ、うちのディーラーは水曜日はお休みですので、実質的には木・金の二日間のみ!今回はそれなりにパーツの交換なども行っていることを考えると、この程度の時間ですめばむしろ早いくらいでしょう。それでもろもろのパーツをはずしたりする手間をかけずに車検が通るのだったら…。
ブログ一覧 | GTIメンテ | クルマ
Posted at 2008/06/03 20:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年6月3日 20:59
アラッ!?
タイヤセーフですか
うちも大目に見てもらいたいです(交換邪魔くさ~い)
コメントへの返答
2008年6月5日 20:09
同じホイールなので大丈夫なはずなんですが…(笑)。やっぱり店によって対応は違うんでしょうね。
2008年6月3日 21:27
お~~~
無事車検通過おめでとうございます!!
そう・・・認証かどうかで変わりますね~
コメントへの返答
2008年6月5日 20:10
ありがとうございます!
正直不安だったのですが、とりあえず無事に通過してよかったです。認証かどうかはやはり大きいんですね。
2008年6月3日 23:25
無事通過おめでとうございます。

車検は規定さえ守られていれば良いのですから、当然といえばそれまでですが、やはり気になりますよね~

うちのは認定工場のディーラーでしたから余計気になりましたよ(~_~;)

通ってしまえばこちらのもんですね!
コメントへの返答
2008年6月5日 20:12
やーしんさんのディーラーもかなり厳しいですよね(親方の車が苦労しているのを見ていますから…)。
お互い、無事通過して良かったですね!
2008年6月4日 2:11
いいな~
オイラは半年点検とかでさえタイヤはみ出てるからって
断られました・・・o( _ _ )o ショボーン
つー事であやつが着いてるんですがね。
でもさり気な~く着いてる感じで気にならないでしょ??
コメントへの返答
2008年6月5日 20:14
ゆうたくさんのホイールもオフセットやサイズは一緒だからうちのディーラーなら大丈夫でしょうが…というか、直接車検場に持っていけば大丈夫ということですね(笑)。
ディーラーによっては「あやつ」(笑)をつけていても「ダメ」っていうところもあるようですよ!
2008年6月4日 13:29
ボクちんの場合はしばらく先になりますが参考になりました(メモメモ)
ただいまディーラー入庫中ですがエアコン修理なのにスポイラ外したりなんなり(T∇T)
新車保証適用以外で今後ディーラー入庫はないですね(>_<)
コメントへの返答
2008年6月5日 20:16
何だか大変なことになっていらっしゃいますね。にしても、エアコン修理にスポイラー外しとは…(絶句)。
そうなってくるとディーラーではなくてショップにお任せしたくなりますね。
お車、早く戻ってくることをお祈りしています。
2008年6月5日 11:10
お!
D=認定工場とは限らないのですね。

先日、伺ったDは何でもありでした^^/
寛大なDです。。。
コメントへの返答
2008年6月5日 20:18
認定工場でない場合、車検場に持っていって車検を通すことになるのですが、ユーザー側の都合から言えば、それでいろいろ寛大になるならそのほうがありがたいような気がします。
Dにしてみれば、わざわざ持っていかなければならない手間がかかるということはあるのかもしれませんが…。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation