• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2006年11月10日 イイね!

CROSS POLOのタイヤ!

CROSS POLOのタイヤ!ディーラーにはその日CROSS POLOも展示されていましたが、よく見るとその純正17インチタイヤ(やはりこのクラスの車に17インチというのはけっこう見た目にインパクトがあります!それも純正設定とは…)が僕の車で現在装着してるダンロップの「SP MAXX」でした。もともとAUDIなどが純正装着しているタイヤ(kenさんのA4も確かこのタイヤでした)なんですが、最近いろいろな車の純正タイヤとして使われていて、友人のスイフトスポーツの純正タイヤもこれでした。
一応ダンロップのフラッグシップタイヤで、位置付けとしてはパフォーマンスと快適性を高次元でバランスさせた、「プレミアムカー向けのタイヤ」という触れ込みなのですが、先日GTIの試乗をしたときに改めて実感しましたが、少なくともコンチのスポコン2よりもロードノイズはにぎやかです(涙)。このタイヤの静粛性が低いのかもしれませんが、AUDIの上級クラスの車にも純正採用されていることを考えると、むしろGTIとの相性の問題(ようは聞こえてくる音の周波数が、GTIでは少々耳についてしまうのかも…)であるような気もします。もっとも何度も書いているようにGTI自体があまり静粛性を求めた車ではないので、どのタイヤを履いてもある程度のロードノイズは拾ってしまうようです…というか、むしろ聞かせている?(笑)
ただ、乗り心地、ワインディングでの安心感、そしてデザイン(爆)、寿命の長さ、さらにはコストパフォーマンスなど、個人的にはすごく気に入っているタイヤです。今のところ次もこのタイヤにしたいなあと思っています。
もっともここのところ相次いでタイヤメーカーが値上げをアナウンスしています。当然ダンロップも追従するでしょうから、今のうち買っておこうかなあ…(笑)。

11月10日 62.8kg 18.5% 6 1468kcal 21.7
(ついに62kg台を記録!もっとも体重は63kg台くらいでいいんですが…)

Posted at 2006/11/10 19:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2006年11月09日 イイね!

EOS!

EOS!今さらですが(汗)、実は先日EOSを見にディーラーに行ってきました。残念ながら試乗車は無かったのですが、展示車を穴の開くほど(笑)見てきました。
個人的にEOSはけっこう気に入っています。次期ゴルフにも活かされるであろうアイコン(ワッペングリルやヘッドライトの形状など)をうまくデザインの中に溶け込ませており、スポーティさとVWの目指す「親しみやすさ」というある種相反する要素をうまい具合にバランスさせ、その上で上質感も演出する(!)という難しい要求を高次元でかなえている車であるように感じるからです。まあ現状の僕のライフスタイルを考えると、当面はこの車を選択することは無い(というか「選択したくてもできない」)と思いますが、やはりこの車はしっかり見ておきたいと思っていました。
もっともすでにいろいろなみなさんがこの車について書いていらっしゃるので、ここでは僕が気になった点をご紹介します。
こちら
をご覧ください。

11月9日 63.4kg 18.6% 7 1474kcal 21.9

Posted at 2006/11/09 18:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2006年09月27日 イイね!

次期候補車?!

次期候補車?!今気になっている車といえばこれ!(今さらですが…苦笑)
すでにいろいろなところで話題になっていますが、VWのコンセプトカー「IROC」です。この車が実は「シロッコ」後継のコンセプトカーであることは自明のことなんですが、なんで「IROC」と思ったら、実は「SC(IROC)CO」!つまりシロッコのつづりの真中の部分を抜き出したもの(実際よく見るとナンバープレートには「SCIROCCO」の文字が見えます)。このあたりはなかなかうまいですね(笑)。
個人的に「車はかっこよくなければ!」と思っている僕にとって、ここしばらくでは単純に「かっこいい!」と思える車でした。昨年のモーターショーで見た「エコレーサー」のグリルを見たとき、「あれ、ワッペングリルは?」と思いましたが、この車を一目見て、なるほどここに繋がるのかと納得しました(一説には今後「ワッペングリル」というモチーフが残るかどうかも微妙のようですね。ワッペングリルの生みの親、ペーター・シュライヤーさんもKIAに移ってしまったし…)。ロングホイールベースによってぎりぎりまで四隅に配置されたタイヤが、まさに地を這うスタイルを作り出しています。ちょっと次期ランエボにも似た目つきなどもお気に入りなんですが、一番のお気に入りはなにげにホイールのデザインだったりします。
さらによくよく解説を読んでいくと、かつてのシロッコ自体が「コンパクトで特徴的なフォルムを持ち、俊敏、スペース性に優れ、かつ手頃な価格の車」であったことを受けて、「日常の使い勝手を確保しながら、純粋な運転の楽しみ、印象的なスタイルを見事にバランスさせた車」に仕上げたとあります。さすがVW!なかなかわかっているじゃないの!これが本当にこのままの外観デザイン(ライト類などはもう少し現実的なものに変更になるとしても)で、かつてのシロッコのように「手ごろな価格」で発売されたら、次期候補車としてエントリー確定です(笑)。
Posted at 2006/09/27 22:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2006年09月02日 イイね!

アンケートの景品は…

アンケートの景品は…実は少し前にこれが我が家にも届きました。VWのアンケートのお礼CDです。そういえばこの間二回目のアンケートに答えたっけ…。こんなに頻繁に調査するんだと思って感心したものですが、問題はこうやって集めたものをどう活用するかなんですよね。ま、今現在ディーラーさんの対応については大いに満足しているので、特に不満などは書かなかったのですが…。
で、このCDですが、前回は「R&B」からの選曲だったのに対し、今回は「クラシック」!それもショパンのピアノ曲の代表的なものを集めたものでした。おそらくほとんどの方が聞けば「あ、これ聞いたことある!」というものばかり。なかなかうまい選曲だと思います。
ただ、ジャケットに記載されている収録曲一覧に記述ミスがあるのが残念なところ。今回収録された曲の中に僕の大好きな遺作のノクターンがあるんですが、それの調が「嬰ハ長調」になっていますが実際は「嬰ハ短調」の間違いです(どうでもいいことですね→笑)。
9月2日 67.6kg 21.9% 1519kcal 23.4
Posted at 2006/09/02 13:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW | 日記
2006年09月01日 イイね!

VWJステッカー(ニューバージョン!)

VWJステッカー(ニューバージョン!)この夏は本当に盛りだくさんで、しばらくはネタに困らずに済みそうです(そのわりに更新が遅れ気味なんですが…汗)。九月は僕も忙しく、あまり遊びにも行けそうもないのでこれから少しずつストックしたネタを小出しにしていきます(笑)。
まずはこれからいきましょう!
京浜島でのオフの帰りに連れて行っていただいた、kenさんのディーラーで仕込んだネタです。写真はその時お店に展示されていたR32のリアガラスなんですが、何かお気付きでしょうか?…そう、VWJのステッカーがこれまでのものと異なっています!
なにげにVWJの白いステッカー(僕の車に付いてきたもの)は、むやみに大きい上にしゃれっ気もなく、そのくせ白いので目立つという代物で、正直剥がしたいくらいなんですが、今度のものは大きさも適度でそれなりにしゃれていて(このあたりは好みもあるかとは思いますが)、黒がベースなのでウインドウに貼った時にそれほど目立たない!
「これってもらえるんですか?」と聞いたところ、さすがにそれは無理なようです(残念!)ちなみにみなさん、あのVWJのステッカーってどうされてます?
9月1日 68.0kg 21.8% 1523kcal 23.5
Posted at 2006/09/01 18:56:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | VW | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation