• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2006年06月10日 イイね!

PASSAT V6 4MOTION試乗! その2

PASSAT V6 4MOTION試乗! その2VW車の4駆の車は初体験だったのですが、やはり4輪が動力を伝える独特な感じは味わえました。もっとも以前僕が乗っていたフルタイム4駆(プラドもレガシィも)の車とはまた違う感じで、ここぞと踏み込んだときに後輪にも動力が伝わる感じでした。
普段ターボ車に乗りなれているせいか、はたまた車重もあるせいか、思ったほど出足のシャープさは感じられませんでしたが、しばらく乗ると、むしろGTIのような立ち上がりのシャープさをあえて無くすことで、DSGの躾けもスムーズになり、この車らしい重厚さを演出しているようにも感じてきます。もちろん踏み込んでいけば、あっという間に○○○kmの世界に行けることは言うまでもありません(笑)。
「V6 3.2L 4MOTION」というと、どうしてもR32をイメージしてしまいますが、当然それとはまったく違う世界をこの車では演出していることが分かります。逆に言えば、R32のエンジンが最新のFSIでないことに疑問を持つ人も多いですが、もちろん味付けの違いもあるとは思いますが、PASSATのエンジンを思いっきり回してやっても、R32のような官能的な音色というものではありませんでした。もちろんPASSATはそういう車ではないので、そう考えると適材適所なのかもしれません(笑)。車内の演出もその外観のたたずまいも、そしてその乗り味も、すべてが「分かる大人の車」と言う感じで、個人的には非常に好感が持てます。あとは「これのバリアントが早く追加されないかなあ」と思います。
Posted at 2006/06/10 21:39:36 | コメント(1) | トラックバック(1) | VW | クルマ
2006年06月10日 イイね!

PASSAT V6 4MOTION試乗! その1

PASSAT V6 4MOTION試乗! その1実は昨日ラッキーなことにお店に「PASSAT V6 4MOTION」の試乗車がありました。営業さんの「乗ってみますか?」という言葉に、迷わずステアリングを握りました(笑)。「お一人でご自由にどうぞ」ということで、この車の乗り味を十分堪能することが出来ました!
新型PASSAT自体は、以前2.0NAのモデルを試乗させてもらっていたのですが、今回はそのPASSATの最上級モデルということで、当然内装は革仕様。僕のGTIの革シートとも全然違っていて(もっと「しっとり」していました)、やはり高級感を感じさせるものでした。シートも適度に柔らかく、すわり心地は極上でした(当然パワーシート、メモリー機能付き!)。この車で最初に戸惑うのはエンジンをかけるという儀式(笑)。エンジンキーのリモコン部分のようなものをスロットに差込み、それを押し込むことでエンジンをかけます。さらに発進の際にはパーキングブレーキを解除するのですが、なんとそれもスイッチで行います(解除の際は少々音がします)。
走り出してすぐに気付くのは、DSGの躾けの良さ!僕のGTI(05モデル)のいささか荒々しいセッティングとは雲泥の差です(もちろん意図的なものもあると思いますが)。普通に乗っているぶんにはトルコンのATとまったく変わらない乗り味で、良い意味で余裕のある運転ができます(笑)。なまじ代車で6ATの車に乗っていたので、よけいにそれを強く感じました。逆に言うとあまりマニュアルモードで走らせる意味は感じられませんでした。2.0TにDSGではなく6ATが載っていることに批判の声が聞かれましたが、むしろこの車には6ATが合っているように感じます(もっとも3.2に乗ってみて、このDSGの躾ならばDSGでもいいかなとは思いますが→笑)逆に言うとDSG独特のダイレクトにつながっている感じという印象は希薄でした。
Posted at 2006/06/10 10:21:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2006年05月31日 イイね!

似合う…?

似合う…?今VW乗りの間で話題を集めているのが、ユニクロのコラボTシャツでしょう。かく言う私もご多分に漏れず、嫁さんに頼んで買ってきてもらいました(笑)。色も黒だし、柄もまあ定番のビートルをモチーフにしたものだし、何と言っても安いしで、持っていても悪くは無いだろうと考え購入しました。
僕はどっちみちファッションには全く疎いので、このTシャツのファッション性なんてことをうんぬんできるような人間ではないですが、少なくとも僕に関して言えば、このTシャツを購入するにあたって、これがおしゃれであるとか、自分に似合うとかという要素は全く考慮に入っていません(爆)。ようは「VWのマークが入っているから!」というのが購入決定の最大の理由です。考えてみると、別にメーカーの人間でもなんでもないのに、何で洋服でまでその会社の宣伝をしなければならないんだろうと思ったりもするのですが(だいたい、むしろメーカの対応などにはやや不満を持っていたりもするぐらいですし…笑)、やっぱり欲しくなってしまうんですよね(笑)。例えば「GTI IS BACK」なんて書かれたTシャツが販売されたら(色は黒で赤いふちでも付いていたら!)…、僕は間違いなく買いますよ(笑)。それが僕に似合うかどうかなんて関係ありません!(爆)
Posted at 2006/05/31 20:16:53 | コメント(5) | トラックバック(1) | VW | クルマ
2006年04月21日 イイね!

PASSATの6AT!

PASSATの6AT!その後、PASSATに乗り換え…。すぐに更なるシフト制御の洗練度を感じました。同じエンジン、同じミッションとは思えないほど、良い悪いではなく(これ重要!)違う印象を受けました。PASSATの6ATはやはり高級ツーリングカー(?)という感じであるのに対し、こうして比べると(あくまでPASSATと比べるとですが)JETTAはもう少し回して走らせる感じ(笑)。これはやはり好みでしょうし、それぞれの車のキャラクターの違いをうまく演出しているなと思いました。値段だけを見るとそれほど変わらないこの二台のVW車は、しかし実は結構違います(あたりまえか!)。
Posted at 2006/04/21 19:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2006年04月20日 イイね!

JETTAの6AT!

JETTAの6AT!先日の試乗でJETTAとPASSATに乗りましたが、どちらも同じ6ATでした。ところが、発売時期の違いのせいもあるかもしれませんが、その印象は結構違いました!
JETTAの6ATは以前乗ったGOLF E(たぶん05モデル)の6ATと比べると、かなりスムーズに感じられて、ちょっとびっくりしました(まあ、1.6エンジンと2.0エンジンの違いもあるかもしれませんが)。Eの6ATの時に感じた、頻繁にギアが変えられることからくるギクシャク感はかなり改善され、しかしきちんとエンジンの美味しいところを引き出せるよう、ギアが適切に選ばれている感じもしました。日常使いでほとんどDモードで走るようなオーナーにとっては、全然これで問題無し!というより、むしろ(少なくとも僕の05のDSGよりは)スムーズで扱いやすいのでは…。少なくともJETTAの2.0には合っているように思います。くどいようですが、すべての場面において、DSGが優れているとは、少なくとも今の時点では言えないと個人的には思います。
Posted at 2006/04/21 00:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation