• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2007年02月22日 イイね!

サーキットについて その1

サーキットについて その1普段からドライブすることが大好きな方でも、「サーキットに出る!」というと躊躇してしまう方がほとんどでしょう(僕もそうでした)。
まずその一番目の不安材料は「サーキットは危険」というものではないでしょうか。昔から好きで「ベストモータリング」のビデオなどをさんざん見てきた僕などは、ガンさんやドリキン土屋、極悪しみちゃん、そしてハッちゃんたちが、狭いサーキットの中で抜きつ抜かれつしているシーンをすぐに連想してしまいます。「プレステのグランツーリスモならともかく、実車であんなことやったら車が何台あっても足りないよ!」こう思っていました。
ところが実際のサーキットは「何番目にゴールしたか」などということはまったく関係ありません。他車を何台抜いたかなんていうことはまったく問題ではないんです。むしろ他の車を抜いた周は、その分のロスがどうしても出ますから、その周のタイムはあきらめて次の周あたりで頑張ってタイムを出すという感じでしょう。ようは15分といった走行時間の中で、いかに一周のタイムを縮められるか!という、自分との戦いがサーキットでの走りです。その意味では自分よりも高いレベル(つまり「速い」)で走っている方にはどんどん抜いてもらって(…といっても走行時間中に抜いたり抜かれたりする回数というのは、多くても2~3回というところでしょう)、自分の前後の車との間が結構取れた状態で、自分なりの走りをしてタイムを出す!というのがサーキットの走りのようです。だから時には、前の車との車間をあけるためにわざとペースを落としたり、後ろに迫っている車が気になるようであればあえて抜いてもらって、あくまで自分のペースでタイムを出せる状況を意図的に作り出したりします。僕自身が参加したのはまだ二回ですが、これまで人が走っているのは何度か見てきています。しかし他車との接触による事故というのは見たことが無いし、そもそもそのような危険を感じさせる場面自体見たことがありません。抜いたときにはマナーとして抜かせてくれた車に挨拶することを最初に教えられるサーキットでは、他車を抜くという行為はお互いにペースを落として安全に行うことなので、まず接触による事故というのはありえないといえます。むしろ初心者ほど、自分のせいであきらかに他車のペースの妨害をしているのに気付かず(いや、気付いていても変なプライドが邪魔をして)、いつまでも抜かせないというようなことがあるようですが。
そう考えるとむしろクローズドのコースの場合、「しのい」や「SLY」のような比較的狭いコースであっても、少なくとも二車線分は十分にある道を一方通行で(つまり対向車を気にしないで!)走れるわけですから、一般道を目を三角にして走るよりは全然安全!とも言えるわけです。あ、もちろんおまわりさんもいませんからそっちの方も安心ですしね。えらそうに言っていますが、実は僕自身友人のYohにこう説得されてサーキットデビューしました。ですからこれらはすべてYohの受け売りです(笑)。

2月22日 60.4kg 15.2% 5 1406kcal 20.9
Posted at 2007/02/22 22:45:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation