以前GTIの代車で、先代PASSATにしばらく乗っていましたが、そのときぜひ味わいたいと思っていたのは、5AT(ティプトロ付き)のドライブフィールです。現在僕がGTIのDSGの楽しさに夢中になっていることは以前お話しましたが、これはDSGだから楽しいのか、それとも同じ楽しさを多段ギアのティプトロATでも感じられるのか、わからずにいました。それというのも僕自身はこれまでずっと4ATの車ばかりを乗り継いで来ましたので、多段ギアでティプトロ付きのATにはこれまで乗ったことが無かったからです。
個人的に、楽器を積まなければならない僕にとっては、セダンという選択はありえません(JETTAの広大なトランクをもってしても×!)。したがってPASSATも惹かれるのはセダンではなくバリアント!店内に展示車があったのでさっそくチェック…とここで発見!いやにカーゴルームの高さがあるなあと思って(下に収納スペースでもあるのかしら?)、見てみると何とフルサイズのスペアタイヤが!そういえばこの間しばらく乗っていた代車の先代PASSATもフルサイズのスペアタイヤだったっけ…。びっくりしたのはちゃんとアルミまで履いていること!よくよくカタログを確認してみると、確かに「フルサイズスペアタイヤ」という表記が…。さらに調べてみると、なんとJETTAもそうではないですか!いろいろな考え方があるとは思いますが、単純にコストを考えると、ローテーションの一端を担えるフルサイズのスペアタイヤは魅力的です。でも一方でスペアタイヤ自体を乗せなくてもすむようにするために、ランフラットタイヤを採用している車もあることを考えると、どうなの?って気もします。それにしてもJETTAはそうで、なぜGOLFはそうでないのでしょう?
個人的なことで申し訳ないのですが、実は先日の10日で大台に乗りました。なんだか全然実感がないのですが、そうは言ってもこの大台は自分の中では大きいことです。もっとも自分がその年齢になるまでは、この年齢の人ってもっと「大人?」なイメージがあったのですが、自分がなってみると「全然大人ぢゃないじゃん!」!(爆)いいかげん「大人」にならなくてはいけませんよね…(反省)。|
風の唄を聴け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2008/09/28 22:24:30 |
|
|
G-FUNKTION カテゴリ:車関連ショップ 2007/12/13 19:11:50 |
|
|
CAN-AM カテゴリ:車関連ショップ 2007/03/25 11:42:51 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ... |
![]() |
その他 その他 通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザープラド TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ... |