• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

カーオーディオについて その1

カーオーディオについて その1まねごととは言えバンドを続けて、一応音楽好きを自認している僕にとって、その大好きな音楽に浸れる時間というのはとても大切なものです。しかし考えてみれば「部屋に閉じこもって音楽を集中して聞く」というシチュエイションはそれほど多くはありません。ではどこで音楽を聞いているかを考えてみると、昔も今ももっぱらそれは「移動の時間」だったように思います。電車での移動が主だった学生の頃は、どこに行くにも「ウォークマン」は手放せませんでした。それが車に乗るようになってからは、もっぱら車中がその大切な空間になっているわけですが、おそらくそれは僕だけの話ではなく、多くの音楽好きの方々にとって「車に乗っている時間」=「音楽に浸れる時間」になっているのではないでしょうか。
少なくとも僕にとってはそうだったわけで、考えてみればこれまで乗り継いできた車すべて、オーディオにはそれなりに手を入れてきました。ヘッドユニットの交換はプラドを除くすべての車で行いましたし(もっともプラドにもカロッツェリア製HDDナビを純正OPで取り付けていました)、トレードインスピーカーへの交換はすべての車で行ってきました。デッドニングのまねごともすべての車で行ってきましたし、AZ-3やミストラルの時にはチューンナップツィーターやボックス型のウーファーなども取り付けていました。
ただ、これまではこれらすべてをDIYでおこなっていましたから、果たしてその効果は…?でした(笑)。今にして思えば、その時は交換することで、あるいは手を加えることで満足していたんだと思います。
(写真は前車プラドの車内!なんか懐かしいです)
Posted at 2007/10/31 19:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2007年10月30日 イイね!

ここまでやるか!(笑)

ここまでやるか!(笑)いつもお世話になっているCS.ARROWSのHP

「店長こだわりの部屋」

で、お友達のみどんでんさんのAUDI TTの施工の様子がアップされました!これを見ていただければ、このお店の電装改善が、そんじょそこらのものとはわけが違う!ということは、よく分かっていただけると思います(笑)。もちろんこのお車はお店の半デモカーであり、かなり力の入ったお車ではあるわけですが、この車でここまでばらして中の様子を確認し、さまざまなデータ取りをした上でより効率的な配線を行っていることは、この後でこのお店で施工する同じ車にフィードバックされることは間違いありません。新型AUDI TTもすでに複数台、このお店で施工されていますが、われらがGOLFⅤに関して言えば、もはや数えることも困難なくらい、このお店では施工されています。こういった電装改善の施工にしろ、オーディオの施工にしろ、やはり一番気になるのは、「自分と同じ車での施工実績がどれだけあるか?」ではないでしょうか。何でもそうですが、やはり多くの経験から、より良い方法、より効率的な方法というものが見えてきます。このお店の場合さらに店長のあくなき探求心から、より効果的な施工方法というものを絶えず模索しています。そうやって積み重ねてきたノウハウは、施工を依頼するわれわれにとっては、なによりの安心になるのではないでしょうか。

詳しくは
こちら!

ちなみにこちらによると、われらがGOLFⅤにおいても、またしても新しいポイントが発見されたようです(笑)。
Posted at 2007/10/30 19:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | CS.ARROWS | クルマ
2007年10月29日 イイね!

風邪ひきました…。

風邪ひきました…。ここ最近、いやに咳が出るなーと思っていたら、日曜日の午後あたりから体調がおかしくなってきて、ついに熱が…。今日になっても寒気とだるさがとれず、結局休みを取って病院に行って来ました。
その病院は電話で予約できるのが便利なのですが、複数の先生がそれぞれの診察室にいて、電話で予約するときに担当医を希望することもできます。僕はいつも特に希望はせず、病院にお任せで診てもらっているのですが、今日はたまたま以前何度か診てもらっている先生が診てくれることになりました。
さすがに予約の時間から10分ほど経ったところで「MazKayさん、3番診察室へどうぞ」と呼ばれました。診察室に入りいすに座るなり先生は「おや、どうしたんですか!どこか具合でも悪かったんですか?」(…具合が悪いからここに来ているんですが…)「どうやら風邪をひいてしまったようなんですが…」「え、風邪、それにしてはずいぶんお痩せになっていますね」
どうやら以前(もう二年くらい前です)の僕を覚えてくれていたようで、その時からかなり様子が変わってしまったことに驚いていたようです。考えてみればこの先生からはいつも「体質を変えなさい!それには甘いものを絶つことだ!」と言われていながら、当然そんなことできるはずもなく、体質が変わらないからまた病院に行く羽目になり、そのたびに同じことを言われていたのです。
痩せた訳を話したらずいぶんほめてくれたのですが、それを過信して風邪をひいては元も子もないですよね(汗)。結局薬をもらって昼過ぎに家に戻ってきました。
薬を飲んで布団に入ったらすぐに眠ってしまい、目が覚めたら夜の7時を回っていました!こんなに爆睡したのはひさしぶりです。おかげで熱も下がって調子もだいぶ復活しました。
(写真は納車して間もない頃に写した自分の後ろ姿…あれから二年三ヶ月ほど過ぎていることになります。確かにこれを見れば結構変わったよな、自分…笑)
Posted at 2007/10/29 21:19:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2007年10月28日 イイね!

緊急プチオフ!

緊急プチオフ!金曜日の夜はこの方と急遽プチオフをすることに…というか、僕のためにわざわざsantaさんが会ってくださったと言った方がいいでしょう!先日僕がホイールのガリ傷のネタをここであげたところ、santaさんが助け船を出してくださったんです!そんなわけでお互い仕事が終わってから合流することに…。この日はあいにくの雨で作業するには屋根のある駐車場がいい…、最初考えていたショッピングセンターがその日は臨時休業で、急遽別の店にしましたが、さすがに平日の夜!がらがらでしたのでのびのびと作業できました(と言っても実際に作業してくださったのはほとんどsantaさんでしたが…汗)。
…で、その結果がこちらの写真!あれだけひどかった傷がかなり目立たなくなりました!このアップの写真だと結構目立ってしまいますが、実際に見るとかなり目立たない状態にまでなりましたので、大満足です!ホイール交換か、修理か…と考えていた自分にとって、これは本当に夢のようです(笑)。
santaさん、本当にありがとうございました!santaさんには足を向けて眠れません!
またしてももう一人、僕にとっての大師匠の誕生です!
よろしければ
こちら
もご覧ください。
Posted at 2007/10/28 23:06:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年10月26日 イイね!

今日の夕食!

今日の夕食!いやー、ひさびさにおいしいピザを食べました!ずっと気になっていた近所のお店だったのですが、これは大正解でした!
実は今夜ある方とプチオフしていました(本当にありがとうございました!○○○さん!)。例によってその詳細はまた後ほど…。すみません、明日は仕事なので今日はこれくらいで…(笑)。

P.S. あーあ、浜松行きたかった…(涙)。
Posted at 2007/10/26 22:43:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 1213
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation