
昨日は仕事で夕方から神保町に行く用事があったため、それが済んだ後、例によって(笑)皇居を走ってきました。仕事を終えたのが夜8時、当初はそこから神田の稲荷湯まで歩いてそこを拠点に走ろうと思っていたのですが、神保町に最近出来た施設に
ランナーズステーションというものがあり(
以前この方も利用されています)、せっかくだからそこに行くことにしました。ところがその場所をある程度確認していたつもりだったのですが、いまいちうろ覚えで迷っていると、ラッキーにもランナーらしき人を見かけました。どうやら皇居から戻られたところのようだったので、その方の後をついて行けばたどり着けると思い、こっそりついて行ったのですが、途中で見失ってしまいました。見失ったあたりをうろうろしていると「お風呂のにおい」が(笑)。細い路地を入ってすぐの所に銭湯を発見!先ほどのランナーの方はその前でストレッチをなさっていました。
その銭湯がここ!
梅の湯
です。
ここもランナー御用達の銭湯で、その存在は知っていたのですが場所が分からず、これまで利用したことがありませんでした。昨日そんなわけで偶然にここにたどり着くことが出来ました(それも仕事をしていた場所から本当にすぐの場所でした!)。
結局目指していたランナーズステーションには行けなかったのですが(帰ってあらためて確認したら、この「梅の湯」からも、仕事をしていた場所からもすぐ近くにありました)、この施設、ここが運営しているだけあって、新しくてきれいで設備も整っているようでとても魅力的なんですが、問題は利用料金が高いこと。銭湯だと税込み¥430ですが、ここはビジター料金が¥700になっています。それに銭湯なら戻ってから「風呂」に入れますが(当たり前!笑)、この施設はシャワーを利用することになります。そんなこともあって、当初はあえて神保町から約1km離れた「稲荷湯」まで歩いて、そこを拠点に走ろうと思っていたので、結果的には神保町にある銭湯にたどり着けたのはラッキーでした。
Posted at 2008/01/23 21:45:29 | |
トラックバック(0) |
ランニング | 日記