• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月11日

久し振りのオフ会♪

というわけで今日は今年初のオフ会でした!

10時には間に合わんかも?と
昨夜、急遽10時半以降集合に変更したものの
Carmineさんは見てないかも!?とメールするも反応はなし。

こりゃ誰も10時半には来ないだろうなと思いながら向い
10時半きっかりに到着するも
予想通り誰もおらず・・・。

とりあえずトイレに行ってこようと店内に入り
温かいことに安堵し、11時までは誰も来ないだろうと
店内うろうろして、ふと気がつけば11時過ぎてるし。。。

慌てて駐車場に戻ったらゴースト[ghost]の隣にちっこいプレッソがいるし!
しかし中の人の姿はなし。。。
しまった。。。
と思いつつもとりあえず写真撮って電源切ったらレンズが収まらない・・・。
電池を入れなおしてくださいって表示されるので入れなおすが戻らない・・・。
最近、母が2回ほど落としたので壊れたか!?

とりあえずどうしようもないので助手席に放置。

そんなことやってたら南都君が戻ってきた。

来た時、不在でごめんなさい。。。

南都君と会うのはゴースト[ghost]の修理をやってもらった時以来?
ゴースト[ghost]に乗り続けられているのは実は南都君のおかげなのです。
それとひとやんさんとCarmineさんのおかげさまです。
一生感謝!

久し振り~
車の調子はどうですか~

って話してたらなぽんさんから「着くのが2時になりそう」とメール。
2時かぁ・・・遠いし仕方ないよね・・・。

と、DaiDai色さんが仕事車で登場!
こちらもお久し振りです!

南都君のちっこいプレッソ=カプチーノを見せてもらい
座らせてもらい、触らせてもらい
ちょっと欲しくなったのは内緒です・・・。

実は初心者マーク付きの頃、カプチーノが欲しくて。
でも後姿はあんまり好みじゃなかったのと、友達から
「カプチーノは速度出るからキミには危ない!(注)
ビートにしなさい、ビートなら操作ミスっても失速するだけで済むから」と言われ、
『いやいや、ビートは限定解除せな乗れんし。。。』と内心思いつつも諭され(?)
カプチーノを買うには至らなかったわけですが、
今日、じっくり見せてもらったら
屋根の取り外しは簡単そうだし、軽いし、
車内にすっぽり入る感じもワクワクだし
乗ってみたい感が増しましたよ。

(注:当時は変な思い込みがあって、後続車に迷惑をかけないように常に制限速度で走らないといけないと思ってて、信号が青に変わったら急いで制限速度まで加速しなければならないし、赤信号で停車する時はギリギリまで制限速度で走らなければならないと思っていたので急発進急ブレーキが多かったのです・・・。自動車学校で「もっと速度出して」って言われたりもしたので。「ブレーキが遅い」とも言われてましたが。。。今は燃費を気にして走ってるのでクリープ発進、惰性走行停車ですが。)

一通りカプチーノを堪能したところでDaiDai色さんは仕事に戻りまして
Carmineさんからは12時半頃、これから向かいますと連絡が。

ん、ってことはなぽんさんもCarmineさんも2時頃着ってことか・・・。

寒いし、お腹も空いたし、昼御飯食べに行くか。ってことで
店内に入ってラーメン食べて温まってのんびり話して
2時頃を目途に駐車場に戻ったら朝より気温下がって寒いし。。。

寒い!!と言いつつ、そろそろ来るはずだよね。って話してたら
なぽんさんより「じゅ、渋滞・・・。会えるかどうか・・・」とメールが・・・。

ん?
あ、そっか私が16時撤収宣言してるから?
って、まだあと2時間かかりそうってこと?
予定変更したので一応16時半までは大丈夫だと返事。

・・・なぽんさんが渋滞にはまってるってことはCarmineさんも渋滞にはまってるとか?

と、心配してたらCarmineさんは実家の車でやってきまして
マツダ車とスズキ車とホンダ車が並ぶという実に珍しい状態に。

「TANABEさんは?」と、どうやらTANABEさんと会うのを楽しみにしていた様子のCarmineさん。
残念ながら今しばらくはオフ会には参加できないみたいよ。

しばらく駐車場で話してたが
あまりの寒さに店内に入ってフードコートにて、さて座ろうかって時に
南都君は呼び出しがかかって撤収。
今日はカプチーノ見せてくれてありがとう!&お疲れ様です!

Carmineさんと話しててふと携帯を見たら10分前にメール来てるし。。。
4Fの奥に車とめてるって返事して駐車場に戻ったけどなぽんさんの姿はなく・・・。
返事が遅すぎたのかな?って心配してたらやってきた。
なんでも間違って3Fにいたらしい。

どうにか15時50分には会うことはでき、
なぽんさんからお土産も頂戴し、
車検のためにゴースト[ghost]のテールをちょっと手こずりつつも純正に戻し、
手を洗いに行ったところで私は時間切れ・・・。
21時頃にはまた戻ってくるけど・・・、と言ってみるだけ言ってみたが
さすがにそんな時間までは居ません!と・・・。
そうだよなぁ。。。
短い時間だったけど遠くから来てくれてありがとう!&また遠くからよろしく!

というわけで、なぽんさんとCarmineさんを残して
私は迎えに来てくれた同僚Aのデミオに乗り込み、
今日出勤だった同僚Bを職場へ迎えに行き、
同僚Cの結婚式の2次会へと向かったのでありました。

ま、そんなわけで本日の参加者は私の貴重な服装を目撃できたのでありました。
それが良いことなのかどうかは謎だが。。。

あとから、せっかくだから上着脱いで
この2~3年に1回有るか無いかの貴重な姿をみんなに見てもらえばよかったかなぁと思ったが
いや、やっぱり恥ずかしくて無理!!!!と思い直した私であった。
えぇ、昼御飯食べる時も上着着たままでしたよ。。。
ラーメンの汁を服に飛ばしたら大変!ってのもあったんだが。。。

私が撤収したあと、なぽんさんとCarmineさんがどんな話しをしたのかが気になるところ。。。

ま、そんな感じで皆さんのおかげで久し振りに充実した1日でした!

またよろしくお願いします!
ブログ一覧 | オフレポ! | 日記
Posted at 2011/02/11 23:36:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2011年2月12日 7:09
Carmineさんは戻ってきたんですか?
ってか、テールはユーロのままでも車検は通りますよ。
コメントへの返答
2011年2月12日 10:50
用事があって丁度戻ってきてたのです。
というか、11日はこっちにいるって事だったので、せっかくなのでオフ企画したんですよ~。

ユーロテールは水滴が付いているので。。。
2011年2月12日 10:53
>モトムさん
ユーロテールは車検時、微妙なところもあるようですよ。
自分のも前回、グレーゾーンみたいなこと言われました・・・
コメントへの返答
2011年2月12日 11:24
ディーラーは「完全に乾かしてきてくれたら問題ない」と言ってました。
が、乾かすヒマがないので、前回同様純正に戻しました。

純正も嫌いじゃないんですが、ゴースト[ghost]の車体色にはあんまり似合ってないような気がします。

カナディアンブルーメタリックのAZ-3の時は断然純正派でした。

青にオレンジが個人的にツボです。
可愛い♪

プロフィール

「一緒に行った友達から早めの誕生日祝いで梅酒をもらったので、ちびちび飲もうと思ってます🥰」
何シテル?   08/12 19:15
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation