• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

愛しマツダ!オフに参加してきた!

ってなわけで、たまには違う車も拝見しようと思い(でもマツダ車だけど)
場所も近場だし、しかも行程に自分の行ったことのない場所も含まれてるし
ちょうど休みだし、こりゃ参加してみるべきだろうと
恐る恐るグループに参加して
オフ会企画にも参加表明して
ドキドキしながら前日を迎え、
昨夜は明日はオフ会だし、みんなと初対面だし緊張するけど
でもしっかり寝とかないとマズい!と思えば思うほど眠れず・・・。

今朝は洗車してから集合場所へ行こうと思っていたのだが
隣の車も居てスペースないし洗う時間がない・・・。
とりあえず窓だけでも・・・水だけかけて・・・

と、半端な状態で出発!

幹事のYKOさんのグリーンなデミオを目印に・・・
あ、発見!マツダ車が集まってるし、あの集団に間違いない!

YKOさん、Fukuokaさん、wild heartさん、鉄ちゃんさん、さすけ23Zさんが既にいらしてて
一応遅刻はしてないものの私が最後でした・・・。
とりあえず、車から降りて挨拶したものの緊張してて写真を撮る手は震えてました(汗

さすけ23Zさんより名刺と共に倉木麻衣のCDを頂いたので
今日のドライブミュージックに決定!

時間になったのでまずは長浜海岸へ。

自分の企画の時はルート調べて要所要所をメモってメモ見ながら走ってるが
今日は何も調べてないのではぐれたら最後、合流できない可能性も・・・。

大体の位置はわかるものの道を知らないのでドキドキしながら付いて行きました。
しかし連なって走るのは楽しい!!

長浜海岸ではか~なみさんが一足先に待っていました。

ひとしきり写真を撮ってから2台に分乗して毘沙門山へ。
上りは『えっ、この道!?』って思って正直、自分の車出さなくて良かった!って思ってしまったが
上がってしまえば見晴らしが良くって、あまりの素敵さに
この景色とみりあんと一緒に写真を撮りたい!と思ったのでありました。

車を置いて最後は徒歩で山頂まで行ったけど、
もっと空と海が青かったら良かったなぁ・・・。

下りは上りほどは狭いと感じず。
対向車が来ないことさえ確実なら行けるけどなぁ・・・。

続きまして二見が浦霊園へ。
ここはよく来るんではぐれても大丈夫!
でもはぐれるような道ではないのであった。

二見が浦には久しぶりに来たけど、いつの間にかセンターラインにポールが立ってるし。
霊園の広場の駐車場がアスファルト舗装になったことは知っていたが
いつの間にか石のベンチがある・・・。
そして柵の位置が変わったような気が・・・。
気のせいかな・・・。
以前はもっと崖ギリギリだったような・・・。

次は大口海岸の鳥居のとこ。
ここも初めて来ました。

お次は火山へ。
瑠璃光寺に車を停めてあとは徒歩で。
ちょうど居合わせたおばさんも一緒に山頂まで歩きました。
おばさんの「幹事は大変ね、みんなに楽しんでもらおうと一人で下見に行って一人で牡蠣も食べて」
というYKOさんへの言葉を聞いてなんか最近の自分のことを省みるきっかけに。
最近ちょっと面倒臭がっていたからなぁ・・・。
私も今日のYKOさん企画みたいに楽しいオフ会企画しよう!

火山は山頂には見晴らしはなくて、ちょっと下ってパラグライダーテイクオフ場へ。
ここも絶景でした!

そして遅めのお昼ご飯は船越漁港の牡蠣小屋へ!
福吉の牡蠣小屋にはよく行っていたが船越漁港の牡蠣小屋は初めて。
小屋の多さと車の多さに圧倒されました。
トイレも綺麗だし。
か~なみさんは牡蠣食べたばかりだからとサザエを注文。
YKOさんとwild heartさんと鉄ちゃんさんはちゃんと牡蠣を。
身がデカくて美味しそうでした。
私も牡蠣食べたかったけど体力落ちてるので念の為にやめました。
同じくやめとくというFukuokaさんと牡蠣食べれないさすけ23Zさんと
ねぎトロ丼を注文。
しかしなかなか持ってこない。
やっぱ注文する人少ないのかなぁ・・・。
実は今ご飯焚いてたりして・・・。
やっと来た丼は・・・うーん・・・まぁほら普通は牡蠣をメインに食べるわけだから・・・ね。

今度体調が万全な時に牡蠣を食べに行こうかなぁ・・・。
美味しそうだったもんなぁ・・・。
ガス焼きなのがちょっとテンション下がるけど。

最後はYKOさん行きつけの志摩の四季にて16時過ぎに解散となりました。

志摩の四季からの帰り道がわからなかったので
途中までYKOさんとFukuokaさんについて行きました。
途中で見覚えのあるような道に出たけど、
あの辺新しい道とかできてるからよくわからんわ。

んで、今日は海に行ったので帰宅してすぐ洗車しました。
っつっても水洗いだけど。
隣の車もいなかったしね。
免許取りたての頃はよく糸島半島行って潮風浴びまくって帰宅してから洗車してたなぁ。
最近は洗うの面倒で海に行ってなかったなぁ・・・。



初対面であんまり話せなかったけど楽しかった♪

YKOさん素敵な企画をありがとうございました!
みなさん、またよろしくお願いします!

ブログ一覧 | オフレポ! | 日記
Posted at 2014/12/28 19:58:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年12月28日 20:25
木魂さん

お疲れ様でした。

参加いただき、楽しい糸島を賑やかにドライブできてよかったです。

マツダLOVEな面々でまた、カルガモ走行したいですね。

是非、毘沙門山へ単独登頂チャレンジ!!ですね((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2014年12月28日 22:59
お疲れ様でした!
素敵な企画をありがとうございました。

カルガモ走行楽しいですね。
特にYKOさんのデミオは目立つので真後ろじゃなくてもついて行きやすいです。

毘沙門山は人が来なさそうな平日に行ってみようかなぁ・・・
2014年12月29日 13:28
昨日はお疲れさまでした。

お~、毘沙門山にチャレンジですか。
頑張って下さい。

オイラ、今からN-ONEの掃除です。

また、お会いしましょう!
コメントへの返答
2014年12月29日 18:33
お疲れ様でした。

昨日帰宅後に水洗いしましたが、今朝見たらむらだらけでした・・・汗

普段、写真撮る時にピースしない私にピースをさせたさすけさんはある意味凄いと思いました。

またお会いできるのを楽しみにしています!

プロフィール

「@円終さん 残念…来年よろしく!」
何シテル?   08/17 10:02
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation