• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月30日

ディーラーへ行って来た!

ディーラーへ行って来た! 先週24日にワンダートレジャーさんとツーリング中、
街中抜けるし暑かったのでエアコン入れたけど、
ちっとも涼しくならなくて窓開けてみたら
窓開けて走った方が涼しかった件で
ディーラーへ行ってきました。

エアコンの件とタイヤの空気圧の調整は
電話した時に伝えていたのだが、そういえばと思い出し、
たまにマニュアルモードの3速でアクセルペダルを踏み込んでも加速しない件も
合わせて見てもらいました。

例えば、私は先の信号が赤だとマニュアルモードで徐々にシフトダウンしていくのですが、
信号停車最後尾に到達する前に青に変わった場合はATモードに戻すのだけど、
たまに戻し忘れて3速のままアクセル踏んだ時に加速しなかったり・・・。
これはまぁ加速しないことに『あれ?』って思ってATモードに戻すからいいのだけど。
後続車も『チンタラ走るなよ~』って思うだけで済むだろうし。

怖かったのはコーナリングで、カーブ手前でマニュアルモードでシフトダウンして減速して
3速でカーブに進入して、抜ける時にアクセルペダルを踏み込んだのに全く加速しなかった時。
後続車が煽って来てたら追突されそうな・・・気がしないでもない・・・。

普通、後続車もカーブ抜ける時には前の車も加速すると思ってるだろうし・・・。
しかも最初からずっとカーブ抜ける時に加速しない運転をしてたら後続車も、
あぁ、この前の車はそういう運転なんだなぁと思ってくれてるだろうけど、
さっきまでは快調に加速してたのに、突然、このカーブでだけ加速しないとかなったら
後続車も慌てないか??と思って・・・。

幸い、今のところ後続車がいない時とか、後続車との車間距離が十分にある時に
発生してるからいいようなものの・・・。


店内の展示車はデミオ1台しかなかったので
「MAZDA3はないんですか?待ってる間に試乗もしたいのですが」と聞いてみたら
「外に3台ありますよ~。自由に見て下さい」とのこと。
道路から見えるところに3台並べてありました。
気が付かんかった・・・汗

早速カタログを持って来てくれたのでデミオを見てもらってる間にMAZDA3を堪能。

まずはカタログをじっくり見て。
スーパーUVカットガラス、IRカットガラスが気になる!

次に実車を見て。
ちなみにセダン1台、ハッチバック2台ありました。
外観はセダンの方が好きだなぁ。
個人的にハッチバックは後ろがヌルんとし過ぎw
ポリメタルグレーメタリックは日陰で見たせいか
金属っぽくなくてプラスチック製のような感じ・・・。
セダンのトランクルームの天井の配線が剥き出しな事にビックリ!
それとも本当は内張あるけど、何か説明する為にわざと外してる?
聞いてみるの忘れたから実際のところはわからんけど・・・。

それから試乗。
(また書類を書かされたw書かされるかどうかは店舗によって違うのかな?
そんなの書いたことないって人もいるし・・・)
ガソリンのハッチバックとディーゼルのセダン。
セダンの方は一番良いグレードだったので
駐車する時、サイドミラーの角度が自動で下向きになってくれて便利でした♪
バックモニター付いてても苦手なので見ないしね。
ディーゼルとガソリンは、なんとなくガソリンの方が好き。
個人的にはサイドブレーキが電動なのがあまり好きではない。
速度とかがフロントガラス照射タイプになったのは良いなぁ。
i-DMのランプは見やすくなったかな。
デミオよりもでかいけど運転はし易い。
シートポジションがしっくりくる♪
踵固定でブレーキペダルとアクセルペダルが踏める♪
(デミオは結局、踵移動して運転してます・・・)
とはいえシートをかなり前にやるもんで私の頭上辺りまでフロントガラスがw
(誇張し過ぎかもw)
だもんで周囲の見晴らしは良いw
そしてボンネットは全く見えずw
私が前に出てるもんでサイドミラーが私の真横にw(これまた誇張し過ぎかもw)

全体的には良いなぁ~って思ったけど、
たまに対向車来たらどうしよう・・・って思うような細い山道を走ったりするから
それを考えるとあのサイズは怖くて無理だな・・・。

試乗車はエアコン入っていたので試乗しながら
「エアコンの直風が当たると冷たいですよね。
今、23.5℃設定になってますけど、それでも冷たい。
でもデミオはこんなに冷たくないんですよね。
ファミリアはガスが抜けてたのでガスを補充して乗ってたけど
そんなファミリアよりも風が冷たくないし、
エアコンのこともあってデミオに買い換えたのに
外気温が暑い日はエアコンも利きませんじゃ困るんですよね」という話をして。

試乗終わった後、デミオはまだ時間かかりそうなのでもうしばらくお待ち下さいとのこと。

先にマニュアルモードの3速時にアクセルペダルを踏み込んでも加速しないことがある件の説明が。
実際に乗り回してみたけど3速だったら加速しないという症状は出ず、異常はなさそうとのこと。
まぁたまにしか起こらないしね。
あくまでもATのマニュアルモードなので何かしらの制限がかかっているのかも?って話で
異常はないらしい。
私はAT限定だし、マニュアルの仕組みというか、
そういうのは全くわかってないのでうまく説明できないのだが
例えば何速だと何千回転までしか回転数が上がりませんとかいう
縛りがあるのかなぁ?とか思っていたので結局そういうことなのかな??

更にしばらく待ってたら「終わりました」とのことで。
エアコンのガスを入れ直してくれたらしく。
どこからか漏れてたら入れ直す時にわかるけど、漏れてたりはしないとのこと。
吹き出し口から出てくる風の温度は18℃設定で15℃なので問題はないとのことで。

去年、エアコンの利きが悪いと言って見てもらった時
冷たい風が出てるので異常なしと言われたけど、
直風が当たっても肌寒くなるほどには冷たくはなかったし、
異常なしと言われたその後も実際のところエアコン入れてもあんまり冷えなくて、
直風が体に当たるようにして乗ってたし。

ディーラーとしては今回も異常はなかったと言いたいのだろうけど
去年のこともあり、正直疑わしいので
「じゃぁしばらくこの状態で様子見ですね」とお礼を言って帰って来ました。

帰りにちょっとだけエアコン入れてみたらMAZDA3並みに冷たい風が出るようになってましたw
明らかに変わったと思うけどなぁw

まぁ様子見ましょうかね。

でもって、ディーラー行く前に平均燃費が17㎞/Lくらいだったのが
帰りにデミオに乗り込んだら8㎞/Lくらいになってましたw
この状態から20㎞/Lまで行けるかなぁ?

i-DMスコアのアベレージも4.3から4.0に下がってましたw
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2019/05/30 16:10:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年5月31日 9:35
その3速が加速しなかったコーナーって上り坂だった?

コメントへの返答
2019年5月31日 21:49
上りでした。
でも平地でも加速しないことがあるんですよ。
2019年5月31日 11:47
木魂さん、こんにちは。
リアパーセル裏側のトリム、大衆ブランドなら上のクラスでも付かないのは普通ですよ。実際、アテ君にも付いてませんでしたし。
尤も、S80君(ルーチェ→センティアやクラウンに相当します)で鋼板剥き出し状態を目の当たりにした時は、腰が抜けそうになりましたが(笑)。
コメントへの返答
2019年5月31日 21:50
こんばんは。
へぇ、そうなんだ。
セダンってあんまり見たことなくて、知らなかった。

プロフィール

「一緒に行った友達から早めの誕生日祝いで梅酒をもらったので、ちびちび飲もうと思ってます🥰」
何シテル?   08/12 19:15
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation