• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月14日

今日は色々大忙し!?

昨日のランチのドリンクがコーヒー一択しかなく、
コーヒーを飲んだからか夜眠れず・・・。

確か2時近くなって寝て、
なので8時半に目覚ましセットしていたのに
7時半に目が覚めた・・・。
二度寝しようと思ったけど、眠れなかったので起床。

昨日沢山歩いたので今朝は歩きに行かず。

10時にショックアブソーバーからのオイル漏れの修理のためにディーラーへ。

オイル漏れに気が付いてから2,000㎞ばかし走ってからの修理となりました。
最近は信号停車時などの車体の揺れのおさまりが悪くて気持ち悪かったので
やっと解放されるかと思うと喜びも一入♪

ブログ作成が滞っているので色々と書いてないこともたまっているのだが、
先日オフ会の後、ハイビームコントロールシステム作動状態で走行してたら
前走車との車間距離が変わってないというか
下りカーブで逆に接近気味になったにも関わらず、
勝手にハイビームになってしまい・・・。

いやいや、煽ってませんよ!と慌ててロービームに。
なんだったんだ今のは・・・と、思いつつも、そのまま走っていたら
前走車との車間距離が変わってないのに、また勝手にハイビームになり
またしても慌ててロービームに戻す羽目に。

2度も続くと、何かおかしくないか?と思い始めて・・・。

そしたら3度目が発生・・・。
どうやら段差などで車体がガツンと揺れると勝手にハイビームになる様子・・・。
だもんでその話もして見てもらうことに。

かれこれ数年前に、フロントの助手席側のウォッシャー液が
ワイパーかかる部分の上側の端っこまで届いてなくて
ワイパー作動させてもガラスが綺麗にならないので
もうちょっと上まで届くようにして欲しいといったら
フロントガラスの端っこまで届くようになってて・・・。
こりゃやり過ぎやろ・・・と思ったけど、
面倒臭くて今まで言わなかったのだが
(というか毎回ディーラーに行く時には忘れてる・・・)、
今日はフロントガラスが汚くて行く途中でウォッシャー液を使ったので思い出し、
そこの調整もしてもらいました。

あとは先日のオフ会でneko dango氏から車検対応のtanabeのマフラー
MEDALION TOURINGを貰ったのだが装着するならガスケットが必要なので、
装着するかどうかは置いといて(ディーラーはパーツ持ち込みは一切受けないとのことだし、
若かりし頃ならオフ会でみんなで面白がって色々とパーツ交換したりしてたけど、
みんな年取ったから面倒さが先にきそうなもんで交換する当てがない・・・)
とりあえず値段を教えてもらいました。

ちなみにneko dango氏に何で自分では使わなくなったのか聞いてみたら
窓ガラスが振動するほどうるさかったから外したとのことで・・・。

それって自走式の立体駐車場に入った途端に
周りの車の盗難防止セキュリティの振動センサーを作動させてしまっていた揺とか、
マフラー音だけではなく我が家の窓ガラスが振動し始めるので
玄関開く前に弟が来たことがわかっていたシルエイティとかと同じくらい
うるさいってことじゃぁ・・・?

いやまぁ確かにデミオに代わってから静かになったので
弟宅に行っても私が来たことに気付かれず、
誰も迎えに出てきてくれないのは寂しい限りだが、
流石にそこまでうるさいのは要らんけど・・・と思ったが、
1.3Lガソリン車用のマフラーを1.5Lガソリン車に着けてたからうるさかっただけで
1.3Lガソリン車なら適合車種だから大丈夫!ってことで・・・。
ちょっと半信半疑なのだが、確かに私のデミオは年式的にも適合車種にはなっているようなので
交換してみたい気持ちもありつつ・・・。

例のライトを貰って待つこと1時間半。
そろそろ持って行っていた本も読み終わってしまう・・・と思い始めた頃に
サービス担当者がやってきて、オイル漏れの修理は終わりました。と。
ハイビームコントロールシステム誤作動の件はシステム自体に異常は認められない。
もしかしたらフォワードセンシングカメラの調子が悪いのかもしれないが
現状ではわからないとのことで、しばし様子見となりました。

まぁもしかしたらショックアブソーバーからのオイル漏れからの
揺れの酷さが原因かもしれんし。
そんな影響あるのか知らんけど・・・。

帰宅して、昼ご飯食べて。
寝不足なので13時半くらいから昼寝して。
出かける予定があったのに目が覚めたらもう17時過ぎてる!!という夢を見て
焦って目を覚ましたらまだ15時半くらいだったので一安心。

で、行きつけのタイヤ屋さんに月一の点検に行って。
ついでにマフラー持ち込みで交換してもらえるか聞いてみたら
やはり持ち込みは受け付けてないとのことで・・・。

でもいつもここでタイヤを買っているので一度見てくれるとのことで、
今度タイヤ屋さんが忙しくない時にでも現物持って行くことになりました。
んでもってやれそうだったらやってくれるとのことなので
ディーラーに電話してガスケットは発注!
ありがたや!

それからマリノアシティ福岡に行って、
昨日とは違う眼鏡屋で度数弱めの眼鏡を作り、
(今日の眼鏡屋はブルーライトカットレンズでも追加料金無しだし、
フレームも好みのがあったので昨日妥協して作らなくて良かった!)
待ち時間に靴屋に行って、今履いてるのとは色違いを2足購入♪

本当は他の色が良かったのだが
如何せん廃番商品なのでサイズがなくて選択肢がなかった・・・。
1足はともかく、もう1足は好みの色ではないのだが、
同じ色を2足買うのもなぁと思って・・・靴紐を別の色に交換して妥協しましたw

まぁそんな感じの一日でしたとさ。

さて明日は仕事だ。
そろそろ寝らねば・・・。

今日は7,618歩でした。
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2021/10/14 22:36:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年10月15日 9:47
>若かりし頃ならオフ会でみんなで面白がって色々とパーツ交換したりしてたけど

これにつきる。よねw

コメントへの返答
2021年10月15日 20:00
最近はそういうオフ会が無くなってしまった・・・。

プロフィール

「@円終さん 残念…来年よろしく!」
何シテル?   08/17 10:02
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation