• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

東広島鏡山公園オフ!

東広島鏡山公園オフ! 今回はみりあんはお留守番で行ってきました
オフ会へ♪
私が幹事ではないので
誰が来るのかよくわかってなかったものの
参加車両は結果として写真の通りでした♪

朝は3時過ぎには現地に着いて
エルビウムさんに「着いたよ~」ってメールしたら
近いから来たりしてとか言いつつ、
若者が花火する騒々しい中、仮眠を取って。

きゃろさんが7時20分頃やってきて
あ、いたいた、これから1度家に帰って荷物積んでくるから。
荷物があるから今日はAZ-1じゃなくてキャロルで来るからと帰宅し。

それから30分も経たないうちに今度はエルビウムさんがやってきて
もう来てると思いました。
4時に職場に向かう途中、もういるんじゃないかと思って
寄ってみようと思ったけど寄らなかったと。
えぇ、その時もいましたよ。寝てたけど。
これから一旦家に帰ってヒゲ剃ってからまたきます。と帰宅し。

10時集合なのにみんな集まりが早いのであった。

我々はコンビニに朝食を調達に行き、朝ご飯を食べてから
9時くらいからCarmineさんはタイヤハウスのインナーライナー交換に取り掛かり
そこへきゃろさんが戻ってきて2人で交換。

うーむ、すっごい楽しそうだ。

きゃろさんからは
三次オフレポ読みましたが会話を録音してるんじゃないかと思うくらい
内容が詳しいと言われまして。
いやいや、私も記憶力はよろしくないですが、
面白かったことは覚えているのですよ~。

10時頃にはエルビウムさんも戻ってきて、
きゃろさんが、あとはくるかどうかわからないけど
ファミリアの人とSAの人に声かけてますとのこと。

と、ファミリアが来た!

私の知らないファミリアだ!
ボンネットが逆向きに開くことに驚いたり。
すごい面白い!

いやぁこの頃は我が家には車がなかったのですよ。
なので昔の車は全然知らないのです。

駐車場の向かいの並びにはRX-8とかアテンザとか、
いまどきの車がとまってて
きゃろさんが「みんなこっちを避けてる。こっち側は廃車組」とか言って
それに対して「まだまだ廃車にはしませんよ」とかやりとりが面白かったり。

みりあんいたらどっちに入るんだろ・・・。


その後は、きゃろさん持参のミニカーを拝見。
エルビウムさんと私が青プレッソを1台ずつ。
500台のうちの2台がここに揃う!?

きゃろさんはRX-8のミニカーがかなりのお気に入りらしく
これでもう実車は要らないと言っていた。

私もあのくらいできのいいAZ-3のミニカーが欲しいなぁ・・・。

Carmine号のタイヤハウスの次はトランクオープナー取り付けですよ。
でも悪戦苦闘。

とりあえず一旦中断して昼御飯食べに移動。

するとそこには・・・な、なんと・・・
あんなに見たがっていたマイティグレーのAZ-3が!
初めて実物見たこの色。
いいなぁこれ。
実に好みだ・・・。

もちろん両サイドをプレッソで固めましたよ♪
オーナーが戻ってきた時の反応が見たいねぇって言いながら。

昼食場所はまだ開いてなかったので
だべりながら開くのを待ってたらSA乗りの方がいらっしゃいまして。
多忙な中、お時間割いて顔出しにだけ来て下さいまして
一緒に食事する時間はないとのことだったので
じゃぁ車を見に行こうとぞろぞろと駐車場へ。

そしてやっとわかった。
SAがなんなのか。
実は・・・わかってなかったのです・・・私・・・。

サバンナRX-7でしたよ。
確かマツダミュージアムにもあったような???

弟が来てたら喜んだろうに・・・。
せめて写真でもと、写真撮りまくる私。

話が盛り上がる中、AZ-3のオーナーが戻ってきて・・・
おじいさんでした。

今思うと話しかければよかった・・・。
大後悔・・・。

走り去るAZ-3を見送り、
お帰りになるSAを見送り、
昼食を食べて、
きゃろさんはエルビウム号のワイパーの塗装に出かけ、
Carmine号はトランクオープナーの続きに取り掛かり、
私はエルビウムさんが電球を買いに行くのに付いて行き・・・

「・・・あ、雨・・・」とエルビウムさん。
「あぁ、天気予報で午後から崩れるみたいなこと言ってたよ」と言おうとして
そういう問題じゃないことに気がついた・・・。

ワイパーがない・・・

雨がひどくなるようなら電球よりもガラスの撥水剤を買うべきかも・・・。

幸い、小雨がぱらついただけで直ぐに止み。
いやぁ良かった良かった。

買い物を済ませて戻るときゃろさんも戻ってきて
塗装始めた途端雨降ってきた!酷い!と。

電球交換し、ワイパーも装備し
エルビウムさんは仕事をしに一旦職場に戻り、
トランクオープナーは無事に作動するようになり、
きゃろさんはファミリアの試乗をし、
きゃろさんコレクションのMX-3のカタログを見せてもらい、
エルビウム号を運転させてもらって鏡山公園の駐車場に戻り、
TANABEさんとRADさんと合流すべく
だべりながら、きゃろさんに対してセクハラしながら待機するも
残念ながら結局どちらとも合流できず。

もし、三次で霧の海を見るのであれば車中泊は寒すぎるだろうから
猫アレルギーじゃないのならウチに泊まっていいですよと
ファミリア乗りの方が言って下さったりして。
ありがとうございました。

19時くらいにきゃろさんたちとは解散して
エルビウムさんオススメの美味しいお好み焼きを食べに行き、
今後のオフ会の案を話し合い。

私にとって初めてのオフ会だったマツダミュージアムオフの時には
霧が出てて景色を楽しめなかった野呂山へ向かい、
野呂山ではエルビウム号を運転させてもらい、
展望台で寒さに震えながら星を眺め、
車高の低さがわかってなくてMSバンパーを3回くらい底打ち、
後ろを走ってたCarmineさんから火花散ってたよと言われ・・・。

コンビニの駐車場で見たらバンパーの塗装が思いっきり欠けてた・・・。
ごめんなさい・・・。
気にしなくていいと言ってくれたけど
今度、お詫びにモツ鍋おごるから!おごらせてくれ!!

その後はやはり前来たときにも行きたかったが行けなかった灰ヶ峰へ夜景を見に。
私はもう運転はせず・・・。
離合できない細い道を草をかき分けながら猛スピードで走りぬけ、
運転せんでよかったぁとしみじみと思いつつ。
でもその道は近道というか普通は通らない道だったらしい・・・。

呉市の夜景は綺麗だった。
Carmineさん指示によりやらせ写真を撮ったりして。

下りは正しい道を通り、
最寄のコンビニ駐車場にて0時ちょい前に解散。

で、その後直ぐ再会(爆


帰りは私はほとんど居眠りしてて・・・。
運転席側に倒れ掛かるって・・・この寝相どうよ・・・。

4時過ぎに九州まで戻って来て、みりあんに乗り替えて6時ごろ帰宅。
自分の運転じゃぁこんなに早くは帰って来れなかったと思う。
どうもありがとうございました!


参加された皆さんお疲れ様でした。
すごく充実した濃い一日で楽しかったです。
ありがとうございました!
残念ながら参加できなかった方もまた次の機会にお会いしましょう♪



ブログ一覧 | オフレポ! | 日記
Posted at 2007/11/14 22:18:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

山へ〜
バーバンさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

西南学院大学
空のジュウザさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年11月15日 0:17
やたらおもしろそうなオフですねexclamation×2う~~ん、いつかはそっちのオフにも遠征してみたい(>_<)
AZ-3のオーナーがおじいちゃんというのはびっくりですね~まだおじさんなら分かるけど・・・。以外とAZ-3が大好きだったりして♪
コメントへの返答
2007年11月16日 21:19
楽しかったですよ~。
是非ともいらして下さいな♪

ウチの父よりも年上な感じでしたよ。
新車で買ってずっと乗ってあるんだと思います。

マイティグレーは前期色だし、気に入ってあるんだろうと思います。
2007年11月15日 21:10
おお~!面白そうなオフ会だったんですね~。動いてるサバンナ見たこと無いので見たかったですo(><" 三 "><)o
次回オフ会はまさかのAZ-3のおじいちゃん探し!!∑(゚o゚C=(__;バキッ
コメントへの返答
2007年11月16日 21:24
私も初めて見ましたよ。
エンジン音は静かでした。
欲を言えば乗ってみたかった・・・。
もちろん運転ではなく同乗で。

もしまた会ったら今度は話しかけますよ~。
2007年11月15日 22:05
ぎゃー!! 

かなり面白かったみたいじゃないですか?



参加できたら面白かったはず。。  観なきゃ良かった。。(爆
コメントへの返答
2007年11月16日 21:30
面白かったですよ~。

青nurさんの年代だとかなり懐かしさもあるんじゃ?

私にはないんですが、それでも興味津々でした。

今回の幹事のきゃろさんはなかなか奥が深くて侮れません。
またオフ企画して欲しい・・・。
2007年11月15日 23:52
鏡山公園も野呂山も灰ヶ峰も懐かしいなぁ

昔この近くの寮に住んでました(笑)
コメントへの返答
2007年11月16日 21:33
先日コメント下さってた分を消してしまって申し訳ないです。

下書き保存にしてるので内容は残ってるんですけど。

今回、ついでに紅葉が見れて嬉しかったです。

プロフィール

「一緒に行った友達から早めの誕生日祝いで梅酒をもらったので、ちびちび飲もうと思ってます🥰」
何シテル?   08/12 19:15
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation