• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

先ほど帰宅!

先ほど帰宅!というわけで23時ちょい過ぎに
往復692㎞のドライブ?から帰宅しました!

あ、値上がり前に給油もしてから帰ってきました♪
でもスタンドから道路に出るときにフロント擦った。。。
何故に???

家に帰ってきてから懐中電灯で照らしてみたけど
よく見えなかったので明日にでも確認してみよう。。。

高速道路は凍結防止剤が撒いてあって
車が傷むということだが、でも昔はともかく、
高速千円の恩恵になれた身体では
オール下道で行く気力も体力もなく・・・。

高速フル利用したのだが
帰りは土砂降りの雨だったので上半身は大丈夫だろうと、
ホースで足回りとお腹下に水かけておきました。

また『あの子、雨の中をホースで車に水かけてる!』って近所の人に思われただろうなぁ・・・。
もしや何か轢いて洗ってるんじゃ?とか思われてたりして。。。

で、勢いよく水かけて「ふぅ、終わった♪」って思って足元見たら
流れゆく水とともに写真の物体が流れていたのですよ。。。

白い紙が無かったので黄緑の用紙の上に置いて写真撮ってみたんですけど・・・
写真じゃわかりにくいけどこれゴースト[ghost]の色なんですけど。。。

塗装が剥げたとか、そういうことじゃないよね。。。

明日、確認してみよう。。。


あ、で、どこに行っていたかというと
きゃろさんに誘われて三次までオフ会に参加しに行ってきました!

私が日記に27日28日は連休だからどっか行こうかなと書いてるのを見て
27日に三次でオフ会ありますよ~。って。

もともとは呉の野呂山に星でも見に行こうかなぁと思ってて。
でも天気予報は雨になるし・・・それじゃ行く意味が無い。。。
って思ってるところへのお誘いでした。

三次かぁ。
しかも三次ワイナリー集合かぁ。
ここ2年程行ってないような気がする・・・。
ワインソフトが食べたいなぁ・・・。と、ちょっと行く気になる私。

久し振りに三次ワイナリーのHPみたらワインソフトの文字が無い。。。

無くなったのかなぁ? 
それとも載せてないだけであるのかな?
実は飲酒運転になるとか? 

・・・三次まで行って食べれんかったらガッカリやん。。。

よし!まずは確認してみよう!と電話で問い合わせると・・・
「あちらはワインがたっぷり入っていてお子様向きではなかったので
原材料がなくなり次第でやめました」とのこと・・・。

残念無念。。。と、行く気が失せる私。

が、ゴースト[ghost]は予定通りに24日には車検から帰ってこなかったので
24日の夜、そのまま夜ドライブするっていう計画は実行できなかったし、
先月も今月も自分の休みの日に限って雨だったり寒波がきて雪だったりで
布団にもぐりこんで読書な日々ばっかりだったし
とにかくゴースト[ghost]でどっかに行きたい!!

出雲大社に行きたいけど・・・
日帰りはさすがにきつそうやし・・・。

先日友達と飲みに行った時、
「木魂はほとんど飲まんし、今日は私の愚痴に付き合ってもらったんやけん奢るよ」って。
「いや、ちゃんと半分払うよ!」と言ったものの結局千円しか受け取ってもらえんかったけど
その分を何かで返したい!!
そういや最近ワイン飲んでるって言ってたなぁ・・・。
よし!三次ワイナリーにワイン買いに行こう!!

と、行く気になっていたものの
実際にゴースト[ghost]迎えに行ったら
そうだ、タイヤが4本載ってるんだった。。。
下ろさないと出かけられない。。。

で、昨夜、父に頼んだが却下され。。。

みりあんじゃ行く意味が無いし。。。
朝、父が起きた時にもう一度頼んでみよう。

それでも朝はせん!って言われたら行くの止めよう。

5時には出ないと間に合わないから
父が5時前に起きることを期待しよう!
5時前に起きなかったら行くのはやめてゆっくり寝ようっと。

父が何時に起きるかわからないので気配を気にしつつ23時過ぎに寝て。
気配を感じて目を覚ましたら3時ちょい前。
でもトイレに起きただけのよう・・・。

次は4時頃にまた起きる気配。
様子を窺っていたが部屋に戻ってくる気配なし!
よし!
私も起きよう!

起きて準備して5時ちょい前にタイヤを下ろして欲しいと頼むと今日はあっさりOK!

行くかどうかわからなかったから給油してなかったんで
まずは給油。

結局5時20分くらいに出発し、
睡眠不足の眠気と戦いながら
『ほかに誰も走ってないがら空きの中国道でよかった~』って
思うようなことも何度かありながらも10時半頃、三次ワイナリーに到着!

予想通り所要時間は5時間。

が、しかし・・・
そういや、きゃろさん以外に誰が来るのか知らないし・・・
きゃろさんがどの車で来るのかも聞いてなかったし・・・
きゃろさん、いったいどこにいるんだろう?

着きました!メールをして・・・。

・・・ま、とりあえずワイン買って来よう!
帰りには閉店してて結局買えんかった。。。じゃ困るし。

まずはワインを買いに行き、ゴースト[ghost]のところに戻るもメールに返事はなし。

向いの駐車場でオフ会っぽいことやってるような気がするけど・・・。
ここは広島だからマツダ車が並んでても普通だし・・・。

とりあえず、きゃろさんの車探そう!

と、過去3回3台拝見した車を思い出しながら駐車場をうろうろするも
その3台は見当たらず。。。

おかしい・・・。
10時集合って言ってたから絶対どっかに居るはずなのに・・・。

やっぱりあのオフ会っぽい人たちかな?

勇気を出して近寄って行くと「木魂さん?」と、
以前、おはせのでお会いした(けど、私はよく覚えてなかった・・・)
れんれん。さんが声をかけてくれて・・・
(おはせので新しくお会いした人のことは誰一人として私は覚えきれてなかったのです・・・
すみませぬ・・・)
ほっと一安心するとともに、きゃろさんの特徴のある立ち姿の後姿も発見し
このグループで間違いないんだ!!と確信できたのでありました。

数年ぶりにお会いするきゃろさんは相変わらずで面白くて。
ってか、4回目の今回もまた違う車で・・・。
毎回車が違うので、次回はどんな車が見れるんだろう?と楽しみになってきましたよ。

そんなこんなでお昼の時間になり
皆さんで移動して昼御飯食べてから
さらに移動して旧車を拝見させていただいたり
猫と戯れたりと楽しい時間を過ごし
夕方になって雨が降り出し、18時過ぎに解散し
給油して高速乗って23時過ぎに帰宅したのでありましたとさ。

行きと違って帰りはほとんど眠くなることもなかった。
雨降ってて緊張してたのかも?
あと下り坂が多かったような気もする・・・。

皆さん、いろいろとありがとうございました!

↑後半眠さでグダグダですみません。
これから寝ます。。。
Posted at 2011/02/28 01:22:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフレポ! | 日記
2011年02月11日 イイね!

久し振りのオフ会♪

というわけで今日は今年初のオフ会でした!

10時には間に合わんかも?と
昨夜、急遽10時半以降集合に変更したものの
Carmineさんは見てないかも!?とメールするも反応はなし。

こりゃ誰も10時半には来ないだろうなと思いながら向い
10時半きっかりに到着するも
予想通り誰もおらず・・・。

とりあえずトイレに行ってこようと店内に入り
温かいことに安堵し、11時までは誰も来ないだろうと
店内うろうろして、ふと気がつけば11時過ぎてるし。。。

慌てて駐車場に戻ったらゴースト[ghost]の隣にちっこいプレッソがいるし!
しかし中の人の姿はなし。。。
しまった。。。
と思いつつもとりあえず写真撮って電源切ったらレンズが収まらない・・・。
電池を入れなおしてくださいって表示されるので入れなおすが戻らない・・・。
最近、母が2回ほど落としたので壊れたか!?

とりあえずどうしようもないので助手席に放置。

そんなことやってたら南都君が戻ってきた。

来た時、不在でごめんなさい。。。

南都君と会うのはゴースト[ghost]の修理をやってもらった時以来?
ゴースト[ghost]に乗り続けられているのは実は南都君のおかげなのです。
それとひとやんさんとCarmineさんのおかげさまです。
一生感謝!

久し振り~
車の調子はどうですか~

って話してたらなぽんさんから「着くのが2時になりそう」とメール。
2時かぁ・・・遠いし仕方ないよね・・・。

と、DaiDai色さんが仕事車で登場!
こちらもお久し振りです!

南都君のちっこいプレッソ=カプチーノを見せてもらい
座らせてもらい、触らせてもらい
ちょっと欲しくなったのは内緒です・・・。

実は初心者マーク付きの頃、カプチーノが欲しくて。
でも後姿はあんまり好みじゃなかったのと、友達から
「カプチーノは速度出るからキミには危ない!(注)
ビートにしなさい、ビートなら操作ミスっても失速するだけで済むから」と言われ、
『いやいや、ビートは限定解除せな乗れんし。。。』と内心思いつつも諭され(?)
カプチーノを買うには至らなかったわけですが、
今日、じっくり見せてもらったら
屋根の取り外しは簡単そうだし、軽いし、
車内にすっぽり入る感じもワクワクだし
乗ってみたい感が増しましたよ。

(注:当時は変な思い込みがあって、後続車に迷惑をかけないように常に制限速度で走らないといけないと思ってて、信号が青に変わったら急いで制限速度まで加速しなければならないし、赤信号で停車する時はギリギリまで制限速度で走らなければならないと思っていたので急発進急ブレーキが多かったのです・・・。自動車学校で「もっと速度出して」って言われたりもしたので。「ブレーキが遅い」とも言われてましたが。。。今は燃費を気にして走ってるのでクリープ発進、惰性走行停車ですが。)

一通りカプチーノを堪能したところでDaiDai色さんは仕事に戻りまして
Carmineさんからは12時半頃、これから向かいますと連絡が。

ん、ってことはなぽんさんもCarmineさんも2時頃着ってことか・・・。

寒いし、お腹も空いたし、昼御飯食べに行くか。ってことで
店内に入ってラーメン食べて温まってのんびり話して
2時頃を目途に駐車場に戻ったら朝より気温下がって寒いし。。。

寒い!!と言いつつ、そろそろ来るはずだよね。って話してたら
なぽんさんより「じゅ、渋滞・・・。会えるかどうか・・・」とメールが・・・。

ん?
あ、そっか私が16時撤収宣言してるから?
って、まだあと2時間かかりそうってこと?
予定変更したので一応16時半までは大丈夫だと返事。

・・・なぽんさんが渋滞にはまってるってことはCarmineさんも渋滞にはまってるとか?

と、心配してたらCarmineさんは実家の車でやってきまして
マツダ車とスズキ車とホンダ車が並ぶという実に珍しい状態に。

「TANABEさんは?」と、どうやらTANABEさんと会うのを楽しみにしていた様子のCarmineさん。
残念ながら今しばらくはオフ会には参加できないみたいよ。

しばらく駐車場で話してたが
あまりの寒さに店内に入ってフードコートにて、さて座ろうかって時に
南都君は呼び出しがかかって撤収。
今日はカプチーノ見せてくれてありがとう!&お疲れ様です!

Carmineさんと話しててふと携帯を見たら10分前にメール来てるし。。。
4Fの奥に車とめてるって返事して駐車場に戻ったけどなぽんさんの姿はなく・・・。
返事が遅すぎたのかな?って心配してたらやってきた。
なんでも間違って3Fにいたらしい。

どうにか15時50分には会うことはでき、
なぽんさんからお土産も頂戴し、
車検のためにゴースト[ghost]のテールをちょっと手こずりつつも純正に戻し、
手を洗いに行ったところで私は時間切れ・・・。
21時頃にはまた戻ってくるけど・・・、と言ってみるだけ言ってみたが
さすがにそんな時間までは居ません!と・・・。
そうだよなぁ。。。
短い時間だったけど遠くから来てくれてありがとう!&また遠くからよろしく!

というわけで、なぽんさんとCarmineさんを残して
私は迎えに来てくれた同僚Aのデミオに乗り込み、
今日出勤だった同僚Bを職場へ迎えに行き、
同僚Cの結婚式の2次会へと向かったのでありました。

ま、そんなわけで本日の参加者は私の貴重な服装を目撃できたのでありました。
それが良いことなのかどうかは謎だが。。。

あとから、せっかくだから上着脱いで
この2~3年に1回有るか無いかの貴重な姿をみんなに見てもらえばよかったかなぁと思ったが
いや、やっぱり恥ずかしくて無理!!!!と思い直した私であった。
えぇ、昼御飯食べる時も上着着たままでしたよ。。。
ラーメンの汁を服に飛ばしたら大変!ってのもあったんだが。。。

私が撤収したあと、なぽんさんとCarmineさんがどんな話しをしたのかが気になるところ。。。

ま、そんな感じで皆さんのおかげで久し振りに充実した1日でした!

またよろしくお願いします!
Posted at 2011/02/11 23:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフレポ! | 日記
2010年10月23日 イイね!

登山

登山小学生以来だと思われるが
久々に山頂に立ちました。

最後の階段がきつくてきつくて・・・
子供の頃、登った時も最後の階段が大嫌いだったことを思い出しました。

明日は筋肉痛になってそうです。
すでに足が痛いし。。。

登山して疲れたのでもう寝ます。
詳しいことはまた後日・・・
Posted at 2010/10/23 23:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフレポ! | 日記
2010年10月09日 イイね!

第二回鷲羽山オフ!

第二回鷲羽山オフ!というわけで去年に引き続き
今年も鷲羽山展望台の駐車場にてオフ会を行いました。


いつものように一眠りしてから出ようと思い、
19時台に一度寝ようとしましたが眠れず・・・。

朝3時に出れば間に合うはずだから寝て大丈夫!!と自分に言い聞かせ、
22時台にもう一度寝ようとしましたが、

今回は初参加の方もいらっしゃるから幹事が遅刻をしてはマズイ!!
そんな集まりには二度と参加してもらえなくなる!!とか、

今回は雨降ってるし・・・、とか
去年は渋滞まではなかったけど時速60㎞くらいのノロノロな箇所もあったし・・・、
とか思うと不安が募って眠れず・・・

結局23時半頃出発したのでありました。


雨のせいか、いつもより若干時間がかかって古賀SAまで1時間・・・。

仕事帰りにお土産を買って帰る予定が真っ直ぐ家に帰ってしまい、
帰宅してからお土産を買い忘れたことに気が付いたが駅まで買いに行く気力はなかったため、
古賀SAでは忘れずにお土産を買って出発したのですが・・・

25分後・・・関門橋手前に3つくらいあるトンネルの2つ目でまさかの渋滞。。。

九州を出る前に渋滞にはまるなんて。。。
世間が3連休とはいえ先が思いやられる。。。
と、気が遠くなるのを必死で堪え、
めかりPAでトイレに寄るべきか、このまま渋滞の列にはまっているべきか悩みながらも
タイミングを逃してそのまま渋滞にはまり、
その辺まで行くと橋の上での事故渋滞だということがわかり、
結局渋滞にはまってから橋を渡り終えるまでに小一時間かかったのでありました。。。

九州抜けるのに下道と変わらない所要時間。。。
悔しいというかなんというか。。。

ある程度進んだら寝ようと思っていたのですが、
予想外の渋滞にはまったため時間が気になって寝るに寝れず。

せめて半分くらいは進まないと・・・と思ったものの、
眠気に負けて行程の3分の1の佐波川SAまで行って5時まで1時間半ほど仮眠を取り、
福山SAに8時頃着き、
さすがにこのまま行ったら早く着きすぎると、
持って行っていたパンを食べたりと、のんびり進み、
10時半過ぎに鷲羽山展望台駐車場に着いたのでありました。

雨降ってるし、自分以外、誰もいませんでしたが。。。
えぇ、オフ無関係者さえも・・・

まぁそのうち誰か来るだろうと、
取り合えず連絡先のわかってる人には「着いた」とメールすると
東京から来るCarmineからは「名古屋で渋滞にはまってます」と返事が・・・。

しかし兵庫から先の事はイマイチピンと来ない私は
事の大変さがわかっていないのでありました・・・。

のんきに寝て待っていると、なぽんさん到着。
なぽん号を見て「あれ?いつの間にかヘッドライトが変わっとぉ!」と言って
「・・・木魂さん・・・確か・・・付ける時、手伝ってくれましたよね!?」と
なぽんさんから呆れられたのはヒミツです。。。

そうでした。
福岡で取り付けオフをしたのでした・・・。
すっかり忘れてました。。。

その辺は笑って誤魔化して、
九州出る前にいきなり渋滞にはまった話とかをし、
なぽん号のヘッドライトの内側を蟻が這っているのを写真撮ったりして、
そろそろ誰か来ても良さそうじゃない?と話してたら赤いAZ-3が登場!

静岡から初参加の円終さんの登場です!

実は円終さんから「集合場所がわかりません」というヘルプメールと着信があっていたのに
例によって例の如く全く気が付いていない私でありました。。。

それによって1時間ほど迷子になってやっと辿り着いたそうで・・・
本当に申し訳ない!!
以後気をつけます。。。

12時過ぎても誰も増えず。

昨夜は朝6時に出ると言っていて、今朝3時半頃に
「とりあえず起きた。ぼちぼち出る」と連絡のあったTANABE氏もまだ来ないのです・・・。

「まだですか?みんな待ってます。」とメールし、
円終さんは初の遠出ということで
せっかくなので展望台へ瀬戸大橋を見に行くことに。

展望台で瀬戸大橋の写真撮っているとTANABE氏より「来てますが」とメールが。

実は階段上ってる途中でそれっぽい音は聞いたのですが
遅刻はいつものことなので無視したのでありました。

「展望台に居る」と返し、そのうち来るだろと放置しようと思いましたが
ちょっと憐れに思い、私だけ駐車場へ迎えに戻る事に。

途中で向こうからやってくる人から「こんにちは」と声をかけられました。
福井からいらっしゃったユーノス500石さんです。
早くから来てたけど、ゴースト[ghost]しかいなかったから隅に車止めて寝てました。とのことです。

黄色い車、居たかなぁ????と思いつつも、
TANABE氏を迎えに駐車場へ行ってきますと一旦別れて
階段を下っていると前方よりTANABE氏がやってきました。

展望台へ戻り、写真を撮って、駐車場へ戻り、
上のバス駐車場へ移動して車を並べて
やっとオフ会らしいオフ会の始まりです。

ちなみにユーノス500石さんは今回は黄色いユーノス500ではなく2号機でいらっしゃってました。
昔、私がちょっと気になっていた車でした。

雨の降る中、写真撮ったり駄弁ったり、
東屋に避難してお土産配ったりしました。

ユーノス500石さんから「あとは誰が来るんですか?」と聞かれ
「私が把握している範囲ではCarmineさんが来ますが、
11時の時点で名古屋で渋滞にはまっているとのことでした。」と答えると
「それは今日中に着けるかどうかも怪しいのでは?」との事で
そ、そんなに大変なことになっているのか・・・と、やっと知ったのでありました。

当分Carmineさんは到着しないということがわかったし、
お腹も空いたので今年も分乗してファミレスへ昼御飯を食べに行きました。

駐車場へ戻ってきてから再び駄弁り駄弁りし、
どなたも飛び入り参加されることもなく、
夕方になり、ユーノス500石さんは展望台へ写真を撮りに行ってきますと、行かれ、
戻ってきてから、今日はこの辺で、と帰られたのでありました。

その後、この駐車場は夜は閉鎖されるのかどうか?と議論になり、
とりあえず去年は夕陽の写真撮ってヘッドライト点灯で写真撮ったりしてから解散したから
18時くらいまでは絶対に大丈夫!だと私は言い張り、
雨も止んだし、雲はあるから日没は見えないかもしれないけど
写真を撮りに再び展望台へ行きました。

そういえば、ネットで山頂からの眺めの方がいい、
山頂まで登るべきって書いてる人が居たのを思い出し、
山頂まで600mって書いてあるし、山頂まで行こう!と言うも、
なぽんさんは「距離じゃなく、標高差が600mだったりして」と冗談を言い、
誰も一緒に行くとは言わなかったので1人で山頂を目指すも、
途中で道が二又分かれており、どちらからでも山頂には辿り着けるようでしたが、
左を選択すると上ったり下ったり上ったりで山頂までどう考えても600m以上あったのでありました。。。

しかしやっと辿り着いた山頂からの眺めは確かによかったです。
帰りは行きと違う道を通ると、そっちは600mくらいのように感じました。

18時過ぎに駐車場へ戻り、これからどうするか話し合い
温泉へ行くか?
夕飯食べてから解散するか?
お腹いっぱいになると眠くなるからこのまま食べずにそろそろ帰りますと円終さん。

そんな話をしていたらCarmineさんより連絡があり
やっと姫路辺りまで来たとのことで
あと1時間半、19時半くらいには到着できるだろうとの事でした。

1時間半くらいならせっかくだから待っときますと円終さん。

いや、来てすぐには帰れんだろうよ。話が盛り上がるから。
では21時までなら。とCarmineさんが来るのを待ち、
Carmineさんは19時半頃到着し、
お土産貰ったり、写真を撮ったり、試乗会したりと楽しんで
ふと気がつけば22時になっており、円終さんは帰られたのでありました。

残りの4人でファミレスへ夕飯を食べに行き、
翌日予定のあるなぽんさんは夕飯後は家路に着き、
あとの3人は疲れ果ててもう動けず、そのまま駐車場の車の中で爆睡したのでありました。

こうして第二回鷲羽山オフは終了と相成りました。

参加された皆さま、ご参加ありがとうございました!&お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします!



Posted at 2010/10/21 14:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフレポ! | 日記
2010年09月05日 イイね!

ただいま~!

今日は朝から佐賀にて
予定よりも早く9時半前くらいから
Newホワイト号お披露目オフを行い、
某紳士が「ホワイト号に乗ってみたい!!」と駄々を捏ね、
CR-Zの試乗をしたり(私は遠慮した)、
ラジコン見たりと予定通り11時まで過ごしてホワイトさんとは解散し、

午後は福岡にてゴースト[ghost]のヘッドライトの続きオフを行い、
予定よりも早く12時半過ぎに青nurさんとの待ち合わせ場所に着き、
駐車場の入口で、『後ろに青いSワゴンが!!』と思ったらずばり青nurさんで、
(前日に急遽お願いしたのに来て頂きありがとうございました!)
作業しようにもゴースト[ghost]が熱々なので先に昼御飯を食べて作業に取り掛かり
目的は達成できなかったけど光軸は上がり(まだなれてなくてちょっと違和感・・・)、
残りの作業は次回に持ち越しで、
夕方に青nurさんと解散し、

土砂降りの夕立が小降りになるのを待ち、
夕飯食べてから帰ると言う某紳士と
迷子になりながら先月オープンしたお店に夕飯を食べに行って
20時過ぎに解散。

充実した一日となりました!

参加された皆さま、お疲れ様でした&ありがとうございました!
また次回もよろしくお願いします!



さて、明日は健康診断で初バリウム。。。
緊張する。。。
眠れんかも。。。
Posted at 2010/09/05 23:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフレポ! | 日記

プロフィール

「江津市日帰りは遠かった💦下道予定が帰りは雨降りだして視界の悪さに心が折れて下関から古賀まで高速乗った💦帰宅後、疲れ果てててぼーっとし過ぎて風呂上りに歯磨きしていたはずが、歯ブラシで髪を梳いていた…💦でももう髪を洗い直す気力も残ってないので、何も起こらなかった事にして寝る!」
何シテル?   11/08 23:34
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 22:20:25
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お試し期間中… ふと気が付けば祖母が亡くなって以来、3人以上でデミオに乗る機会がなくな ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation