• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2007年05月04日 イイね!

関西からの刺客、迎撃オフ♪初日終了

↑すみませぬ。タイトル間違ってました・・・。
ので、修正しました。
関東ではなく関西です。あはは・・・。(-"-;A ...アセアセ
眠いので勘弁してくれ・・・。


というわけでただいま。

参加された皆様、お疲れ様でした。

車無しでオフってきました。
デジカメも無しですので写真もございませぬ・・・。

詳しくいろいろ書きたいのだが
明日もまた迎撃の続きがあるので夜更かしできませぬ・・・。

明日も参加される皆様、明日(と言うか今日)もよろしくお願いします。

とりあえず本日の出来事を一言で言うならば
おでこにタンコブできちゃった!
( ̄▽ ̄;A

さ、寝よ・・・。
Posted at 2007/05/05 00:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフレポ! | 日記
2007年05月01日 イイね!

うひ

4,5日にAlfinさんとみずりんさんのお二方を迎撃オフ開催決定!

詳細?

まだ決まっておりませぬ・・・。


取り合えず明日は私、仕事終わってから職場の飲み事なので
帰りは遅いかと思いますが
なにかしらの案とか決まったこととか掲示板にでも書き込んでおいて下さいませ。

んではそろそろ寝ます。

んじゃ。
Posted at 2007/05/02 00:00:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフレポ! | 日記
2007年04月08日 イイね!

♪桜オフ♪レポ!

と言うわけでやってきました当日が!

朝は5時50分起床。
6時に起きる予定だったが目覚ましが鳴る前に目が覚めたので起きる。

昨夜「明日の朝洗車するので車動かして。6時に起きて洗車するから朝早いけど。6時だから」
と、父上に何度も念押ししてたら
「いつも何時に起きてると思ってるんだ。早くはない」という返事。

確かに、父は3時とかに起きてたりする。
私の心配はそこではなく・・・

そして案の定・・・犬の散歩に行ってて居やしない・・・。
だからあれほど念押ししたのに・・・。

まぁまずは着替えないと外出れないので身支度して朝食食べて・・・
・・・まだ帰ってこない・・・。

σ(-公-* ) ゥーン

結局7時半頃から洗車。
水洗いだけ。

「何時までかかるのか?」と聞かれたので
「8時過ぎには出るから」と。
「8時10分には出かけるからどけろよ」と。

ちゃちゃっと洗って「出るからどけろ」と言われ車を動かし、
ちょうど弟たちがやってきて、
自分のために空けてくれたのかと思ってとめようとするから
「お父さん、出るってさ」
「あ、そう」と路駐。

レジャーシート探して、忘れ物ないか確認して私は先に出発。
それでも予定よりも大幅に遅れて8時40分。
9時には間に合わないがみんな10時を目処に来そうな感じだし
きっと大丈夫だろ。

ちなみに父はまだ居た・・・。


朝だからそんなに道は混んでなかったが1時間弱かかって到着。
まだ誰も来てなかった。
ほっ・・・。
幹事が遅刻じゃぁさすがにねぇ・・・。

ダム側の駐車場はもう数台しか空いてなかったが
霊園の駐車場はまだがら空きで。
ぽつんととめてレジャーシート持って場所取りに。
何ヶ所かすでに場所取りしてあった。
駐車場に戻ったら他の花見集団が続々と集結中で。
周りがみるみる埋まっていく・・・。
大丈夫かなぁと心配しつつ。
うろうろしてたら弟たちがやってきて
「ここちょっとわかり難いね。誰か来た?」
「まだ誰も・・・」
「さっき綺麗な青いSワゴンとすれ違ったけど、あれは違うん?」
むむむ・・・。

そろそろ青nurさんが来てもいい時間・・・。
弟はここがわかり難いと言うし、そのSワゴン気になる・・・。
「サイドウインカーのとこに象のステッカー貼ってあった?」
「んなのすれ違い様に見えん!!」
むむむ・・・。

以前、ルクルでプチオフした時に青nurさんのアドレスは教えてもらっていたので
念のためメール。

姪が「お父さん、来る途中で3回も底打ったから
『もう帰りたい・・・』って言ってたよ」
私「打つような場所あったっけ?」
弟「踏み切りで2度底打ったよ・・・」
私「あ、踏み切りも段差あるか・・・」
自分の車じゃ当たらないので思いつかなかった・・・。
事前に「俺、行ける場所?」って聞かれてたんだけど・・・。

とりあえず場所取りした場所へ行き、姪たちはヒマなので遊具へ遊びに。

私は駐車場への曲がり角のところで見張り。

うーん、誰も来ない・・・。
見張りも飽きたので道を気にしつつ広場の方に戻っていたら
あ、あれは・・・
はにゃさんのMSFだ!

が、徒歩での駐車場までの道は遠い・・・。
あぁ~、駐車場から出ちゃう・・・。
道路へ出て手を振る私。

「車はあったけど人が居ないから」
いやぁすみません。広場の方にいまして・・・。

Uターンして戻ってきて
私の周りは埋まっていたので後ろに止めて。

やっとちょっとオフ会らしくなってきたぞ(?)
小さな怪獣はついて来ず、はにゃさん1人でした。

喋ってたら青nurさんのSワゴンがやってきた!
やっぱり場所わからなくて諦めて帰りかけていたところへ
私からのメールが届いたらしい。

よかった、メールが間に合って。
というかわかりにくくてごめんなさい。

弟がすれ違ったのはやっぱり青nurさんでした。

私以外に2人が揃うと本格的に車のオフ会らしくなります。
私は車の話はあんまりわからないので・・・。
そのくせオフ会企画したりしてるんだが・・・。
はにゃさんのカーボンボンネット見て
私のヒビ入ったテール見て塗装剥げたバンパー見て・・・( ̄▽ ̄;A

そこへTANABEさんのプレッソが太宰府経由でやってきました!
うっかり福岡インター通り過ぎたらしい・・・。
この頃には駐車場はいっぱいで枠外にどうにかとめて。

弟のシルエイティを姪が「こちらに傷がございます♪」って。
ヾ(・ω・o) ォィォィ  
「お父さん、そんな紹介、悲しむぞ・・・。」
とか言いつつ見てたらもう一台プレッソが!!
来た!!

今回のオフの詳細が決まってから(なので4日の夜中)
ついでに某所で告知しておいたら興味を持って下さいまして来て下さった
Carmineさんのプレッソの登場です!
急なことなのに参加くださってありがとうございました。
シルバーのプレッソを新車購入でずっと乗り続けていらっしゃいます。
足回りだけダメになって交換してありますが他はノーマルのまま。
車検通すことに決められたそうなのでまだ乗り続けられるとのこと。
素敵だ♪

これまたとめる場所がなく・・・。
枠外にどうにかとめて。

みんなでわいわいだべって。
いつの間にか、はにゃさんは下の子に襲われてて・・・。
肩車してもらって「走れ!」ってヾ(・ω・o) ォィォィ  

弟がまだ投票に行ってないからそろそろ帰る。と。
姪たちは私が送って行くから、と夫婦二人で帰り。

場所が空くから遠くの枠外にとめてるCarmineさんのプレッソを移動させよう。
と言っていたらシルエイティの後ろの枠も空き
結局プレッソ2台ともちゃんと枠内にとめることができた。

青nurさんがTANABEさんのプレッソの後部座席の足元(だったっけ?)に
100円落ちてるのを発見。

TANABEさんが姪たちに「この状態で取れたらあげるよ」と。
この状態=ドアロックされてて、窓はちょっと隙間空いてる状態。
Carmineさんが「こっち側の窓の方が隙間が大きいよ」と教えたり
青nurさんが方法を伝授したり。

①窓ガラスを割る。
②(忘れた・・・)
③ピッキング・・・

上の子は最初、人見知りして私にべったりくっついてたんだが
この辺で青nurさんのことを面白い人だと思ったらしい。
帰宅後、そう言っておりました。
下の子にはまだそういう話が難しすぎるんで
下の子は身体を張って遊んでくれた
「めがねをかけた背の高いお兄さんが好き!」って
言っておりました。

「姪たちに悪い事は教えないで!!」
「割ってもいいけど木魂さんに請求しますよ」
「ガラスが割れるよりも骨が折れるよ」

ワイワイ言ってたら上の子の人見知りも治まったらしく
はにゃさん、今度は2人から襲われて大人気!!
2人で両腕にぶら下がったり肩車してもらったり。

気がつけば13時も過ぎてるし
折角場所取りもしてるし、
DaiDai色さんははっきりこれるかどうかわからんし、
いざとなれば連絡取れるから花見というか昼食べようと移動。

下の子がパンをちぎってみんなに配っていたのだが
はにゃさんが最初だったのだが、かけらで・・・。
他の人にはちゃんとかたまりで。
青nurさんが横から大きさが気持ちの差だとか茶々を入れ(笑)
はにゃさんが拗ねて見せ(爆)
最終的にはちゃんとかたまりをあげていた。

そんなことをやってたらDaiDai色さんがアテンザで登場!
仕事の休み時間にわざわざアテンザに乗り換えて来てくれました。
やっぱり駐車場はいっぱいなので枠外にとめて。
で、みんなでぞろぞろと車を見に大移動。
本日一番大きい車。
サンルーフだ!
MPSステッカーがこんなところに!と見ていたのは私。

ボンネット開けてあーでもこーでも。

そんな横でまたまた下の子ははにゃさんに肩車してもらって
「走れ!馬!」
( ̄□ ̄; )ギョッ 「こら!」
大変失礼いたしました・・・。

枠が空いたのでアテンザ移動させて写真撮って。
みりあんの隣が空いたのでまた移動させて写真撮って。

そして「また仕事に戻ります」と。
仕事中にありがとうございました!

ここで、奥さんから帰って来いメールがきていたはにゃさんと
引越しの片づけが終わってない青nurさんも帰ることに。
お二方は臨月の奥さんがいらっしゃるのに来て下さってありがとうございました!
いや、むしろそんな時にオフ会に行かせてくれた奥さんにありがとう!!ですな。

みんなを見送って残るプレッソ乗りのCarmineさんとTANABEさんと
再びレジャーシートのところへ。

下の子が遊具で遊びたいと言い、5人でぞろぞろ遊具へ。
姪たちは裸足になって「鬼ごっこしよう。大人が鬼ね。」と・・・。
「若い2人でやってよ。」と言ってみたが却下され・・・。

大人はずるいのでTANABEさんが姪の靴を人質に(正しくは靴質に)取り、
「取り返しに来ないと車に乗れないよ~」と。
こっちは3人なので後ろから回り込んでみたり。

が、子供もずるくて捕まえても「タイム!」って言う始末・・・。

時には本気になりつつ。

姪たちが遊び疲れるのを待っていたが先にこっちが・・・。

夕方になってきたのでそろそろ帰ろうか。と言う頃に
下の子が「行きたい場所があるの!みんなついて来て!!」と
三日月山への登山口を発見し今から登りたい!と。

いやいや、もうそろそろ16時になろうかという頃に・・・。
看板には山頂まで40分って書いてあるし。
子供の足じゃぁもっとかかるし。

また今度、弁当、水筒、おやつ持参で朝から登ろうと諭して。

しかしすんなり解散にならないのがオフ会!
車のところで再びだべる。
と言っても車の話ではなく、手品やってお金増やして返して
という話を(笑)
TANABEさんとCarmineさんのコンビは面白い♪

会話よりも身体を動かすのが好きな下の子はというと
駐車場近くの広場のところで踊りの練習してる人たちが居たのだが
だんだん近づいていってそれをじーっと。

4人でお金を増やす話をしながら
それとなく下の子の様子を見てたら
いつの間にかお姉さんに誘われて一緒に踊ってるし(爆)
ちゃっかり休憩時にお菓子を貰って食べてるし。

お礼を言いに行くと
結婚式の出し物の練習してるとのことで
姪は「もっと踊りたい」と言っていたが
お姉さん達は「もう散々練習したから疲れちゃった。
もっと早く来てくれたら良かったのに」
「だってずっと向こうで遊んでたから踊ってたこと知らなかったの」と。

相変わらず、誰とでもすぐ仲良くなるヤツだなぁ。

最後の最後までいろんな人に遊んでもらって
16時半頃帰路に着く。

帰り、下の子はすぐに寝てました。



たぶん今日、一番楽しんだのはこの2人ではなかろうか。

あんまり車のオフ会らしくないオフ会になってしまいましたが
参加下さった皆さんどうもありがとうございました。

もっと車のオフ会らしいオフ会がいいと思ってたらごめんなさい。

これに懲りずにまた遊んで下さい。
もちろん毎回姪たちが来るわけじゃないですが
参加したときはよろしくお願いします。

今回来れなかった方も今後また都合が合った時には
オフ会参加よろしくお願いします!


オフレポすぐ書かなかったので記憶が怪しい・・・。
ダメだこりゃ・・・。
写真もほとんど撮ってなかったし・・・。
こんなオフレポで申し訳ない。
Posted at 2007/04/10 00:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフレポ! | 日記
2007年03月29日 イイね!

続・春なのでオフ会!?予告 

皆さん、どうも花見もしたいようですので

♪桜オフ♪

と致します。

サブタイトルは

★はにゃ@MSF さんのカーボンボンお披露目オフ★

です。


日取りは「花見に間に合うのか!?」な4月8日(日)です。
参加資格は『♪桜オフ♪面白そう!?』という気持ちがある人。

持参するものは楽しむ気持ちとデジカメ。

メーカー・車種は別に問いませぬ。
実際車種はバラバラじゃないかな。
とりあえず今回の主役はサブタイトルに在るとおりMAZDASPEED FAMILIAです。
とは言えその実、真の主役は桜かもしれませんが。

家族連れ、友達連れ、恋人連れOK。
1人ももちろんOK。
3~5台も集まればいいんじゃないか?って感じです。
きっとプチオフだろうなぁ。
大所帯になったら幹事がビビリます・・・( ̄▽ ̄;A

場所はまだ未定ですが頭の中には漠然といくつか候補はあったりはします。
平野部よりも山の可能性が高いです。
山の方が開花が遅いですから。
でもすでに散ってたらごめんなさい。

あまり変な道はないです。
私が走れる道ですから。

福岡市周辺か佐賀?
参加者の拠点から決めるべきか!?

掲示板もご参照下さい。

興味のある人は気軽にここや掲示板に書き込んで下さいませ。


あとはひたすら当日の天気がいいことを祈ろう☆(切実!)


補足:AZ-3/プレッソのオフ会は幹事(私ではない)の都合により
   5月以降になる予定です。気長にお待ち下さいませ。
Posted at 2007/03/30 00:10:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフレポ! | 日記
2007年03月28日 イイね!

春なのでオフ会!?予告

と言うわけで はにゃ@MSF さんから

『そろそろ暖かくなってきたんで集まるのもいいですな~。
木魂さんとこのBBSにスレ立ててみます?』

という打診があったので立ててみました。
興味のある方は書き込んで下さいませ。
Posted at 2007/03/28 22:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフレポ! | 日記

プロフィール

「江津市日帰りは遠かった💦下道予定が帰りは雨降りだして視界の悪さに心が折れて下関から古賀まで高速乗った💦帰宅後、疲れ果てててぼーっとし過ぎて風呂上りに歯磨きしていたはずが、歯ブラシで髪を梳いていた…💦でももう髪を洗い直す気力も残ってないので、何も起こらなかった事にして寝る!」
何シテル?   11/08 23:34
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 22:20:25
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お試し期間中… ふと気が付けば祖母が亡くなって以来、3人以上でデミオに乗る機会がなくな ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation