• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

今年2度目のBBQ♪

今年2度目のBBQ♪ってなわけで、一週間前から毎日週間天気予報をチェックし、
BBQできるかどうかドキドキしていたのだが
天気予報から傘マークが消え一安心。

朝はちょっと小雨がぱらついたけど
その後は日が照ってきてむしろ日向は暑い。




今回の参加者は元歩き仲間メンバー
H氏家族3人
総裁家族3人(2013年4月以来)
めぐしげ家族4人(2012年11月以来)


みんな弟家族にも会いたがってくれたが
あいにく甥がどんたく参加で観に行ってるもんで誰も来れず。

そんなわけで大人7人、子供1人、幼児3人の総勢11人でした。


最初のBBQから10年が過ぎ、
最初はみんな独身だったのに
うち3組結婚し子供もいるんだもんなぁ。


それはともかく、一通り食べた後は
竹馬したりフラフープしたり竹ぽっくりしたりと遊びまくり。
子供の頃、父親が空き缶でぽっくり作ってくれて遊んでたなぁ。
さんまの缶詰の缶が子供の足のサイズにちょうど良くてお気に入りでした。

いつの間にか女3人がいなくなり捜しに行ったら井戸端会議中。
なんでもH氏が車をビートに買い換えたがっているらしいが
ビートは古いからと本当はS660が欲しいらしい・・・。
えっ、3人家族なのに2人乗り!?
「いざとなったら実家の車がある、どうせあんたは乗らんやろ」と言われたとのこと。
「今の車が臭いから乗りたくなくて乗らないだけやし。
買い物はどうするん?と言ったら自転車で行けと・・・。
ストレス発散の為にもツーシーターオープンカーが必要ってさ」とのことで嫁は当然反対。
さてはてどうなることやら・・・。


最後は子供達はまだ帰りたくないと大騒ぎ。
最終的には親に抱えられて車へ。

会費は大人1220円
今日も楽しいBBQでした♪


私は日焼けして腕が真っ赤に・・・。
日焼け止め塗っとくべきだった・・・。



Posted at 2015/05/04 19:59:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | BBQ | 日記
2015年03月28日 イイね!

2年振りのBBQ♪

2年振りのBBQ♪ってなわけで弟んとこが引っ越しして庭でBBQできなくなったので
間が空いたが久しぶりにみんなに声かけてBBQしました。

天気が好かったので日焼けしてしまった・・・。





今回の参加者は
Carmine氏
なぽん氏
H氏家族3人
【あす】
【れん】


大人5人
子供2人
幼児1人

6人ばかし参加できなくなって残念でした。

今回は県外者と幼児連れの参加だったため
買い出しの人手が居らずどうしようかと思ったが
【あす】と【れん】が買い出し手伝ってくれたので助かった!

今回は初めて利用する場所だったけど、使い勝手は悪くなかったです。
まぁ色々経費(利用料とかレンタル料とか)はかかるけど・・・。

そんなわけで会費はいつもの様に千円以内では済まず、一人1400円となりました。

参加された皆様、お疲れ様でした。

私はみんなとゆっくり話す余裕はなかったが
また企画してと言われたのでまたやりますかね。
しっかし、早くやらないと暑くてBBQやるどころの話じゃなくなってしまうからなぁ。
4月か5月辺りで企画せねば・・・。

ってなわけで企画した折には参加のほどよろしくお願いします。

Posted at 2015/03/29 22:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | BBQ | 日記
2013年04月27日 イイね!

今年初のBBQ♪

今年初のBBQ♪ってなわけで一週間前にみんなに声かけてBBQしました。

いつもの通り弟んとこで。

弟は仕事なので参加者は
妹と甥姪4人と母
H氏家族3人
総裁家族3人(2010年3月の時以来の参加)
Carmine氏


大人8人
子供2人
幼児4人

総裁んとこは嫁さんと娘は食事制限があるので弁当持参で。
それでも参加してくれるのが嬉しいね!

今日は総裁家族を乗せて行くのとうちの母も一緒なので買出しは人手があって楽でした。

行きは旧道峠越えして行ったけど乗り物に弱い総裁がダウン気味。
帰りは有料通って帰りますかね。

野菜切ったり準備してたらH氏家族もやってきた。
やはり旧道通ってきたらしいが嫁さんと娘がダウン気味・・・。
酔わないように飴食べてたら飴が不味過ぎて気分悪くなったそう・・・。
果たして帰りは・・・どっち通って帰ったんだろ?

12時半頃、H氏がぼちぼち火を点け始めたら【あす】と【れん】が部活終わって帰ってきた。
そろそろ食べる頃ってわかって帰って来たやろ~。

H氏の娘が「お父さんがんばれ~!!」って応援してたのが可愛かったなぁ。


【あす】が久しぶりの総裁の姿を見て「総裁と言えば白い服なのに今日は白じゃない・・・」と・・・。
言われるまで『総裁=白服』だったことをすっかり忘れていた。
「今日は卓球のお兄さんは?」とも言っていたが
卓球のお兄さんのお姉さんが今日は仕事なので残念ながら今日は来ないのだよ。
「あとは誰が来るの?」と言うので
「Carmineさんが仕事終わってから来るよ」と言うと
「Carmineさんってどんな人だっけ?」と。
説明するも「うーん、わからんけんもういい」ってさ。
ま、来たらわかるよ。


みんなでわいわい美味しく頂きまして、満腹になった子供らは遊びへ。
総裁にぞろぞろ付いて行ってる姿がまるで保父さんと園児達のよう・・・。

ちなみに今日は茄子嫌いな人は不参加だが茄子は無し!

【あす】は家の中で宿題。

15時過ぎにCarmine氏が仕事を終えてから来てくれて、
【あす】はH氏とCarmine氏と『勉学とはなんぞ』みたいな話をしていたようだ。

身内以外の大人と話すのも大事だよな。

遊びに行ってた人たちも戻ってきて17時過ぎに解散となりましたとさ。

連休初日、且つ、土曜だからか渋滞予測は外れて帰りは渋滞してませんでした。
渋滞すると2倍かかるんで良かった!

参加された皆様、お疲れ様&楽しい時間をありがとうございました♪
またよろしくお願いします!
Posted at 2013/04/27 22:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | BBQ | 日記
2012年11月10日 イイね!

今年最後のBBQ無事終了!

いつものように弟のとこでBBQしました。
デジカメ持って行くの忘れたから写真はないけど・・・。

弟は仕事なので
参加者は妹と甥姪4人
めぐしげ家族4人
H氏
H田夫妻
遅刻魔T氏


大人8人
子供2人
幼児4人


めぐしげ家族は子供が小さいので買出し手伝ってもらうのは大変なので現地集合で。
H氏も小さい子供と嫁連れてくるんで現地集合で。
H田夫妻は旦那さんが午前中出勤しなきゃいけなくて仕事終わってから現地集合で。

もう一人、独身女性が参加予定で彼女と買出しする予定だったが
急遽実家に帰らなくてはならなくなって来れなくなって。

となると買出しできるのは私と遅刻魔T氏しかいないわけで・・・。

9時にスーパーに集合!と伝えたのだが遅刻魔なので当然来るはずもなく。

仕方なく一人でせっせと買出ししてたらH氏より
子供の調子が良くないので一人で参加しますと連絡が・・・。

一人なら買出し手伝って欲しい!と思ったが、
今さら来てといったところでくるのを待っとかないといけないので諦めて
BBQには参加しない母とスーパーで落ち合い、
手伝って貰って1時間ほどかかって買出し終了。

予定より30分ばかり遅れて11時半過ぎに弟のとこに到着。
すでにめぐしげ家族とH氏は来ていた。
11時集合と伝えていたから当然か。

野菜切ったりしてそろそろ焼き始めようかという頃にH田夫妻が到着。

【あす】も部活終わって帰宅。

なかなかいい感じでスタートできたので結果オーライ!

本格的に焼き始め、食べ頃になってきたら遅刻魔T氏が登場!

みんなで和気藹々と肉を焼き、シシャモを焼き、えびを焼き、野菜を焼き
〆の焼きそばに行く前に焼きマシュマロの時間です。

特に考えもせずマシュマロ2袋買っていたのだが2袋買ってて正解で
あっという間に食べつくされた。

まったりと焼きそば作って、残りの炭火で暖をとりつつお菓子なんぞ食べながらおしゃべりしてたら
遅刻魔T氏が【あす】に不満を申し立てていた。
曰く、自分に対してはタメ口なのにH田夫妻に対しては敬語で話していると。

そら大人に対しては敬語で話すよね~。
T氏は大人とみなされてないってことやろ~。
と、みんなから突っ込まれていた。

夕方になって寒くなってきたので燃やせる物は燃やして後片付けして
ほぼ片付け終わった頃に雨がぽつぽつ降り出した。

ナイスタイミング!

17時過ぎに弟が仕事から帰ってきて
とりあえずみんなの顔見て、18時前に解散となりました。

今日のBBQも楽しかった!
来年も参加よろしく!!
Posted at 2012/11/10 20:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | BBQ | 日記
2012年05月05日 イイね!

今年初のBBQ♪

今年初のBBQ♪ってなわけで重い腰をやっと上げて
突然ですがBBQをやることに決定!

←新メニュー?のビスケットにチョコと焼きマシュマロ乗せ

みんなに連絡したのはシフトが出た翌日の2日。
しかも段階的に連絡取ったので
一番急だった人の場合は前日の昨日という体たらく・・・。

そんな中、大人9人+子ども4人の
私の歩き仲間である木木氏・はじめ氏・ななさん(ってここ数年歩いてないけど)、
そして二度目の参加のなな弟氏、
車仲間であるTANABE氏・Carmine氏と合同で
いつもの様に弟のとこでBBQしました。

なな弟氏が以前参加してくれた時は
確か私が免許を取る前だったと思うのでもう7年以上前のことで、
その時に誰と会ったか覚えてないらしく、
「初めまして」と挨拶しては
「以前、一度BBQで会いましたよ~」というやり取りが繰り返されたり。

ある程度食べた後は【あす】となな弟氏はダイニングテーブルで卓球やったり
木木氏は【れん】と学校のグラウンドへフリスビーしに行ったりと
いつも通りの遊びタイムへ。

用事があって夕方早めにななさんたち2人が帰り、
更に【あす】が友達のところに泊まりに行くと出かける頃に
仕事の合間抜けてCarmine氏が到着と、
全員が揃うタイミングはなかったけど
それでもみんな来てくれて良かった♪

Carmine氏も弟達と会うのは4年振りくらいで
赤ん坊だった【ゆい】を抱っこして以来で、
いつの間に4人目が!?って、甥っ子とは初対面で。

日が暮れてスーパームーンだとわいわい写真撮ってる頃、
木木氏は【れん】に捉まって2人で家の中でモノポリーを・・・。

参加人数も多く、みんなが子ども達と遊んでくれたりと
非常に楽しく過ごせました。

参加者の皆様お疲れ様~。

正直、やるまでは面倒臭い方に気持ちが傾いてたけど
実際やったら久々に楽しくって
次はいつやろうかなぁ~なんて考えてたりする私でありましたとさ。

次は花火もしたいなぁ・・・


今回はGW中ということもあり、通常なら弟の家まで40分、
普通の週末で混んでる時でも50分~1時間なところを
本日は峠の手前の途中が渋滞していたため行きがけは1時間10分もかかりました。

しっかしこれでもマシな方で
BBQし始めた昼過ぎには弟の家の前も南向きが大渋滞。
15時近くまで詰まり気味。

こりゃ帰る頃には帰る向きが渋滞してるわな。。。と、覚悟を決めたものの
泊りがけで出かけた人が多かったのか逆向きは夕方にちょっと混んでいたものの
ふんづまってる程はなく、
私が21時頃、家路に着いたときには自分のペースで帰れて一安心。

でも1時間ほど早めに木木氏が帰ったときには峠を下った先がまだ混んでいたらしい。

やはり朝は11時までに到着できるように行かなきゃダメってことやね・・・。
Posted at 2012/05/06 00:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | BBQ | 日記

プロフィール

「@tailor1964さん ここは…私が26日に行こうと思ったけど免許更新を優先し、代わりに今日行こうかと思っていたけど風邪気味で断念した場所…。毎月26.27.28の3日間は抹茶のジェラートが10%引きです。」
何シテル?   08/29 15:29
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation