• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2006年01月24日 イイね!

極楽展望台

今日は連れがみつからなかったので
一人でドライブ。

どこか景色のいい場所であずみの写真を撮ろうと思い、
どこいこうかなぁ~と考えた挙句
極楽展望台へ。

展望台とはいえ農道の道端に
『極楽展望台』という看板があるだけ。
しかも初めて行った時には
その看板を見落としかけて
もう少しで通り過ぎるところでした。

2回目の今日は見落とさないように気をつけて、
道路の凍結にも注意しつつ、
自分以外誰も居ないのでノロノロ走ってきました。

で、無事到着~♪

さ、写真写真!と携帯に手を伸ばすと
瞬間『ピーッ!』
あえなくバッテリー切れとなりました( ̄▽ ̄;A

そ、そうだ!携帯充電コードがあるから大丈夫!

あっ(-□-; な、ない。。。。
弟の今の車に乗ってるのか。。。。


今日はたまたま普通のカメラも持って行ってました。
携帯よりも綺麗に写るのでどちらかと言うと
普通のカメラの方が好きなんです。
展望台からの眺めはすごくいいので写真撮ろうと思って
持って行ってたんですが
おかげでどうにか写真撮ることができました。

まぁここに写真載せれませんが。

しばらく、あずみとの思い出や
免許とるに至ったきっかけやその他もろもろ
いろんなことに思いを馳せ、

さ~てそろそろ帰るかな。
この農道まっすぐ行ったらどこに出るんだろう?
行ってみようかなぁ。

あ、携帯なかった。
なんか遭った時に助けを呼べない。。

と言うわけでどこに行き着くのか確かめるのはまた後日。
次の車と一緒に行ってみることにして
今日はUターンして帰ってきました。
(意外とバッテリ切れてなくても圏外なんて可能性も大!なんだけど)


農道でノロノロ運転だったからその反動
ってわけでもないんですが
有料道路沿いの細い道をすっ飛ばしていたら、
わき道にパトカーが潜んでました。
私が走り抜けたのはパトカーの後部側でしたが。
危なかったなぁ。。。

一度家に帰ったものの
家の駐車場は手前と奥と2台前後して止めるので
毎回弟の車をどけてあずみを止めないといけない。
それが面倒で、どうせ夕方になれば弟の車は出るので
じゃぁもうちょっと走ってその頃帰ってくるよと
再び出かけたはいいものの携帯切れたまんまで。

ずっと走ってれば車に時計はあるものの
車から降りて買い物行っちゃったもんで
時間わからなくなって
結局車をどけてもらう羽目に。。。

σ(-公-* ) ゥーン

しかも前回に引き続きまたしても!
見に行ったものと違うものを買ってしまう。
いつになったら私はジーパンを買えるんだろうか( ̄▽ ̄;A

一応、服を買ってしまったんですが
入るんですが着れてません!
|-`).。oO(えーっとつまり、入らないこともないけどピチピチでみっともないってこと。)
この服を目標に痩せねば。。。




総走行距離:96,244km
Posted at 2006/01/25 00:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-3 | 日記
2006年01月22日 イイね!

フラリフラリと

フラリフラリとドライブ行きました。

仕事から帰ってきてからよし!乗るぞ!と。

無意味に海まで。
フラリフラリと。

フラフラと。
足回り固いのって安心感あったなぁ。
今は同じ速度ではコーナー曲がれません。
ふらついてしまう。
次の車はどうなんだろう。

47kmうろつきました。




こんなんでちゃんとお別れできるのかな。


ヘッドライトが左右で色が違うのが
オッドアイみたいでお気に入り。
ヘッドライトの形はもともと好きだし。
可愛いよね。
愛らしいわ。


総走行距離:96,162km


缶チューハイ半缶分で酔っ払いの木魂でした!
Posted at 2006/01/22 23:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-3 | 日記
2006年01月21日 イイね!

次の愛車の

納車日が決まりました!
30日です。
嬉しいような寂しいような複雑な気分。

そういえば「マリッジブルーみたいな感じ?」
って言われたなぁ。

ちゃんと試乗しないまんまだし
実はかなり不安だったりする。
つまらない車だったらどうしよう。とか。
運転して面白いから今は用もないのに乗ってるけど
面白くなかったら用もないのに乗らない。
用もないのに乗らないのであれば
わざわざ維持費をかけてまで自分で車を所有する必要もない。

前日の29日はあずみで最後のドライブに行く予定です。
友達誘ってるけど誘いに乗ってくれるかどうか。
不安だなぁ。(フラレタ!)

でも最後くらい一人ではないドライブ行きたいな。
遠出したい!!
Posted at 2006/01/21 23:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-3 | 日記
2006年01月18日 イイね!

総走行距離

総走行距離ちょいキリバンっぽい!?

わざわざ道端に車止めて撮ってみました。




今日は無意味に97kmも走り回りました。
走り足りなかったけどお腹空いたので帰りました。


総走行距離:96,105km
Posted at 2006/01/18 23:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-3 | 日記
2006年01月18日 イイね!

AZ-3乗りに55の質問(読みにくくてごめん)

1 あなたのお名前を教えて下さい。HN可。
木魂(こだま)

2 できれば生年月日も。
年がばれるから秘密。8月生まれ

3 どちらにお住まいでしょうか。
福岡

4 プレッソ/AZ-3、どちらですか?
AZ-3

5 ひょっとしてMX-3?
心惹かれるけど違います。

6 今まで所有した車の履歴を教えて下さい。
1台目(だが正確には私名義の車ではない)

7 今まで所有した"プレッソ/AZ-3の台数"は?
1台目

8 今のAZ-3は、いつ頃買いましたか?
弟が5~6年前に買いました。私が自由に使えるようになったのは05年10月。保険も切れるし手放すと言うのを「私が乗る!」と奪った。それまでは弟が使わない時に借りて乗ってました。何時までに返さないかん。とかあって結構大変だった。今は弟は保険対象外なので乗れません。

9 K8(1800cc)とB5(1500cc)どちらでしょう。
B5

10 グレードは?
Si-Special Package

11 ミッションは?
AT

12 色は?
カナディアンブルーメタリック(珍しいと言われるけどそうなのかな?)

13 年式は?
平成5年式

14 AZ-3購入の決め手は?
安かったから。らしい。

15 プレッソじゃないのはどうして?
弟の所有車がAZ-3だったため

16 実はAZ-3以外の車も候補にあった。
私は貰えるものなら何でもありがた~く頂戴するよと思っていた。弟はカマロが欲しかったらしい。が、実際に購入に際して迷っていたのはファミリアSワゴン。

17 買ったのは新車?中古車?
もちろん中古車。

18 まさか、DSP付きじゃないよね?
まさか、違います。

19 静電気アースパネルはどうですか?
付いてますが意味わかってなかった。一昨日教えてもらって知りました。

20 メーター調光機能は使ってますか?
使ってます。暗めが好きです。

21 購入時のディーラーオプションを教えて下さい。
どれがディーラーオプションなのかよくわかりません。

22 逆にディーラーオプションで「コレが欲しい」ってのはありますか?
同じくわかりません。

23 車に名前付けてる?付けてたら教えて下さい。
あずみ(この名前は多いだろうなぁ)

24 一番最初に代えたパーツは?小物でもOK。
私は自分では何も代えてないなぁ。あ、一昨日足回りがノーマルに戻りました。私が代えたのはこれくらい。

25 MAZDASPEEDパーツを付けてますか?
マフラーとタワーバーとショックとスプリングを弟が付けてました。一昨日、タワーバーとショックとスプリングを外しました。

26 値段高いですよね?
高いですね。自分じゃ付けないです。

27 パーツを変えたりしているモノを、ざっと挙げて下さい。
愛車紹介を参照せよ。

28 これからパーツを変えたいと思うのがあれば、書いて下さい。
今更何も。自分では変える気はなかったし。でもユーロテールなどは実際に見てみたいなぁ。

29 「コレは付けて良かった!」というパーツはありますか?
Defi V.S.D Ⅱ  これは愛用し続けたい!

30 逆に「失敗したぁ~」ってのはありますか?
タイヤのサイズが大きすぎた。205/55R16になってます。このサイズだと車高下げちゃダメだ。当たってタイヤ削りながら走ってました。

31 「車は何乗ってるの?」って聞かれて、「AZ-3です」と答えたものの、「AZ-3?」って逆に聞かれますよね。
聞かれます。「あぁあれね。」と言われ、知ってるのか!?と驚いてたらAZ-ワゴンと勘違いされてたり。。。私のイメージから軽を連想するんだろうか。。。

32 オート○ックスなどの量販店で、AZ-3を知らない店員がいると腹が立ちますよね。
腹は立たないけど「やっぱりかぁ(’-’*) フフッ・・」と何故だか得意げに思う。

33 「ユーノス」はロードスターだと思っている人が周りにいる(いた)。
いる。

34 外車と間違えられたことがある。
あります!(日記参照)

35 よくある「車種別適合表」に載っていないと「やっぱりな」と呟く。
車種別適合表を見る機会がないので。

36 そう意味では、メジャーな車が羨ましい?
いや、全然。マイナーさがお気に入り♪次の車を探してる時もいろんな車を見ながら「これ売れました?」とか訊いちゃって「人気ありますよ」と返ってくると「そうなんですね~」と答えつつ、内心『つまらんなぁ。止めとこう』とか思っちゃいましたから。

37 逆に、「車種別適合表」に載ってると必要でないパーツも欲しくなる。
それはないと思う。いらないものはいらない。が、タダなら貰っちゃうかも。

38 プレッソ/AZ-3を復刻して欲しいですか?または後継車種が出て欲しいですか?
興味はある。出たら即、見に行きます!

39 その場合、今のスペックと変えて欲しいところはありますか?
スペックの意味がイマイチわかってないかもだけど、ヘッドライトを明るくして、安全装備が充実して、燃費が努力しない状態で15km/L以上を維持できるくらいよくなってUVカットガラスになったらいいなぁ。

40 もし出たら買いますか?
上記条件を満たして復刻したら頑張って新車ででも買っちゃうかも。

41 しかし、なんで売れなかったんだと思います?
みんなの見る目がなかったから。でも売れなかったからこそ縁があって今乗れたんだなぁと思うと売れなくてよかった。

42 今のAZ-3に不満はありますか?
ヘッドライトの暗さと夏場に私が日焼けするのが不満。小学生以来の日焼け具合でした。しかも左右で腕の黒さが違うし。何度か皮むけたし。屋外のバイトでも始めたのか?!って感じでした~。職場で笑われまくり。。

43 燃費はどれくらいでしょうか。
平均10km/Lくらいっぽい。

44 燃費向上のためにやっていることはありますか?
信号停車などでエンブレ使ってましたがどうもATの調子が悪いのでやめました。2速のエンブレは全然効いてないみたい。手応えもなんもないし。最初はちゃんと効いていたんですが壊してしまったようです。

45 現在の走行距離は?
96,008km

46 もし乗り換えることになったら、次もプレッソ/AZ-3だ。
ごめんなさい。次は・・・違う車です。

47 やっぱりMAZDAだよね?
結果的にそうなりました。

48 RX-8に興味はありますか?
あります!4ドアだと知って興味が湧きました。

49 試乗しちゃったりして。
試乗したかったんですがMTの試乗車しかなくAT限定免許のため乗れず。買う気がないのがバレバレなのと初心者マーク付きなのでよそからAT試乗車を引っ張ってきてもくれず。あとAZ-3よりも大きいので自分自身がビビってるってのもあって引っ張ってきて!とも言い切らず。。。

50 実は買っちゃった。
予算オーバーだし燃費もよくないしハイオク仕様だし、維持費がかさむので買いません。AZ-3の方が絶対にいい。見た目もAZ-3の方が好き

51 M2プレッソを見たことがある。
ないです。

52 そもそもプレッソ/AZ-3を知ったのはいつ頃?
弟が買った頃。

53 どうやって知りましたか?
弟が買ったので知りました。が、当時はまったく車には興味なし

54 この質問に答えた日付。
2006/1/18

55 最後に「疲れた」以外の感想を。
肩凝った。










↓AZ-3乗りの人は是非とも答えてみてね♪↓
Posted at 2006/01/18 01:41:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-3 | クルマ

プロフィール

「昼ご飯はお好み焼き♪」
何シテル?   08/24 13:18
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation