• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2018年09月21日 イイね!

納車♪

納車♪ってなわけで、仕事行ったら今日は残業あるかも?と言われ
今日は予定があるので残業できません!と言い、
お昼休みに保険屋に電話して車両入替の手続きをして。
(繋がるまで10分以上待った・・・)
とりあえず車両保険を付けました。
なのでちょっとだけ追加料金発生。
契約期間が1か月残ってない状況での追加料金なので
次の1年契約分だといくら値上るんだろう・・・汗

うすうすわかっていたことだが、
新しい車になると保険代はやっぱり上がる・・・。
とは言え車両保険付けなければそんなに変わらんのかもしれないが。


仕事終わって猛ダッシュで帰りたかったのだが
会社出るまでに15分くらいかかり、
どうにかこうにか19時半頃ディーラーに到着。

納車式やら今時の装備の使い方の説明とか色々やってもらって。
現車見ながらのここに傷がありますとか、
ここは修理したようだが見た目ではわかりませんなどの説明とか。
ってか、キズとか修理歴まではいってなくても
修理してる話は納車時じゃなくて契約前の現車確認時に説明して欲しかったぞ・・・。
正直言ってちょっとテンション下がった・・・。
なんたら認定車なので綺麗です~って話だったから
あんまりじっくり見てなかったし。

いやまぁ小傷くらいはあってもいいと伝えていたのでキズがあってもいいんだけど、
最初からちゃんとわかってて買うのと
納車の時に言われるのじゃぁ気分が違うやん・・・。

みりあんの隣に駐車し直すのに自分で動かしたのだが
なんだかブレーキ?かどこから変な音が・・・。
私の動かし方の所為??

なんか音してますけど?と言うと
雨で濡れてるからかもしれませんね。と。

えっ、そんなことあるんかいな?


そして最後に荷物も載せ換えて・・・。

なんか勝手に、今時の新しい車は収納が増えてると思い込んでいたのだが
(なので買う前には荷室以外はノーチェック・・・汗)
それはとんでもない思い違いでして、実際に乗せ換え始めたら収納なくて・・・。
漠然とみりあんから新しい車へ
それぞれ同じ場所(ドアポケットからドアポケットとか)に乗せ換えようと思っていたのに
グローブボックスすら小さくて狭かった・・・。
ってか取説が分厚過ぎてそれだけでほぼいっぱいに・・・。

仕方がないので入らないものは全部荷室へ・・・。
それだけで既にいっぱいいっぱいに・・・。
背は高いくせに小さいんやなぁと・・・。

まぁみりあんには12年間も乗り続けていたので
私も忘れているようなものが出てきたりもしましたが。
割り箸とかプラスチックのスプーンとか鉛筆とかなんで入ってるんだろうかと・・・。
ちょっと一旦要るものと要らない物を選別しなければ・・・。

とりあえず、ほぼほぼ乗せ換えたけど、
12年以上前のレーダー探知機とか、みりあん色の塗料とかは
もう役に立たんだろうと思って処分してもらうことにしました。

何かあった時のための予備ヒューズは乗せ換えたけど使えるんかねぇ・・・。
ウインカーバルブも持ってきたけど使えるんかねぇ・・・。

なんやかんやで新しい車に乗り込んでディーラーをあとにしたのが22時頃・・・。
2時間半も居た様で・・・。
残業して頂いて申し訳ない・・・。

ディーラーへ行く時には、納車後は真っ直ぐ家に帰るのもあれだし、
ちょっと乗ってみたいから弟んとこに見せに行くか~!とか思っていたのだが
明日も仕事だし・・・真っ直ぐ帰宅しましたよ・・・。

まぁそんなわけで無事に納車されましたが愛車紹介に載せるのはまた後日。

今日はとりあえず報告まで・・・。


みりあんに写り込んでいるのが新しい相棒。
先日見た時とは色見がなんか違って「こんな色だったっけ?」って思ったのは内緒。


早いとこ乗り回してみたいものだ。
Posted at 2018/09/21 23:33:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記
2018年09月03日 イイね!

悩みまくり・・・

乗り換えるか、覚悟を決めて乗り続けるか。
乗り換えるのなら見積り貰った車でいいのか、
違うのがいいのかと心の隅でずっとモヤモヤしてて
気が付いたら終業時間になっていた木魂です。

あずみからみりあんに乗り換えてしばらくは、やっぱり乗り続ければ良かったと思ったし。

みりあんにも乗り慣れたら、後ろ姿はともかく、顔は可愛いしなぁ、悪くはないよね。と、
だんだん気に入ってきて。

それでもゴースト[ghost]譲り受けて乗り始めたら、
やっぱこの目線、この走らなさがイイよねって、すごく楽しくて、ゴースト[ghost]ばっかり乗って。

駐車券を取らねばならない駐車場に入る時だけは
みりあんの方が座面が高くて取りやすいからみりあんで出かけたりして。

ゴースト[ghost]1台だけにしよう、みりあんは手放そうと決めた矢先に
ゴースト[ghost]を失って・・・。

もう私にはみりあんしかいないんだ。と、
ゴースト[ghost]の分も付き合って行くんだと思い。

それでもそろそろ2度目のタイミングベルト交換時期が近付き、
乗り換えも検討する時期になって来たのかなぁと思い、
そろそろ乗り換えると言いつつもずっと迷ってて。

先日のオフ会の写真見て、ほっぺたのぷにぷに具合が可愛いよなぁ・・・と思い、
やっぱり乗り続けようかなぁ・・・。
まぁまだあと1年くらいかけて考えればいいや。と思っていたところに起きた
マフラーもげ落ち事件・・・。

今、手放したら、もう流石に18年近く前の車に再び乗ることはないだろうし・・・。
目線の低さだけを求めるのならお金を貯めてロードスターを買えばいいのかもしれないが
今しばらくは3人以上乗れないと困るし・・・。

と、ずっと思い悩んでいる・・・。

多分そのうち悩み疲れて結論出るはず・・・多分・・・汗
Posted at 2018/09/04 00:12:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記
2018年09月01日 イイね!

宗像までアイスを食べに行って来た♪・・・からの・・・

宗像までアイスを食べに行って来た♪・・・からの・・・というわけで明日、宗像にある
あいす工房らく農家へアイスを食べに行く
予定だったのだが、何となくFacebook見てたら
9月の定休日に2日(日)の文字が・・・。
マジか・・・。

姪達を連れて行く約束してるので週末しか行けないのに
8日はオフ会で佐世保に行こうと思っているので
今日しかない!!と、ちょうどピアノのレッスンで家に来てたので【ゆい】のレッスンは後回し!と、
【しゅう】のレッスンだけ終わらせ、
そろそろ12時になろうかという頃でお腹空いていたけどまずは行くよと、
母と【ゆい】と【しゅう】と4人で12時ちょっと前に出発!

雨降ってるので道は混みまくり・・・。

それでもどうにか2時間まではかからずに13時半位に、まずは道の駅むなかたに到着。
パンとか巻き寿司とか購入してお昼ご飯。

それから14時半頃にあいす工房らく農家へ。
子供達はシングルで、大人はダブルで。
味見し合いながら美味しく頂きました♪

さ、後は帰ってから【ゆい】のレッスンやね。と、
行きよりも更に混みまくりというか渋滞してる中を弟宅へ送って行く途中で事件が・・・。

走行中に後方でゴトン!

うぇっ・・・マフラーに何かが起こったっぽい・・・。
続けてゴトゴトゴト・・・と何かを引き摺っている音が・・・。

そして後続車両の車間距離が先ほどまでよりも広くなった気がする・・・。

取り合えず停止して確認したいが片側一車線ずつの広くはない道だし・・・
ここで路肩に寄せると邪魔になる・・・。

邪魔にならない場所を求めて低速で走行し、コンビニの駐車場へ。

バック駐車しようとしたら何かに当たってバックできない・・・。
とりあえず敷地内の邪魔にならなさそうな枠外に停車して降りて見たら・・・
マフラーもげて落ちて引き摺ってました・・・。

【ゆい】によると他の車の人が『えっ』って顔してマフラーの方を見ていたらしい。
確かに自転車の人もマフラーの辺りをガン見して行ったし・・・。


保険屋に電話して保険付帯のロードサービスの依頼をし、
マツダに電話して後ほど車載車で車だけが届く旨を伝えて・・・。
車が届いたら修理見積を出して連絡くれるとのこと。

レッカー車が来るまで30分くらいかかるとのことで、
コンビニにもしばらく駐車場に居させてくださいと伝えて。

妹にも電話して赫々云々で・・・と説明し、
保険で往路代だけはタクシー代は出るのでタクシーで子供達を送って行けるけど・・・
帰りは出ないのでどうしようかと思っていたら「迎えに行きましょうか?」と。
今は道が混んでる時間帯なので19時位に迎えに行くので
一旦自宅に帰っておいて下さいとありがたい申し出で。

電話を切って、現状の写真を撮っておこうと写真を撮ろうとしていたら車載車到着。
確かに30分くらいで来てくれました。

「このままじゃ動かせないのでぶら下がってるマフラーを外しますね。
ゴムで付いてるだけなので」と、外してから車載。

【しゅう】が「車どうしたの?」と聞くので
後ろにまわってマフラーがあるべき場所を指し示し、
「ほら、ここに在ったマフラーが無くなったやろ・・・」と言うと「あ~っ」って。
あるべき場所にあるべきものがないのはなんかねぇ・・・。

車載車の出発を見届けて、コンビニにもお礼を伝えて。
さて、タクシーを呼ばなくては・・・。
それか通りすがりのタクシーを探すか・・・。と思いつつ振り向いたら
コンビニの駐車場にタクシーが1台居るではないか!

ドライバーの姿はないが・・・戻って来ないかなぁ?と思っていたら
ちょうど戻って来たので「乗せてもらえますか?」と聞いたら「いいですよ」とのこと。
「近くて申し訳ないですが・・・」と言うと、
「夜は乗らないようにしてるので今日はもう終わりの予定だったので、
むしろ近い方が助かります」と、本日最後のお客として乗せてもらいました。

【しゅう】が「タクシーに乗るの初めてかも?」と言い出し、
【ゆい】も「私も乗ったことないかも?」と、2人共初のタクシーを楽しんでました。

せっかく美味しいアイスを食べて楽しく帰ってる途中でこんなことになって
どうしようかと思ったが、タクシーを楽しんでたので良かった。

そして帰宅して【ゆい】のレッスンを終わらせ、19時頃に妹が迎えに来てくれて
見送りに出たらいつもみりあんが居る場所にフリードが・・・。
なんか違う車が駐車してあると不安というか落ち着かない・・・。


これ書いてる途中の先程、ディーラーから電話があって
明日、車を見て見積り出して連絡くれるとのことでした。

まぁ色々あったけど、
あいす工房らく農家が明日は店休日だということを今日知って、
今日行けて、明日無駄足を踏まずに済んで良かったし、
マフラーもげたのも島根に行ってる時とかじゃなくて
ある程度自宅近くまで帰って来たとこで起こって良かったし、
【ゆい】も【しゅう】も初めてタクシーに乗れて楽しんだし。

まぁ結果オーライってことで・・・。
そういうことにしておこう・・・。

他の写真はこちら


えーっと、8日(土)の佐世保バーガーを食べるオフ会はちょっと保留にさせて下さい。
8日に車があるかどうかわからんので・・・。
って、4日の病院どうしよう・・・汗
Posted at 2018/09/01 20:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記
2018年08月31日 イイね!

8月も終わり!

8月も終わり!22時過ぎに一人でケーキを食べていた木魂です・・・汗

1週間前くらいからずっと今日こそ、
今日こそ食べようと思いつつ、
夕飯が多過ぎてお腹いっぱいになったり、
冷凍ケーキなもんで、
これから解凍したんじゃ食べる時間が遅くなるとか、
何やかんやでタイミングを逃しまくり・・・。

でも意地でも今月中に食べようと思っており、やっと今日食べました。
半分だけね。
食べる時間は遅くなったけど・・・。
美味しかった♪



それはともかく予定は未定な今月の予定がどうなったかと言うと

 4日(土) ミネラルマルシェと大濠公園能楽堂へ筑紫舞を観に

 9日(木) 銀行へ

12日(日) 母の古稀祝いのランチ

16日(木) 阿蘇くじゅうドライブ
17日(金) 同僚と野河内渓谷散策&ディナービュッフェへ

22日(水) 髪を切りに

26日(日) 七山で川遊びオフ♪ 夜は一人で福岡タワーへ
27日(月) 唐津で一人ランチの後は伊万里まで梨を買いに

30日(木) 家でゴロゴロ

ってな感じ。

オフ会は同乗試乗会が楽しかった♪


みりあんの今月の走行距離は711㎞
メーターは178,158km

8月にしては走ったなぁ・・・。

車乗り換えるか乗り続けるか、まだまだ悩みは続きそう・・・。
Posted at 2018/08/31 23:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記
2018年07月31日 イイね!

7月も終わり!

甘夏のシーズンが終わってしまって果物を買わなくなってしまい、
最近果物がない我が家。

去年は今頃、伊万里で梨を安く買ってきてたぞ。と果物が欲しいと父がうるさく、
しかし、伊万里まで梨を買う為だけに行くには遠くて・・・。

いやまぁ遠くはないけど、最近ハイオク高いし・・・エアコン使って燃費も悪いし・・・。
ついうっかり大まかに計算したら燃料代2500円位かかりそうだし・・・。
伊万里まで行くなら佐世保まで佐世保バーガーを食べに行きたいが
一人で行くのも勿体ないし・・・。

誰か一緒に行くなら行ってもいいかなぁと思って昨夜、弟宅へ電話。
赫々云々で誰か一緒に行かん?と聞いたが【れん】は学校と・・・。
【あす】はバイト休みだが疲れてるので家でゆっくりしたいと・・・。
【しゅう】や【ゆい】に聞いたら行くと言いそうだが
あの2人は長時間移動には向いてないというか・・・。
特に【しゅう】は30分過ぎた辺りから
「ねぇまぁだ? あとどの位?」が始まるのがわかっているので対象外で・・・。
結局伊万里まで梨を買いに行くのは断念・・・。

31日は伊都菜彩はポイント10倍だからと朝から伊都菜彩へ行ったものの
種類は色々あるけど安いというわけではないからなぁ・・・。

ここまで来たらあと15㎞くらいなので福ふくの里まで行くことに。
モロヘイヤとシソとハスイモと、丸かじりできそうな小振りな梨を購入。

今日は風もあって午前中は涼しかったので
ほぼエアコン使わず窓全開でドライブできました♪

で、帰宅して午後からはせっせとオフレポ作成。
やっと終わってホッとした・・・。
昔と違って早く書き終わらないと記憶が抜けていくもんで・・・。
既に時系列は曖昧なのだが・・・。



それはともかく予定は未定な今月の予定がどうなったかというと

 3日(火) 連休初日なので遠出ドライブ台風で遠出は止めて病院と髪を切りに・・・
 4日(水) 母と【家族はつらいよ3】を観に

 8日(日) オートポリス中止になったので鈴木春信ボストン美術館浮世絵名品展へ

11日(水) 今年最後、甘夏を買いに

15日(日) オフ会♪

17日(火) 暑くて家でゴロゴロ・・・

20日(金) エアコンのガスを入れに

24日(火) 七山で川遊びオフの下見に

28日(土) 七山で川遊びオフ♪

31日(火) オフレポ作成

ってな感じ。
とりあえず、先月から持ち越してしまっていた予定は消化しました。


みりあんの今月の走行距離は431㎞
メーターは177,447km

7月は仕事が繁忙期だし、暑いしあんまり乗らないなぁ・・・。
Posted at 2018/07/31 21:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記

プロフィール

「下関から古賀だけ高速利用で20時頃無事帰宅!
下道よりも1時間早く帰り着きました。
お久しぶりな方々にもお会いできて、楽しかったです♪」
何シテル?   07/21 20:21
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation