• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2018年07月20日 イイね!

エアコンのガスを入れに行って来た

と、その前に、今日は朝から室温が30℃越えていた為、
朝から家のエアコン使ってしまった木魂です・・・。

それはともかくエアコンのガスを入れてもらいに行って来ました。

先日、電話した時には半日くらい預かりになると言われたけれど、
お店の都合の良い時間に行く旨を伝えて行ったら
今回も所要時間1時間くらいで入れてくれました。

エアコンの効きが良くなったかどうかは・・・???
お店から家までが近いもんでわからず・・・。

去年も入れてもらって直ぐはあんまり涼しくなかったしなぁ・・・。
そのうち涼しくなるだろう・・・たぶん・・・。

何はともあれ、これでやっと出かける気にもなれるってものよ。


というわけで伊万里まで梨を買いに行きたいなぁ・・・。
でも伊万里って暑いイメージなんだよねぇ・・・。
佐世保に佐世保バーガーを食べにも行きたいけど
暑いと食欲もないんだよねぇ・・・。

困ったもんだ・・・。

朝早く出かけて10時の開店とともに佐世保バーガーを食べて、
直ぐ家路につけば耐えれるかなぁ・・・。
Posted at 2018/07/20 18:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記
2018年06月30日 イイね!

6月も終わり!

早いもので今年も半分終わりです・・・。

それはともかく予定は未定な今月の予定がどうなったかというと

 2日(土) カドーレへジェラート食べに行く
 3日(日) MAZDA OPEN DAYへ♪

 5日(火) レポ作成日

10日(日) 友達と筥崎宮花庭園&あじさい苑の後、あいす工房らく農家へ

13日(水) 甘夏を買いに・【あす】約1年振りに運転の練習

18日(月) タイヤ屋へ月一の点検へ

22日(金) 異音の件でみりあんディーラーへ・代車アクセラセダンでドライブ!

26日(火) 家でゴロゴロしつつオフ企画練る

29日(金) 甘夏を買いに


10日に異音が酷くなっていることに気が付き、
13日にディーラーに電話して
18日に荷物降ろして乗ってみて
22日にディーラーに預けてみてもらったのでした。

20万キロもしくは20年乗ろうとも思っていたりはしたのだが
これを機に予定よりも早目な買い替えも考えようかと思ったりもするのだが
欲しいサイズの車となるとみりあんと年式が変わらないことになってしまう・・・。
となるとみりあんで良くない!?って話になってきて・・・。
悩む・・・



平日のどこかで母と映画に行く件と
エアコンのガス入れる件と
道の駅佐賀大和へ買い物行く件が来月へ持ち越しに・・・。

みりあんの今月の走行距離は993㎞
メーターは177,016km
Posted at 2018/06/30 22:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記
2018年06月22日 イイね!

異音の件

異音の件ってなわけで、今日は朝からディーラーへ。
みりあん預けて代車はアクセラセダン、ガソリン車。

対応してくれた方が見送りの為に待っててくれたけど
シートポジションとかミラーとか調整しないと出発出来ないので
見送りはいいですとお断り。


シートを一番前にやってもオルガンペダルに足が綺麗に乗っからないのだが・・・。
イマイチしっくりこないけど仕方がないので出発。

ロードスターの時にも感じたことだが
シートが一番前だからかサイドミラーが顔に近すぎて見辛い・・・。

みりあんよりもデカいので気を付けなければと緊張気味に運転してる所為か、
ステアリングが軽い所為か(慣れの問題かもしれないが思ったよりも回し過ぎる)、
乗り心地がフワフワする所為か、
それに背もたれの角度が悪いのかヘッドレストに頭だけ前にやられて首が辛い・・・。

その全部が原因なのかわからないが自分で運転しておきながら酔いそうな・・・。
これ【あす】乗せたら酔うんじゃ??

後部座席に人乗せるんならアクセラサイズないと窮屈そうだけど、
運転するのは車検の時に借りたデミオの方が楽しかったなぁ・・・。
私の身長だとデミオの方がしっくりくるのかな?
アクセラだとAピラーが邪魔で見たいものが見えんし・・・。

アクセラは上り坂はもっさりしてるなぁ・・・。
目線も高いなぁ・・・。
普段、防波堤しか見えん海沿い走って、ちゃんと海が見えるのは嬉しいけど・・・。
自車のボンネットは全く見えんなぁ・・・。
とかいろいろ考えながら向かう先は長崎県。

本当は佐世保で佐世保バーガーを食べてから
道の駅さいかいへ行こうと思っていたけど
ウロウロするには時間が足りなさそうなので道の駅さいかいにだけ行って来ました。

1時間程滞在し、みかんドームバーガーと期間限定のみかんゼリーアイスを食べてから帰路へ。

代車デミオの時はi-DMのランプの色が何色がいいとか知らなかったのだけど
(白はダメってのはなんとなくわかったけど・・・)
今回は気にして運転してみたが緑が多く、青もよく点くけれど
私は発進と停止が下手なのか白も多々・・・。

発進時が青なのに交差点通り過ぎたくらいで白が点灯したりとか、
エンジンブレーキを使用しようとシフトダウンしたら白が点灯したりとか、
急ブレーキや急発進した覚えはないのに・・・と思ったり・・・。
慣れないからカックンブレーキ気味になっても白点灯しなかったりするのになぁ。
まぁ明らかに今のは白だな・・・と思うこともあったけど・・・。
(詳しい人教えて・・・)

行きは気にして運転してたけど、帰りは気にせず運転したら
行きがけ4.2だったのが(今まで運転した人の成績の蓄積がきいてるんだろうけど)
帰りは3.0に点数が下がってました。

で、預けてたみりあんはというと・・・。
今度は確かに左後ろから音がしてますと、しっかり異音も確認してもらい、
リアショックアブソーバ取替をすすめられました。
3万5千円ほどかかるそうで・・・。
ただ異音がそれで解消されるかどうかは交換してみないとわからないとのこと。
スプリングも錆びてるけど、まあそれは交換時に錆を落とすだけでもいいかもって感じの様です。

今すぐ取替しなくても走行などに問題はないそうで・・・。
次の車検は今のところ通さずに買い換えようかなぁと考え中だからなぁ・・・。
でも買い換えたい車はまだ決まってないのだが・・・。
悩む・・・。
まぁ車検通すことになったらその時でもいいですよとは言われたが・・・。

今回代車でアクセラ借りて乗ってみて残念ながら買い換えの候補にアクセラは無いなと感じました。
現行車だとデミオ・・・デミオサイズでもいいと思えたらデミオが一番可能性は高いけど・・・。

でもちょっとみりあんの車検通そうかなぁと思い始めました。

今時の車の燃費の良さにはちょっと心惹かれるけど車体は厚ぼったいからなぁ・・・。

それにステアリングの重さとか車内の狭さというかサイズとか、
車内に沈んでる感というか、
足を前に投げ出してペダルを踏むこの姿勢が落ち着く・・・。

乗り続けるなら2度目のタイミングベルト交換と、ちゃんとエアコンの修理と、
今回言われたショックアブソーバ取替と、
あとボンネットの錆とかドアピラーの錆とかどうにかしたいよねぇ・・・。

とか言い出したら一体いくらかかるんだろう・・・汗

他の写真はこちら


アクセラで一旦帰宅したのだが静か過ぎて帰って来たことに気が付かんかったと言われた。
うるさい車が良いわけではないけど、ある程度音がした方が良いなぁ・・・。
気配は大事!
Posted at 2018/06/22 20:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記
2018年06月18日 イイね!

異音

先月、ディーラーへ行った時には異音がせず
問題ないでしょうという話で終わっていたのだが
その後、大量の甘夏を荷室に載せたら異音が・・・。

そのまま広島に行ったのだけど、
戻って来て乗ってたらまたしても異音が・・・。

しかもディーラーへ見てもらいに行った時には停止する時にゴトンといっていたのが
一人乗車の走行中にもゴトンゴトンというように・・・。

悪化した??

先日の休みの日にディーラーへ電話。

また見てもらいに行ってもそういう時に限って異音がしないかもしれないんですけど・・・。
と、話してみたのだが、もう一度、今度は預かりで見てみましょうと言ってくれまして
次の休みに預けることになったのですが、また異音がしなかったら困るというか・・・。
異音がしたとしても実は載せてる物の発する音だったとかだと申し訳ないので
今日は荷室の荷物を降ろして乗ってみました。

やっぱり左後部辺りでゴトンゴトンといっている・・・。

スピードが出るとエンジンとかマフラーとかがうるさくなるからか異音は聞こえず・・・。

どうなんだろうねぇ・・・。
でも放置して手遅れになっても困るしねぇ・・・。

ちなみに今日はいつも月一で点検してもらっているタイヤ屋へ行ったのだけど
こちらも異音がするとかは話さなかったけど
タイヤ屋の店員からは音がしてるという指摘はなく・・・。

悩ましい・・・。

Posted at 2018/06/18 19:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記
2018年05月31日 イイね!

5月も終わり!

去年程ではないが、既に残業が始まっている木魂です。
明日からが繁忙期体制になるのだがなぁ・・・。

さて、予定は未定な今月の予定がどうなったかというと

 1日(火) 家でゴロゴロ

 5日(土) 8年振りな生月島ドライブ
 6日(日) ↑のブログ作成

 9日(水) アイスクリームの日なのでアイス3個食べる

12日(土) 阿蘇くじゅうツーリングオフ
13日(日) オフレポ作成

18日(金) 髪を切りに、その後は遅れ馳せながらの母の日ランチですみくらへ

23日(水) マツダへ異音をみてもらいに→異音せず・・・
24日(木) 家でゴロゴロ

29日(火) 甘夏を買いに


半年ぶりに髪を切ってスッキリ♪

みりあんの今月の走行距離は800㎞
メーターは176,023km

800㎞も走ってるとは思わなかったな。
Posted at 2018/05/31 21:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記

プロフィール

「@tailor1964さん ここは…私が26日に行こうと思ったけど免許更新を優先し、代わりに今日行こうかと思っていたけど風邪気味で断念した場所…。毎月26.27.28の3日間は抹茶のジェラートが10%引きです。」
何シテル?   08/29 15:29
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation