• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

うきはまでアイスを食べに行って来た!

うきはまでアイスを食べに行って来た!コロナウイルスの影響で
宗像のあいす工房らく農家が
今月は土日の営業を取りやめたので
今日はソルベッチ do うきはまで
アイスを食べに行ってきました。

家を出たのが11時過ぎで、
車窓から桜を楽しみながらドライブし、
宗像よりも遠いのでソルベッチ do うきはに着いたのは14時くらい。

いつもどこかの帰りの夕方の閉店ギリギリとかにしか行かないので
人が多くて並んでる時間帯に行ったのは2回目な気がする・・・。

ここは果樹園が経営してるので果物のソルベがバリ美味なのだが
今日はいちごソルベと迷いまくった末に
食べたことのないカラメルリンゴとにんじんチーズのダブルに。

にんじんチーズはチーズが強すぎて、ほとんどにんじんを感じなかった。
私はにんじんチーズのチーズの部分に惹かれたからいいんだけど、
にんじん嫌いな子供に食べさせるにはいいかもw

カラメルリンゴはちょっと期待し過ぎだった。
やっぱりいちごソルベにすれば良かったなぁ・・・とちょっとだけ後悔したが、
でも食べてみたからこそ、そう感じたわけだしね。

道の駅おおやままで足を延ばして、でも延ばしただけで特に何もなく。
明日は仕事なので帰ることに。

いつもと違うルートで帰っていたら駐車中の赤いAZ-3を目撃!
個人宅なのかお店なのかはAZ-3しか視界に入ってないので分からないが福岡ナンバーでした。
久留米ナンバーの地域なので自宅ではなさそう。

久々に目撃できたのでテンション上がりまくり♪
ちょっと眠かった眠気も吹っ飛び、17時半過ぎに無事帰宅!

車窓からの桜は近所の川沿いの桜並木が一番綺麗でした!


今までのソルベッチdoうきはの写真
その1
その2
2016年09月17日 イイね!

プレッソ

この記事は、買っちゃったわについて書いています。

仕事帰りに立ち読みしてきました。

実は先日も本屋に寄ったけど
どれかわからんくて断念したのです・・・。

プレッソ以外のとこもパラパラ見たけど
どうやら私は90年代の車が好きらしい。

当時は免許もないし、車に全く興味もなかったわけだが。

いずれ車を買い替えることになった時に選択肢に入れたい車が色々載ってたけど
でもよく考えたら載ってたってことは結局全部古い車ってことじゃないか・・・。
なんてこったい・・・。

同じくらい古い車ならプレッソ/AZ-3でいいやん・・・。

2015年07月14日 イイね!

プレッソ目撃!

ってなわけで、30分ほど残業し、
家の最寄り駅から家まで歩いて帰ってる時
向かいからやってくるあのシルエットは・・・
あれはプレッソではないか!!

残業して良かった!!

福岡ナンバーの黒いプレッソ。
V6かどうかは見逃したけど私と同年代くらいの女性が運転してました。

たぶん5月9日にすれ違ったのと同じ個体だと思われ。
残念ながらそんなにたくさんプレッソが生存してるはずないしねー。

毎年恒例の19日の大黒対抗オフに参加できる人が減ってテンション下がっていたのだが
ちょっとテンション上がったよ。

油断するとにやけそうになるのを堪えて帰宅しました。

また目撃できるといいなぁ・・・。

2015年05月09日 イイね!

良いこと悪いこと

今日は昼過ぎにNANACAFEへベーグル買いに行き、
前々回買った時に「ポイントカードを今切らしてるのでポイントカードに押しきれない分を
レシートに押しておきますね」と端数の8個スタンプ押されたレシートと、
前回買いに行った時の「まだポイントカードがないので」と、
カードにスタンプ押せてない分の印のスタンプ1個押したレシートの合計2枚と
満タンになったスタンプカードを出しました。

レシート2枚分と今日の分押しときましたと新しいスタンプカードと今日のレシートをくれ
帰宅してよく見たら300円に1つスタンプのところ24個しか押されてない。
今日のレシートの分が15個、前々回のレシートの端数分が8個・・・
あれ?前回の分1個しか押されてない・・・
6千円くらいのレシートだったから20個くらいスタンプあるはずなのに・・・。

レシートは渡してしまって手元にないし・・・
でも気分は良くない・・・
このままだと今後足が遠退いてしまう・・・
どうしようか迷ったけど思い切って電話。

説明したら「すみません、次回の来店時でいいですか?レシート探して取っておきます」とのこと。

電話して良かった!


一旦帰宅して昼ご飯食べて、今度は母連れて弟宅へ。
私は家には寄らずに母だけ降ろして私は一人で甘夏を買いに。
途中で自転車に乗った高校生とすれ違い
あれ?と思って二度見したら帰宅途中の【あす】でした。

甘夏買って母を迎えに行く途中に給油。
スタンドのお兄さんが「ウォッシャー液補充しましょうか?」と声かけてきたので
入ってるような気もするが一応お願いし、
「ついでにエアコンのガス圧もチェックしましょうか?」と。
そういや去年エアコン利かなくなってたなぁ
と思い出しエンジンかけてエアコン入れてチェックしてもらったところ
「エアコン入れてますか?」と。
「入れてますけど」
「全然利いてないですね」とのこと。
吹き出してる風も送風状態やし・・・。

「去年、エアコン利かなくてガスの補充したんですが・・・」
「ガスの補充はうちでもできますよ」
「でもまた抜けてるってことは修理しないとまた抜けるってことですよね」
「そうですね」

今のところエアコン使う予定もないので補充は断りました。

あずみ(AZ-3)はエアコン入れずに乗り回していたけど
あの頃と違って今は真夏もエアコンなしで走り回る体力はないなぁ・・・。
人乗せることもあるしなぁ・・・。
どうするか考えねば・・・。

弟宅へ行き、【あす】に「さっきすれ違ったの気が付いた?」と聞いたら
「なんか聞き覚えのある音だなぁと思って見たら黒い車やったけん気が付いたよ」とのこと。

みんなでトランプして遊んで17時になったので帰ることに。

帰宅途中、対向車線にプレッソ目撃!!

久しぶりにプレッソ見たなぁ・・・。
たぶん黒かな。
ナンバーは見逃したので地元車なのかどうかは不明・・・。

Uターンできる場所だったら追っかけたかった!

オフ会以外でプレッソと遭遇したのは2012年11月18日以来・・・。
ホントに久しぶり過ぎて・・・如何に希少なのか思い知らされました。

AZ-3/プレッソに乗りたいなぁ・・・。
2015年03月27日 イイね!

明日は

BBQです。
夜は雨らしいが日中は大丈夫そう。


それはともかく宮崎のビストロアデンというお店をせっせと調べていたら
こんなものを発見!

私がどこに注目したかわかるよね!

このお店のチキン南蛮どんなんやろ~か、と調べていたのに
駐車場の車に目が釘づけ!

そんなわけでビストロアデンは私の中で美味しいチキン南蛮が食べれる店というよりも
運が良ければ(このプレッソオーナーがこの店の常連客とかであれば)
プレッソと遭遇できるかもしれないお店としてインプットされたのでありました。



プロフィール

「下関から古賀だけ高速利用で20時頃無事帰宅!
下道よりも1時間早く帰り着きました。
お久しぶりな方々にもお会いできて、楽しかったです♪」
何シテル?   07/21 20:21
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation