2008年05月31日
って、今年も5月が終わろうとしているのに・・・。
しかも前回歩きに行ったのは去年の10月20日・・・。
σ(-公-* ) ゥーン
ま、涼しくて快適な気候だったので久々だというのに3周6㎞歩いてきました。
おかげでヘトヘトです・・・汗
すでに足が痛いんだけど・・・。
ちなみに本日の話題は車・車・車!
ブレーキの調子が悪くて明日愛車を入院させる。とか
営業車で愛車に傷つけてしまった。自分で自分の愛車に傷を・・・。とか
「屋根のない2人しか乗れない車なんて車じゃない!」とか言われて
買い替えを余儀なくされられるような状況になる前に自分の乗りたい車に乗っとけ!とか
まぁそんな感じ。
やっぱみんないろいろあるんだなぁ・・・。と思いながら
楽しく歩いてきましたとさ。
Posted at 2008/06/01 00:11:36 | |
トラックバック(0) |
ウォーキング | 日記
2007年10月21日
と言うわけで前回9月15日以来なのだが歩きに行ってきた。
(えと・・・20日の出来事です・・・)
集合場所についた時にはすでに2人集まってて、
1人はドクターストップかかってるんで歩かない予定だったのだが
じっとしてると寒いし、ゆるゆると1周だけ歩くということに。
歩きながら近況報告しつつ、
どうやら3人とも本年度、親が還暦のようで。
私は先日お祝いの旅行に。
1人は旅行を用意してて、ちゃんとその事を伝えていたのに
突然、海外行ってくるとドタキャンされたと・・・。
もう1人は親にさりげなく聞いたら
東北に行ったことがないから東北に行きたいといわれたと。
東北って直接行けるんかねぇ、どこかで乗り替えかねっつう話になり、
「いっそ車で行けば?」と言ったら
「車で行こうなんて考えるのは木魂くらいだ」と・・・。
そ、そうかなぁ・・・。
ドクターストップかかってる子は日常生活には支障はないが
「長距離歩いちゃダメだと言われたし、
水泳もダメだと言われたし、
これって太れって言われてるようなモンだよね」っつうんで、
「自転車は?」と聞くと
「あ、そういえば自転車は唯一いいらしい。でも長距離はダメだけど」と。
「そういえば今日は自転車でこようと思ったけど、
さすがに歩くペースにあわせてゆっくりは走れないし・・・」
「あ、私、歩くペースで自転車こげるよ」
「えっ、木魂が自転車!? 木魂と自転車のイメージが繋がらないんだけど」
「昔は乗ってたんよ。そんなゆっくりペースで。
むしろ歩いた方が早いから自転車乗らない。
スピード出ると怖いし・・・」
「スピード出るのが怖いとか言ってる人が車ではスピードだすのは何で?」
「は? 何のこと? 車でもスピード出さないよ?」とすっとぼけてたら
遅れてきた1人が
「そりゃフロントガラスがあるし囲まれてるからやろ」と後ろから突然会話に参加。
むぉ。
気配に気付かんかった・・・。
で、その後の話題の中心は遅れてきた1人のことになり・・・
ここからが驚きの連続っちゅうか・・・
廃車以外ではZ3を手放すことはないだろうと誰もが思ってたのに
Z3がお金に換わった!?
しかも理由が「嫁が『屋根がなくて荷物も載せられないような車は車じゃない、
そんなのはいらん』って言うからさ・・・。」
って、【嫁】!? 今、嫁って言ったよな!?
籍入れたんか?いつの間にか結婚したのか!? と思いつつ
他の二人はなんも言わんし、もしかして知らされてないのは私だけか!?
と、ちょっとムッと来て、あえて突っ込まず・・・。
付き合い始めたときも本人からじゃなくて彼女の方から聞いて
なんで本人が言わんのじゃ!とムッときていた私だからなぁ・・・。
「女性は普通、車を道具としてしか見てないからね・・・」
『キミたちもゆくゆくは覚悟しとけよ』と暗に仄めかし
それでもZ3を手放すなんて信じられない!っつってたら
「オレが一番ショックよ。横浜まで買いに行ったのに・・・」
うーむ、まぁそうだろうなぁ・・・
「屋根のある車なんて車じゃない!」と嘆き
私は内心「屋根あるけどみりあんは立派に車だ!」と思い
「ところで立ち話も寒いし今日納車で新しい車で来たんだけど見る?」
と言うわけで4人でぞろぞろ駐車場に行ったら・・・
そこにはアルファロメオが・・・
また外車かよ!
ちょっと同情方向に傾きかけてた気持ちが一気に冷めたぞ・・・。
まぁMTで、Z3よりも年式が新しくて、エアバック付きで、
って探してたら国産車よりも安かったらしい。
アルテッツァとかインプレッサとか探したけどね。
大好きなランティスは条件から外れてたしね。
嫁もこれなら良いって言ったしね。
ということらしい・・・。
いつかこういう時期が来るんだよ。と。
うーむ、私にも・・・
って、みりあんはちゃんと4枚ドアあるし、今のままで大丈夫か。
むしろビートもZ3も普通の車に変わっちゃったし
ってことは私が2シーターオープンに乗り替えても
今後の活動には問題ない!?
Posted at 2007/10/21 00:04:02 | |
トラックバック(0) |
ウォーキング | 日記
2007年09月15日
歩きに行ってきた。
と、言っていいのかどうか・・・。
前回歩きに行ったのは6月23日・・・。
ま、まぁ夏場は暑いし仕事は繁忙期だしで歩きに行けないんだけど。
(暑いは関係ないだろ・・・というツッコミは置いといて)
明日で定期券が切れるし、
それからの一ヶ月は出勤日数が少なすぎて
定期券買っても元が取れないので買わないし、
定期券なかったら歩きにも行かないし、
今日行かないと流石にサボりすぎだろ・・・と思い・・・行く予定にしていた。
が、仕事終わってみると土砂降りの雨・・・。
むぅ・・・。
これじゃぁ歩きに行けん・・・。
だがしかし、幸か不幸か雨は止み・・・。
止んだからには行かねばなるまいと・・・。
しかし、外は蒸し暑く・・・・
母からは「缶チューハイ飲むけどちょっと貰ってよ」と言われ・・・
飲んでたら行きたくない気分満載に・・・。
むしろ眠い。寝たい・・・。
が、ちょっと前に今日歩きに来るメンバーに
30分遅れていくとメールしてしまったし・・・・
やっぱり行かねばなるまいと家を出たはいいけれど
あまりの蒸し暑さに辟易・・・・。
遅刻したため他の2人は既に歩いていたのだが
「着いたけど今日は歩かない」とメールして戻ってくるのを待つ私・・・。
2周4km歩いて戻ってきた2人から
「何言ってんの、1周くらい歩こうよ」と言われたが
「飲んでるから無理」と・・・。
で、「明日は天気が怪しいがBBQどうする?
あと、みりあんは峠走行禁止中なので車出せないんだけど・・・。」
っつう話し合いをしてたら再び土砂降り・・・。
雨宿りしつつ
「まぁ先延ばしにし続けてもいつまで経ってもできないだろうし、
集合時間に雨降ってなかったらやっちゃう!?
車は・・・スイフトで行こう」と【写真屋さん】。
まだ参加表明もしていなかった【スイフト乗り】も来る事に。
じゃぁ【写真屋さん】拾ってから迎えに来て。
ということに決定。
さて、台風もいるしどうなることやら・・・。
話もまとまると後は眠いばかり・・・。
23時も過ぎたし、んじゃぁ帰るわ・・・。と帰宅。
風呂入って洗濯機回しながらも眠くて眠くて。
自分の部屋は蒸し暑いし
(しかも朝、窓閉めて仕事行ってたのに、日中父が窓開けたらしく
夕方の土砂降り時に降り込んでカーテンも濡れてる状態・・・。
開けてもいいけど開けたら責任持って閉めてくれ・・・)
洗濯機終わったらわかるように隣のリビングでゴロンと横になって
ウトウトしてたらいつの間にか熟睡・・・。
今年初、エアコン入った状態で寝てしまった・・・。
ちょい悔しい私であった・・・。
Posted at 2007/09/16 23:07:20 | |
トラックバック(0) |
ウォーキング | 日記
2007年06月23日
歩きに行ってきた。
なんか最近、月1しか歩いてないような・・・。
ブログ見る限りでは前回は5月26日だったようだし・・・。
今日も4人で4㎞を1時間弱。
念のため傘持って行ったが降らず。
良かった。夜はまぁ涼しいしね。
↑写りが悪いが塩バニラチロルチョコ。の包み紙。
物珍しさゆえに食す。
塩気が美味いかも。
これ食べながらトマトのお酒を飲んでます。
と言うわけで酔っ払いさ。
今日のウォーキング時の話題は
彼女に対しては「傘差してでも歩いたら?」と言いながらも
自らは「仕事のストレスが・・・」と歩きに来ない彼氏への
「いや、むしろストレス溜まってるなら歩いて発散しようよ」というツッコミとか。
当人居ないとこでツッコミ入れても意味ないんだが・・・。
何が食べたい?と聞かれて「草です」(正しくは山菜)と言ってしまったが
(言っとくが私ではないからな。)
草発言に対して誰もツッコミを入れなかった。
むしろ普通に会話が成立した。という摩訶不思議な話と。
(ちなみにこの話を聞いた時、
草発言に私ともう1人からほぼ同時にツッコミが入った)
長浜ラーメンの店は実際のところどうなっているのか?と。
買って一ヶ月でデジカメが壊れ、新品交換になった。とか。
(これもウチの話ではない)
「旅行に連れて行ってくれなきゃ別れる!」と言われたので
旅行に行ってきた。とか。
(ちゃんと続いてたのか。と安心したのは当人には内緒だ)
この歳になると食べ放題は敵だ!とか。
今日も笑いの絶えない1時間でありました。
で、帰り、珍しく「送って行こうか」と。
こりゃなんか話があるっぽいなぁと思いつつ、
電車に乗って、歩いて帰るのも億劫で、
5年振りに2度目のZ3だ!とワクワクしつつ駐車場についてったら
Z3がない・・・。
親の車で来てたよ・・・。
まぁZ3で来てたら送るとは言わんだろうが。
相変わらず車線変更しまくるが、信号などでの停車時の衝撃ゼロ。
いつ完全停車したのか気付かせないヤツだ。
ウチの車に同乗させると「ブレーキ下手くそ!ほらまた衝撃が!」
と厳しい指導が入るのだが、本人軽くこなすんで
言い返すこともできないのだ・・・。
本人も良かれと思って「可愛い子を乗せてるときはこういう運転しろ」
と伝授してくれてるわけだし。
良かれと言うより面白がって。の間違いか!?
で、話はと言うと
「1人で宮崎までドライブ行くよりも先に一緒に行く相手を見つけろ」
というもの。
あはは・・・またかよ・・・。と内心苦笑いしつつ
(数年前にも一度この手の話で険悪な仲になりかけたことが・・・)
この人がおせっかい焼きたがる時って当人が幸せな時なんで
まぁ、良かったなぁと。
弟たちもちょっと心配してたからなぁ。
上手くいってるんだろうか?と。
「ホタル見物とお台場も一人で行くもんじゃない。
かといって男同士で行くもんでもない」と言われ、
「お台場は行く機会もないからともかく、
ホタルは別に1人でも平気だが・・・。
ま、1人で来てるのは私くらいだがなぁ」と言ってたら
「ホタル見に一人で行けるキミならお台場もきっと平気だろ」
と変な太鼓判押してもらってしまった・・・。
そういや今日は昼間も職場で、短期で来てる人から
似たようなことを言われたなぁ・・・。
そういう時期なのか!?
なんつーか、周りが心配になってくる頃?
なんじゃそりゃ・・・。
まぁさ、別に本人も完全に諦めてる(?)わけじゃないし
完全に投げやりになってるつもりもないし、
信頼できる相手が現れたら考えますよ。
いや、今周りにいる人間が信頼できないってわけじゃないけどね。
度合いかなぁ度合い。
うむ。
さ、そろそろ寝よ。
Posted at 2007/06/24 01:06:26 | |
トラックバック(0) |
ウォーキング | 日記
2007年05月26日
歩きに行ってきた。
まだ夜は涼しくて歩くにはいい感じ♪
よくよく考えたら最近いつも久しぶりに歩きに行ってるなぁ。
前回歩いたのは4月14日・・・サボりすぎだ。
久々なのに遅刻していくし。
でもまぁとりあえず4㎞は歩いてきた。
で、チンク(?)を見ましたよ。
駐車中の。
小さい!可愛い!
で、隣の隣にミニがとまってましたが、
ミニ、でか!!
ミニも小さいはずなのに、そのミニをでかいと思わせるチンクは可愛すぎる!
とまぁ、それだけの話であった。
Posted at 2007/05/26 23:58:36 | |
トラックバック(0) |
ウォーキング | 日記