• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

今日から仕事!

今日から仕事!というわけで久々に出勤したら階段の電気が切れてて
真っ暗な中、目が暗闇に順応するのを待って
恐る恐る階段を上った木魂です。

年明け早々何たる仕打ち・・・。

階段のところには窓が1つもなく、
職場は3階なのだが、
2階は今日は誰も出勤していない為、電気は点いておらず、
1階の従業員で入口からの曇天気の外の明るさと
3階の室内から漏れ出る薄明かりだけを頼りに上らないといけないという
階段踏み外しそうになって
なかなか恐ろしい思いをしたのでありましたよ。。。

それはともかく、今日は遅番の11時出勤だったのだが
11時出勤の希望出しておいて良かった!!と切実に思った次第。

というのが、3日の朝6時出発で高速利用で鹿児島へ行き、
去年も人吉辺りは路肩にちょっと雪が残っていたりしたけど、
今年は鹿児島市内にも路肩にかなりの雪が残ってた。

指宿のお気に入りの蕎麦屋へ蕎麦を食べに行ったのだが
いつも確かに午後の帰りは渋滞してるけど、
蕎麦屋に向かう午前中から対向車線は渋滞中で。。。

帰りの渋滞はそれなりに覚悟の上で行ったものの
指宿スカイラインは積雪で通行止めでルートの選択肢が他にない為
予想以上の渋滞で、渋滞抜けるまでに3時間もかかりましたとさ。。。

だもんで鹿児島市内で白熊を食べる時間もなく、
14時過ぎに蕎麦屋を出たあとは
池田湖行ったりとか開聞岳見たりとかする時間もなく
ひたすら走り続けて
無料の隼人道路を利用して道の駅たるみずに19時半頃到着し、
レストランはすでに閉店していたので温泉だけ入って
21時過ぎに、道の駅なんごうに向かって山道を走っていたら
路肩に雪じゃなく、道路に雪が残ってて
ドキドキしながら峠越えして
途中のファミレスで22時半頃夕飯・・・。

道の駅なんごうには0時過ぎに到着し、
地元じゃ見えない程の満天の星に満足しつつ
寝支度をして4時半に目覚ましセットして0時半頃就寝。

3日は指宿で蕎麦食べた以外はひたすら走っただけの1日だった・・・。

4日は4時半の目覚ましで目を覚ましたものの
外の風の強さに車から出る気になれず。。。

でもせっかく目を覚ましたし
しぶんぎ流星群は見たい!
そのために日帰り宮崎は止めて
こうやって車中泊してるんだし。

でも吹き荒れる風の音に躊躇すること30分ばかり・・・。

あ、そうだ!
車内から見ればいいんだ!!と
結露している窓を拭いて寝転んだまま窓から空を見上げる。

とはいえ窓からだと見える範囲に限界はあり、
結局見れたのは2つだけ。
5時半も過ぎると空も明るんできて
見える星の数も減り断念・・・。

4日の鵜戸神宮の参拝時間は7時からだったので6時半頃移動開始。
7時過ぎに鵜戸神宮に着いて参拝し、
おみくじひいたり、運玉投げたりと8時半頃まで滞在。

昼御飯まで食べてから帰るか迷ったけど、
お店が開くのは10時とか11時とかだし、
待ってる時間も勿体無いような気がして
そのまま下道で帰って、通勤割の時間になったら高速に乗ることに決め
福岡に向かって出発。

人吉のループ橋も路肩に雪が残ってたけど
まぁ昼間だし、凍っちゃいないだろうと
昨夜走った山道よりはすっ飛ばし、
八代まで出たけどまだ14時くらいで。

まだまだ下道で行けるとひた走り、16時くらいに鳥栖辺りで、
今さら高速乗るのも馬鹿らしいと結局最後まで下道で18時過ぎに帰宅。

4日も結局、走ってばっかりな1日となったのだった・・・。

走行距離は902㎞

さすがに疲れ果ててて今日は遅出とはいえ、
いつもなら遅出は8時くらいには起きるのに
8時半過ぎにやっとのことで起きたのであった。

来年はもう少し余裕のあるプランにしよう・・・。
Posted at 2011/01/05 23:39:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宮崎旅行 | 日記

プロフィール

「昼ご飯はお好み焼き♪」
何シテル?   08/24 13:18
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
234 56 78
9 101112 13 14 15
16 1718 1920 21 22
23 24 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation