• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

リーフの試乗に行ってきた

ってなわけで、家にいても寒いだけなのでどこかへ行こうと思い、
ユニクロに行こうかとも思ったけど車で行ったら駐車場渋滞だし
歩いて行けばいいんだけど人が多いことは間違いないし、
車を動かしたいし・・・

折り込み広告が目に付いたので日産へ試乗に行ってみることに。

で、リーフの試乗してきました。
電気自動車の試乗は初めて。
エンジン音がしないのは変な感じ。

乗り心地は悪くないけど
フル充電で走行距離200km。
充電時間は何時間もかかるから夜寝てる間に充電する感じ。
急速充電だと30分くらいだけど80%くらいしか充電されない。
毎月1500円払えば車検無料でディーラーで充電し放題らしいけど
営業時間しか利用できないし
何時間もかかるとなると・・・時間が勿体ないかなと・・・

営業の人はあと100万安ければ売り易いのにって言ってましたが
充電できる場所がGS並みに増えたとしても
フル充電で走行できる距離が500kmくらいに増えないと
私のように車で旅行しまくる人には向いてない車ですな。


せっかく日産に行ったので
ついでに普段乗らないタイプの車にも乗ってみようと思いまして
ジュークの試乗もしてきました。

今までまじまじと見たことなかったもんで
リアドアノブがFDみたいになってることも知らず。

内装もおしゃれな感じでちょっとワクワク。

エンジン音にちょっとホッ。

しっかしブレーキ利きすぎで、
しょっぱなから助手席の営業の人と共につんのめってしまった・・・。

ペダルとステアリングが軽いのは、いまどきの車全般そうなんで仕方ないんで諦めるとして
天井低くなっていいんで車高があと20cmばかり低かったらやられてたかもしれない。

10年後くらいに車を買い替えなきゃいけなくなった時
候補には入るかなぁ・・・。



今日の岡山行きってマツダのイベントだったのかな・・・
知っていたら行ったのに・・・
Posted at 2011/12/11 20:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「下関から古賀だけ高速利用で20時頃無事帰宅!
下道よりも1時間早く帰り着きました。
お久しぶりな方々にもお会いできて、楽しかったです♪」
何シテル?   07/21 20:21
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    12 3
4567 8910
1112131415 1617
181920 2122 2324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation