• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

2月も終わり!

2月の最終日はいろいろありました。

まずは父が退院しました。
と言っても当然完治したわけではなく・・・。
セカンドオピニオンどころか3人の先生から言われた手術が必要という話と、電話をかけてきた先生の「28日の月曜日にレントゲンを撮って、その結果次第で退院日するか決めましょう」の話はどうなったのか???甚だ疑問・・・。

朝一9時ちょっきりにまずは上納しに行き、帰宅してデミーで母と病院へ。
ぞろぞろ病院内に入って行っても仕方がないので最初はデミーで待っとくよ。と母だけ院内へ。
でも駐車場が立駐で薄暗いし、車内は寒いしで結局私も院内へ。
会計のところには父も母もいなかったので、出口付近に座って待っていたら父が一人でやってきて母はどこだ?と。
私は今来たところなので、どこにいるかわからんと伝えるも、母はどこだ?と。
いや、たった今経緯を説明したよね・・・。とかやってたら母がやってきて、9時半に病棟から下りてくるから9時半に来いって言うから来たけどいないから病棟まで上がって聞いたら栄養指導受けてますって言われたから下りてきたんだけど。と。

どうやら父は栄養指導を一緒に聞いて欲しくて私たちを探していたらしく、父について行って話を聞きました。
話を聞いているとどうやら自分の都合のいいように栄養士に話しているようで・・・自分が作るものは薄味だと・・・。
いやいや、いつも塩辛くて、酷い時は食べれたもんじゃないし・・・。
実際のところ、塩分取りすぎでむくみが酷かったらしく、入院したことによって改善されたようで・・・。

入院中の病院食は1600カロリーになっていたけど、膝が治ってテニスができるようになったら2000カロリー食べてもいいですよ。と。
2000カロリーだとこのくらいですよ。と食材の見本見ながらの説明があったのだが、いつもそれ以上の量を食べてるし・・・。
なので入院中に7kg痩せたらしく、そこはちょっと羨ましい・・・。
まぁ筋肉が落ちたってのもあるだろうけど。

入院中もチーズ持ってこいとかグラノーラ持ってこいとかヨーグルト持ってこいとか食べ物持ってこいって要望が多かったが、食べ足りなかったんだろうなぁ・・・。
食事制限あるかもしれんので持って行ってないけど。

説明を聞き終わって会計済ませて、荷物持って帰れと、本人は自転車で別の眼科医へ。

なので母と二人でデミーで帰宅。

それから私は一人で伊都菜彩まで弁当用のミニトマトを買いに。
デジタルスタンプラリーをやってたのだが、今日が〆切で。
本当なら先日の二回目の牡蠣小屋オフの時の福ふくの里で応募できる必要数のスタンプが集まるはずだったのだが、いつの間にかログアウトされていて、パスワードを暗記してなかったのでログインできず、どうにもならなかったのです。

目的のミニトマトとトマトとおきゅうとを買って。
ナマコも欲しかったけど青ナマコしかなかったので買わず。

昨日の碁盤でジェラートの話が出て、無性にアイスが食べたくてw
ソフトクリームでもいいやと、ミルクイチゴソフトを食べました。
ちょい寒かったw

帰宅したら父も帰って来ていてお昼ご飯の真っ最中なのはいいが、どうみても食べてる量が多いのだが・・・。
栄養指導の話はどうなった???
2000カロリー食べていいのはテニスできるようになってからって言ってたはずだが・・・。
更に母の分のラーメンを、それも食べたいとか言って奪って食べてるし・・・。

夕方、受付時間ギリギリになってから整形外科へ。
本来なら次に行くのはまだ先なのに、どうやら高額医療費の関係で、今月中にまとめて通院しときたいらしく・・・。
でもって待ち時間が少なくて済むようにギリギリにってことらしい・・・。
迷惑極まりない・・・。

夜は夜で飲酒してるし・・・。
お酒飲んだらいかんとは言われてないと・・・。
いやいや、普通、薬を服用している間はお酒も飲まないでしょ・・・。
そして塩分控えるためにも食べ控えるようにと言われた魚肉ソーセージと魚の煮つけの缶詰を食べてるし・・・。

そのくせ、母が作った夕飯には味が濃いと文句言ってるし・・・。
あまりにも言いたい放題やりたい放題なので、母とはもう病人として扱わなくていいんじゃないか?という話になりました・・・。

病院の方でも持て余して追い出されたんじゃなかろうか・・・。



さて、予定は未定な今月の予定がどうなったかというと・・・

 2日(水) 蕁麻疹で皮膚科へ

 6日(日) 碁盤へ練習しに

 9日(水) 午前は皮膚科・午後は下見と6か月点検でディーラーへ

11日(金祝) 【i-DMs九州】糸島牡蠣小屋オフ♪
12日(土) コロナ禍なのでオンライン新年会
13日(日) 碁盤へ練習しに

15日(火) おとなしく安静に・・・
16日(水) おとなしく安静に・・・2日目

19日(土) 福岡県立美術館へ豊福知徳寄贈記念展 光の探求を観に行ってきた
20日(日) i-DMs九州オフミ(2022年2月)に参加してきた!

23日(水祝) 【i-DMs九州】第二回 糸島牡蠣小屋オフ♪

27日(日) 碁盤へ練習しに
28日(月) 父、退院す

どこかで碁盤・・・は毎週行った!
どこかで牡蠣小屋・・・も2回行った!
20日までのどこかで五ヶ山豆腐に行けたら行きたい・・・は行けず。

今月は体力的にも肉体的にも精神的にもしんどかったなぁ・・・。
毎晩、ふと気が付けば舟漕いでて・・・慌てて布団で寝る・・・の繰り返しで・・・。
というか今年に入ってから色々あり過ぎて、思わず『厄年とか八方塞がりじゃないよねぇ・・・』と調べてしまったが、なんでもなかった・・・。

来月もしんどいんかなぁ・・・。
まぁ楽しみがあればきっと乗り越えられるハズ!?

今月の走行距離は747㎞(内半分以上は碁盤w)
メーターは51,767㎞

今日の歩数は10,553歩でした。
疲れたのでもう寝る・・・。
Posted at 2022/02/28 21:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「今日、デミオに乗ったらちゃんと作動してたので、直った!?と思ったが、3分後くらいから怪しくなり、5分後にはダメだった…。そしてその後復活せず…。ダメだこりゃ…」
何シテル?   09/30 18:19
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
202122 23 24 2526
27 28     

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation