• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2022年06月22日 イイね!

予定通り

父は入院出来ました。

んでもっていつもの如く(過去の入院も救急搬送時以外は自転車で行っている)自転車で病院まで行きましたよ・・・。
母と私だけデミーで行って現地集合という・・・。

今回は心臓の手術なので、ヘルニアの手術の時みたいに退院時に自転車に乗って帰れるほどは体力が回復しないんじゃないかなぁと思って、自転車で行かない方がいいと散々言ったけど、全く聞く耳持たんので好きにさせるしかなかったが、先生にその話をしたらやはり先生も絶句・・・。

術後の回復は本人の体力とリハビリ次第ではあるけれども、骨を切って開胸するんで骨が繋がるまで2~3ヶ月はかかりますよ。
退院まで順調だった場合の2週間では自転車に乗るのは無理では?と・・・。

なんか入院時と同じ体力で退院できると思ってそうで怖い・・・。

それとも私が考え過ぎてるだけで、2週間もあれば自転車に乗れるほど回復するのだろうか???

前回の検査入院の退院時に手術の説明を聞いたのだが、今日も説明があって(明日の17時からと今日の17時からのどっちがいいか聞かれたので、明日になるとまた休みを取らねばならなくなるので今日にしてもらった)、前回と同じ先生が説明してくれたのだが、母は初めて会う先生だと言い、覚えてないようなので恐ろしかった・・・。

でもってその時には手術の内容が2項目だったのが3項目に増えてました。

あとやっぱり緊急手術が入ったら当日でも手術延期になることもあるらしく・・・。
流石に手術室に入った後で中止になることはまずないとも言われたけれども、どうなることやら・・・。

どうでもいいことだが、ふと疑問に思ったので聞いてみたのだが、自分で歩ける人でも手術室には車イスで連れて行ってもらうようになっているらしい。
歩いて行くんじゃないのか。
Posted at 2022/06/23 00:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日、デミオに乗ったらちゃんと作動してたので、直った!?と思ったが、3分後くらいから怪しくなり、5分後にはダメだった…。そしてその後復活せず…。ダメだこりゃ…」
何シテル?   09/30 18:19
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/6 >>

   12 34
56 78910 11
1213 14 15161718
19 2021 2223 24 25
26272829 30  

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation